石神井公園 野饗でひとり昼酒、蕎麦屋酒。東京散歩・練馬区
練馬散歩の続きです。
公園内の食堂でおでんや煮込みをグッと我慢してビールだけに留めておいたのには理由がありまして。
蕎麦に銘酒 野饗で蕎麦と昼酒
少し前に新橋で蕎麦酒を楽しんでから俄然盛り上がってきた蕎麦欲。
この日も公園散策の後はお昼どきをちょこっとズラして蕎麦屋昼酒と洒落込もうと決めていたのでした。
石神井公園駅前の商店街を抜けた裏通りにあるお蕎麦屋さん、野饗(のあえ)。店名の頭に「蕎麦に銘酒」とついているあたり当然呑める店でしょう。このお店、店主の山越氏の経歴がなかなか面白い。
参考 野饗(蕎麦に銘酒 野饗)
大学を卒業し、北海道に移住。その後長野に移住。温泉ざんまいの日々。2004年、東京に戻る。新聞社、出版社で「リカーライター」として執筆。ペン一本で酒と飯にありつく。2009年に一念発起してそば屋修行に入る。ミシュランひとつ星店にて野菜料理ほかを学ぶ。2011年東京都練馬区に「蕎麦に銘酒 のあえ」オープン。夏から冬までは都内各地の畑でそば栽培に勤しむ。
酒系のライターから蕎麦料理人に転身。
酒や食について書いているうちに作る側にまわりたいという思いが高まったのでしょうか。都内で蕎麦を栽培しているのも興味深いです。
さて、ランチライムは混むだろうと予測して13時過ぎに到着。酒も肴もあれこれあって目移りするのだけど、汁物に、小鉢三品、ご飯もの、主菜、小さい蕎麦がセットになったランチセットの昼膳も気になる。
「お酒が呑みたいんだけど、このセットで呑めますかね?」
とどうにも間抜けな質問をしてみると
「お酒にも合うように考えているので、お楽しみいただけると思いますよ」
との優しい回答が。じゃ、それで!
千葉の木戸泉純米をグラスで。
お酒の種類が多くて注文後も何度もメニューを熟読してしまう。こちらは熟成日本酒も豊富なのですね。
本棚の正面の席に座ったので料理ができるまで気になる本を見せていただいたり。
蕎麦関連の本や雑誌の他、日本酒に焼酎にビール、シングルモルト、豆腐に野菜に江戸文化、シュタイナー農業に太田和彦居小泉武夫となるほどのラインナップ。お店の本棚ってそのお店の方向性とか趣味がわかるからいいよね。お店だけじゃなくて個人でも同じことだろうけど、本棚を持たない私は興味深くも羨ましい。
などと本棚とメニューを舐めるように見ているうちに昼膳が到着しました。
野饗のランチセット、昼膳で呑む
小皿はトマトのマリネ、柚子が香る味噌、青菜のおひたしの3品。
主菜は鮭のスモークマリネ。わさび菜とピクルスが添えられています。
ご飯ものは親子丼。これに豆腐、じゃがいも、こんにゃく、にんじん、ねぎ、しょうがなど野菜がたっぷり入った味噌汁がお盆に乗せられています。
ご飯ものを抜きにして蕎麦を普通サイズにすることもできるのこのランチメニュー、いつもなら迷わずご飯をスキップしたであろう私が敢えて親子丼を受け入れた理由は、先ほどの食堂。隣のご夫婦が食べていた美味しそうな親子丼が頭に残っていたからなのでした。
最近蕎麦屋に純粋な「食事」に行くことがない私。蕎麦屋の親子丼、久しぶりだなあ。
昼膳、いいじゃないか!ちょこちょこちまちまつついて呑みたい私にはぴったりのラインナップ。小皿は豆皿だし、椀ものも丼も小さい器に盛られているのだけれど酒のアテには十分十分。
はい、おかわり。2杯目は何にしたんだっけ、澤乃井だったかな。最初はグラスで頼んだのに結局徳利に変更するあたりにテンションの上がりっぷりが現れていると言えましょう。
やっぱり蕎麦屋酒は昼に限る。と、表に目をやり悦に入る。
きれいに完食。親子丼ってのはよかったなあ。アタマ部分で呑んで、ご飯で腹を満たす的な。
完食の頃合いでお蕎麦登場。この日は栃木・益子の十割でした。
そばつゆに添えられる薬味はわさびのみ。
やや荒々しさを感じる蕎麦。無骨な感じだけれどなにしろ香りがいい!何度も鼻元に持ってきて嗅いでしまいましたすみません。
最後の蕎麦湯は濃厚なタイプ。
ご飯抜きで蕎麦普通盛りでもよかったかなー、でも親子丼も旨かったからなー、などと反芻しながらごちそうさま。
蕎麦屋のランチセットで呑むってどうかなと思ったのですが、こちらの昼膳は私にはぴったりハマりました。蕎麦屋に関しては割と保守的であまり新規開拓はしないんだけど、ちょっと冒険すればこんな店も発見できるのですね。日曜祝日は中休みナシの通し営業をされているのも昼酒好きには嬉しいところ。いいなあ、近所に欲しい蕎麦屋です。
===============
蕎麦に銘酒 野饗
東京都練馬区石神井町3-27-16
03-5393-6899
火〜土 12:00~14:30(14:00L.O)/18:00〜22:00(21:00L.O)
日・祝 12:00~21:00(20:00L.O)
※月曜定休
===============
美味しいものを食べて呑んで、すっかりほろ酔い気分だけれど街はまだまだお昼過ぎ。
ここで調子に乗ってもう一軒!とかやり始めると後々辛くなるのがわかっているのでグッと堪えて再び黄色い電車に乗り込むのでした。
石神井公園、現在の活動エリアからは少々不便な場所にあるのだけど、また遊びに来たいな。
さて、次はどこへ行こうかしら?
