エンサイの香味しょうゆ炒め、キャベツとえびの白和え献立
空芯菜とかつるむらさきとかモロヘイヤとか、熱を入れたらねばりが出る系の青菜全般、好きです。
これらはゆでておひたしにして食べるもよしなのですが、少々気難しいところがあり悩ましい。
この手の青菜の気難しさとは、色。色ですよ。
迷った挙句に炒めにしたというのに、今日もいまいちパッとしない色合いになってしまいました。
エンサイの香味しょうゆ炒め、キャベツとえびのわさび白和え献立
- トマトとわかめの味噌汁
- レッドキャベツの浅漬け
- キャベツとえびのわさび白和え
- エンサイの香味しょうゆ炒め
トマトとわかめの味噌汁
たっぷりのわかめと半割りにしたプチトマトを入れた味噌汁。出汁はいりこ。
レッドキャベツの浅漬け
千切りにして塩もみしたレッドキャベツとこれまた千切りにした大葉とすりごまで和えたもの。
キャベツとえびのわさび白和え
こちらは普通のキャベツを使用。水気を切った木綿豆腐を崩してわさびを加え、千切りにして塩もみし水分を絞ったキャベツと釜揚げえびをごま油で和えたものと合わせます。
エンサイの香味しょうゆ炒め
フライパンに油をひき、千切りのしょうがを炒めます。香りがたったところにエンサイの茎部分を入れざっと炒めてから葉部分を投入。手早く炒め合わせてにんにくしょうゆで味付けします。
ゆでるよりも油を使って炒めたほうが変色しにくいのだけど、それでもちょっと時間が経つと黒ずんできてしまう。もっと油を多めに使ってしっかりコーティングしてやればいいのかな。小心者ゆえに油を大量に使うことができないのがもどかしいところ。そして一体何を飲めばいいのかよくわからない献立になってしまったのももどかしい。そういうときはとりあえず、日本酒で。
味噌汁にトマトが入っているし、レッドキャベツの妖艶な紫もあるし、メインは緑だしで、地味な献立の割りには色合い華やか。それはいいけども、白和えが謎物体すぎて笑えます。
濃い緑のキャベツと真っ赤な桜えびで作ったならば出来上がりは全然違うのだろうけど、いずれも白っぽく、そして白和え。材料には罪はなく、うつわも素敵。このあたりは私の撮影技術及び室内光量の限界といったところでしょうか。
家飯記録も5年も経てば、盛り付け、撮影共に多少の技術向上が見られます。しかし未だに今日みたいな白っぽいものとか、のり、わかめあたりの黒っぽいものを撮るのが苦手。難しいねえ。
関連記事
-
外でランチはもう古い?ランチタイムは消えるのか。
なんと!気がつけばもう2年が経過しているではないですか。 関連 休肝日は休胃日に。夕食
-
鯖納豆、豆苗と卵の炒めもので晩酌。
先日に引き続き鯖缶メニューです。 鯖の水煮缶詰は割と大きめのタイプが多いので一食で全部
-
カレイの煮付け、トマトのおろし和え献立。
大量に摂取している食材はといえばダントツで野菜なのですが、最近魚の割合も増えてきたような。
-
家飲みメニュー 塩豚じゃが、小松菜と卵の炒めもの。
先日焼いた豚肉の残りに塩をまぶして保存していました。 塩豚と野菜を合わせるパターンの時
-
わさび菜とツナの和え物、かぼちゃの塩煮。
休肝+休胃明けの夜。 休肝日って週に2日くらい設定したほうがいいらしいので、さてこれからど
-
海老とセロリの卵炒め、トマトと豚肉のしょうがスープ献立。
野菜ひとつと卵を炒める。というシンプルな手法が結構好きです。 卵のお相手となるのは白ね
-
表参道 brasserie holoholo カウンターで気軽にフレンチ。
先日は久しぶりの友人と食事に。 密談の会場に選んだのは彼女が気になっているという表参道
-
なすのにんにく炒め、ゴーヤのツナ和え献立。
なすと油の相性の良さは、全人類が認めるところですから、なす好きの私だってもちろん承知してい
-
抜歯で休肝日の食事、キャベツとアンチョビのスパゲティ。
抜歯で休肝日。妙なタイトルをつけてしまいましたが、まんまその通りです。 関連 40過ぎ
-
家飲み献立 10/3 豚と茄子のバジル炒め目玉焼きのせ他全5品。
TGIF! いやー、暑かったですねえ。 と思ったら、東京30度超えてたのか。
- PREV
- 現実から目を背けて生きる人。
- NEXT
- 儲け話を断れないのは性格だけの問題じゃない。