晩酌簡単おつまみ 牛肉とトマトのしょうゆ炒め、きのこと三つ葉の卵とじ。

公開日: : 最終更新日:2017/04/06 家飯, 食べること ,

牛肉とトマトのしょうゆ炒め献立

赤身が多い牛肉の切り落としが安く売られていたのでついつい手に取る。

昔は脂がしっかり入ったピンク色の肉に俄然魅力を感じたものだけど、最近は赤いそれを選ぶようになったなあ。ふわっとしたジューシーさよりっみっちりした肉質を欲するようになったのでしょう。

それもまたよし。

さて、牛肉のお相手野菜は何にしようかと一瞬これまた安く出ていたししとうを選びかけたのですが、色合いを考えてトマトに変更しました。

簡単晩酌おつまみ 牛肉とトマトのしょうゆ炒め

簡単おつまみ晩酌献立

  • ぬか漬け
  • 大根の梅しそサラダ
  • アボカドのおかかしょうゆ和え
  • きのこと三つ葉の卵とじ
  • 牛肉とトマトのしょうゆ炒め

ぬか漬け

ぬか漬け

本日のぬか漬けはにんじん、キャベツ、オクラ。キャベツを漬けるとぬか床の水分量が大幅に上がってしまうしぬかも減ってしまうんだけど、おいしいよねえ、キャベツのぬか漬け。

大根の梅しそサラダ

大根の梅しそサラダ

薄切りにした大根を叩いた梅干しを酢で伸ばしたものと刻んだ大葉で和えます。しゃきしゃきのままでも、しばらくおいてしんなりしたところをいくのもいい感じ。

アボカドのおかかしょうゆ和え

アボカドのおかかしょうゆ和え

アボカドは一口大に切ってシンプルに鰹節としょうゆで。アボカドの濃厚さって日本酒にいい感じに合いますね。

きのこと三つ葉の卵とじ

きのこと三つ葉の卵とじ

塩とみりんで薄く味付けした昆布出汁にしょうゆをちょろっと垂らして薄切りにしたエリンギを煮ます。ざく切りにした三つ葉を入れたらすぐに溶き卵でとじて完成。仕上げに黒七味を振ります。

牛肉とトマトのしょうゆ炒め

牛肉とトマトのしょうゆ炒め

フライパンにごま油を引き、塩、胡椒、酒で下味をつけた牛肉を入れ炒めます。色が変わったらくし形に切ったトマトを加えざっと混ぜ粗く潰した黒胡椒と酒、しょうゆで調味して完成。トマトは軽く温める程度に火を通しました。

みっちりした赤身とトマトの酸味が旨い炒めもの。最近こういうシンプルな炒めものをこの黒っぽい皿に盛るのが妙に好きで、日々定点観測的晩酌写真を撮っているとああまたうつわが欲しいなあと思ってしまうのです。

日本酒にあうおつまみレシピ

今使ってるうつわ群がキライ、というわけではないのだけど、特に思い入れもなくなんとなく選んでしまった感は否めない。貰い物、というかお下がりも多いしね。

でも新しいのを買うとおそらく現在の手持ちのうつわは使わなくなってしまうだろうからそれもなんだかなあと躊躇するところ。わざとじゃないにしても順調に割っていっている状況なので、そのうちいい感じに入れ替わるんだろうけどね。

 




関連記事

冷麺

冷麺定食と辛さ耐性。

たくさん作ったポッサム活用レシピ、第三弾です。積極的に何もしたくないので連休に煮る。といっ

記事を読む

豆腐とニラの塩炒め献立

豆腐とにらの塩炒め、しらたきとわかめのサラダ献立。

にらを炒めて食べたいなあと考えながら八百屋に行ったら、にらが安売りされていました。 食

記事を読む

rincon

少ない、小さい、軽いをよろこぶおかしな流れ。

夏季休暇中の友人らと集まって、遅い時間から食事へ。 突然パエリアが食べたくなったという

記事を読む

鯛のかぶと煮献立

鯛のかぶと煮、きのこと梅のすまし汁献立。

習慣で日々の晩酌献立を撮影し、ちまちまと記録し続けております。 暮らしの定点観測のすす

記事を読む

卵とじ献立

せりと油揚げの卵とじ、焼き新たまねぎで家飲み。

たまたま通った道沿いに小さな豆腐屋さんがありました。中ではおばあさんが油揚げを揚げている真っ

記事を読む

春キャベツレシピ

春キャベツと豚肉の味噌炒め、焼き大根で家飲み。

春キャベツが出てきて嬉しいですね。 春キャベツといえば真っ先に思い浮かべるのがにんにく

記事を読む

あさりと白ねぎライム塩

あさりと白ねぎライム塩、ベトナムなます献立。

ちょうど旅の食記録を書いている最中に、ベトナムで仕入れた調味料を使った献立の順番が回ってきて

記事を読む

春の晩酌レシピ 鶏もも肉と水菜の酒蒸し、蕗味噌。

お、ふきのとうが出てる。 いつもの八百屋にパトロールに出るとふきのとうが目立つところに

記事を読む

春雨レシピ 11/2 エスニックな鶏春雨スープ。

連休中日。 あれ?今夜は少し暑くないですか? 「暑い」っていうのは言いすぎかもし

記事を読む

豚とわかめのおろし和え

豚とわかめのおろし和え、キャベツとにんじんのナムルで家飲み。

豚とわかめのおろし和え。 早い話が冷しゃぶでしょうか。そろそろこういう冷たいというか常

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

キッチンツールを白で揃えたい。引っ越し散財日記その2。

今回の引っ越しで買ったものの記録です。組み立てひとりでできる

→もっと見る

PAGE TOP ↑