関連記事
-
色あせた日常の底上げ、ポイントはふたつ。
大型連休も終了し、通常モードに戻りました。あーあ。 昨年のゴールデンウィークは特に何も
-
家飲み献立 12/1 豚と葱の生姜蒸し、かぼちゃのにら醤油ソテー他全5品で晩酌。
師走らしく本格的な冷え込みが到来、という予報が出ていたのでぶるぶる震えながら警戒していた月初
-
にら玉、新玉ねぎと釜上げえびの和えもの献立。
偏食に拍車がかかりそうです。 元々野菜至上主義者ではあったのですが、頼りにしていたご近
-
大根と牛肉のバター煮、焼き甘長で家飲み。
大根といえば圧倒的に焼き大根率が高い我が家ですが、本日は珍しく甘辛い醤油味の煮物に。
-
油揚げとねぎのしょうが味噌炒め、蒸しなすのわさび梅和え献立。
油揚げをメインにしがちです。 晩酌献立 焼き油揚げ、トマトと三つ葉のサラダ。 タ
-
肉団子とキャベツの煮込み、焼き大根、熱燗で晩酌。
いやいや、お寒うございます。 ということで今季初の熱燗投入です。 日本酒は昔から
-
家飲み献立 5/15 新たまねぎの卵炒め、春菊胡麻和え。
いやあ「新」っていいですよね。 先日も登場した新たまねぎで晩酌メニューを用意しました。
-
イカの黒七味焼き、タアサイの辛子和え献立。
なんだか近頃魚介気分なのでしょうか。 煮魚が続いたので今日は肉にしましょうね、と一通り
-
塩豚と大根のスープ、わかめと卵の炒めもの献立。
あれ、今週で2月終わるのか。そうかそうか。 暦の上ではすっかり春、とはいえまだまだ温か
-
わかめ炒め、茄子とししとうのしょうゆ煮で冷酒。
煮干し出汁欲がすっかり満たされた、などと言っていたのですが。やっぱりまだまだ収まらぬ煮干しへ
- PREV
- 今日捨てたもの 誰にでも似合うメガネとトレンド。
- NEXT
- 壊れたカメラの処分、売る?手放す?
Comment
crispy様
家呑み記事と蕎麦記事、楽しく拝読してます。
東京西側在住者なので、機会あれば深大寺蕎麦を
お試しください。悪くない蕎麦ですよ、もちろん酒も笑。
調布市界隈で2~3本の記事は書けると思いますよ笑。
ちゅーなーさん
蕎麦情報ありがとうございます。
深大寺蕎麦、未体験です。これはなかなかそそられますね。
調布市はずいぶん前に物件を見に行ったことがあるのですけど、じっくり歩いたことはありませんでした。
いやはや、そこそこ長く住んでいるのにまだまだ東京を知り尽くしてはいないなあと実感する今日この頃です。
調布は新宿からのアクセスも良いし、駅からのバス便も豊富です。
23区と市部の狭間なので、いい感じにダサい笑。
でも丹念に歩けば、旨い酒を飲める店はありますよ。
再開発が始まってますので、今の内…。
街全体も深大寺蕎麦もこじんまりまとまっているので
廻りやすいですし、緑もあります。
深大寺蕎麦の近くの深大寺小学校が最寄りバス停ですが、
小学校も見ものです。東京とは思えない造りの小学校。
海外遠征から戻られたら、お立寄り下さいませ笑。
ちゅーなーさん
おおー、調布散策のヒントをありがとうございます。
近距離も遠距離も中距離も散歩は大好きなので足を運んでみたいです。
私の場合純粋な散歩というよりは各地で呑むのが目的みたいになっちゃってますが、それもひとつの楽しみ方、ということで。
確かではありませんが、どなたかが悪意なく撮影投稿したSNSの画像が原因で、お忍びで来ていた訳ありカップルの秘密がオープンになってしまい、かなりまずいことになったらしいです。
私もあの過剰なばかりの撮影禁止アピールには違和感を感じましたが、いろんな人達が様々な事情で訪れる場所があってもいいし、お店もそういう場であることを守ろうとしているんだと思いたいです。
Big-gさん
コメントありがとうございます。
のんびりしたあの場所にそぐわぬ強めの警告にギョッとしたので、きっと何かあったのだろうと思っていました。なるほど、そういう事情があったのですね、合点が行きました。誰もが気軽に写真を撮れる時代だからこその問題といいますか。客側に特別な意図や悪気がなかったとしてとも、店には撮影自体を拒否する権利があると思います。
この日以降出向いていませんでしたが、またゆっくりしに行きたいな。と、コメントいただいてふと思いました。ありがとうございます!