家飲み献立 牛肩ロースステーキおろし和え、せりのおひたし。

公開日: : 最終更新日:2017/07/02 家飯, 食べること , ,

牛肩ロースステーキ献立

スーパーが豊作でした。

柔らかそうな春キャベツに前に食べて美味しかったタコ、好物の栃尾の油揚げなどメニュー構築をあれこれ悩むツワモノがずらり。ああ、全部買って帰りたい…!

が、夜に出かける予定が入っている今週、無茶はできない。

出会いのタイミングが悔しかったのでガラッと方向転換して牛肉を焼いてやりました。

牛肩ロースステーキおろし和えで晩酌

牛肩ロースステーキ献立

  • たたききゅうり
  • トマトと卵のスープ
  • せりのおひたし
  • 牛肩ロースステーキおろし和え

たたききゅうり

たたききゅうり

叩き割ったきゅうりに塩を振って揉み込み冷蔵庫で冷やしておきます。皿に盛ってごま油、胡椒、ごまを振りました。この手のきゅうりにはにんにくを加えることがおおいのだけれど翌日の予定を鑑みて自粛。

トマトと卵のスープ

トマトと卵のスープ

鶏がらスープに角切りのトマトを入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけてから溶き卵を流し入れたスープ。とろみのついたスープに卵を入れるとふんわりといい感じで固まるのが好きです。

せりのおひたし

せりのおひたし

色よく茹でたせりを鰹出汁、塩、しょうゆを合わせたものにしっかりとひたして味を含ませたおひたし。味付けは塩で、しょうゆは香りづけ程度に。

牛肩ロースステーキおろし和え

牛肩ロースステーキおろし和え

室温に戻しておいた牛肩ロース肉に軽く塩を振ってフライパンで両面さっと焼きます。一口大に切っておろしポン酢で和えて器に盛り、ネギと黒七味をたっぷりと。

本当はヒレ肉がよかったんだけど普通のスーパーにヒレ肉ってあんまり置いてないねえ。よって脂身の少ない赤身がちな肩ロース肉で。見た目はやや固そうな肉質だったのにやわらかに仕上がったのは大根おろしのおかげでしょうか。迷って迷ってビールを1杯呑んだ後は珍しく赤ワインに切り替えました。

ワインを飲む日のおつまみ

牛肉は外で食べたほうが美味しい、と考える派なので家ではあまり使わないのだけれど久しぶりのステーキが結構旨くて驚き。しっかりした赤身の部位だったからかな、がっつり霜降り系はもうちょっとキツイ。まあおろしポン酢+黒七味なんて間違いのない組み合わせなので牛じゃなくても豚でも鶏でも美味しくしてくれます。

そしていつもはしょうゆを出汁で割ったもので作るおひたし。煮浸しは塩味で決めることが多いのでおひたしも試しに塩にしてみたらせりのほろ苦さが引き立ってすっきりした旨さ。うん、塩味のほうが好きだと判明しました。素材にもよるけど、これからは塩+ややしょうゆも導入しよう。

普段あまり考えずに作っているおひたしなんて基本的な料理でも、まだまだ改良すべき点は残されているということですね。いや、何も考えずに作ってしまっているからこそ考えればさらに旨くなる可能性がある、のか。

 




関連記事

焼き蕪の柚子胡椒和え

一人家飲みつまみ 蒸し鶏のねぎソース、焼き蕪柚子胡椒和えで晩酌。

先週は肉抜きウィークだったので、休肝日明けは肉です。 肉、といっても鶏むね肉ですが。

記事を読む

新年に考える今年の食計画。

1週間ぶりに自宅に戻ったので、毎度おなじみきのこスープで体内のご機嫌を伺いました。 旅

記事を読む

家飲み献立 9/14 ビールか、ワインか?アンチョビポテト。

今日は朝からアンチョビを食べると決めていました。 って、昨日と同じパターンですが、なんでし

記事を読む

家飲み献立 11/26 ハリハリ鍋で熱燗を。

今日は肉でも焼いてワイン呑もうかな...などと思っていたのですが、無理でした。 いやいや、

記事を読む

オイルサーディン 食べ方

野菜スープ、缶ごとオイルサーディン、レトロドール。

3月らしい暖かい日だったので、なんだか白ワインが呑みたくなりました。 最近ずっと熱燗ば

記事を読む

鶏レバーソテー

鶏レバーソテー、じゃがいものクリームチーズ和えで赤ワイン。

週末ワイン復活の兆しです。 寒いし久しぶりにグラタンでも焼こうかしらと考えるも妙にレバ

記事を読む

蒸し鶏となすのしょうが和え献立

蒸し鶏となすのしょうが和え、切り昆布のきんぴら献立

本日のメイン、正しくは「蒸し鶏と蒸しなすの香味野菜タレ和え」です。しかしあまりにも長ったら

記事を読む

さんまとキャベツの生姜煮

秋刀魚とキャベツの生姜煮、水菜のおろし和え。

今夜はなんだかんだ残り物だけで済ませよう、と考えていた午後。 が、突然大量の葉野菜を食べたい衝

記事を読む

台湾一周 鉄道駅弁一人旅 その1. 台北駅 懐舊排骨便當。

台湾を鉄道で一周しながら各地の駅弁を楽しもうじゃないかという旅をしています。 関連 台

記事を読む

なすピーマン丼

なすピーマン丼献立。

水を得た魚とは自分のことだな。明けましておめでとうございますからこっち、週末になるとイキイ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦とその夫の輪っか考。

みんなのアイドル、ミニマリスト主婦。2023年秋も変わらず元

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

→もっと見る

PAGE TOP ↑