大根だけレシピ 12/15 鯖とキャベツのしょうが蒸し、焼き大根。

公開日: : 最終更新日:2015/07/30 シェアハウスで料理, 家飯, 食べること ,

家飲みメニュー141215d5

誰かが風邪を引いている。
廊下を歩くとどこからか苦しそうに咳き込む声が聞こえてきます。

確かに昨日からグッと寒くなったもんね。今朝は起きるのが辛い程の寒さでした。

みなさんもどうぞ気をつけて、たくさん食べて暖かくしてお過ごし下さいね。

私は今夜もしっかり食べて呑んでます。

 

今夜の家飲みメニュー

鯖とキャベツのしょうが蒸し献立

  • 大根葉とベーコンの豆乳スープ
  • 三つ葉と油揚げのサラダ
  • みぞれ納豆
  • 焼き大根
  • 鯖とキャベツのしょうが蒸し

大根葉とベーコンの豆乳スープ

大根葉とベーコンの豆乳スープ

潰したにんにくとしょうが、ベーコン、大根葉をさっと炒め、軽く塩胡椒して水を少し加えて煮立てます。具が柔らかくなったところで豆乳を入れてほんの少し煮詰めたら完成。今夜はごくごくシンプルに塩胡椒のみで仕上げましたが、味噌やしょうゆを加えるとより和風の味わいになります。

三つ葉と油揚げのサラダ

三つ葉と油揚げのサラダ

トースターかフライパンでカリッと焼いた油揚げを3cm長さに切った三つ葉と合わせてごま油、ポン酢で和えます。油揚げの香ばしさがきいているので味付けは薄めでOK。三つ葉以外に水菜や春菊で同様に作っても美味。

みぞれ納豆

みぞれ納豆

今夜の納豆は大根おろし入り。食べるのは大好きなんだけど作るのは面倒なのできらいな大根おろし、頑張っておろしましたよ…。

焼き大根

焼き大根

輪切りの大根に塩胡椒してオリーブオイルでじっくりと焼くだけ。いつもは3cmくらいの厚さに切ることが多いのですが、今日は早く食べたかったのでやや薄切りに。厚みがあるほうが大根のジューシーさが味わえるんだけど、薄く切ったら早く焼けるし、食べやすいです。状況に応じて。

鯖とキャベツのしょうが蒸し

鯖とキャベツのしょうが蒸しレシピ

缶詰の鯖水煮とキャベツをじっくり蒸し煮に。
鍋に鯖缶を汁ごと入れ、ざく切りのキャベツとおろししょうがを加えて火にかけるだけの簡単な一品です。基本的に味付け要らずですが、お好みでしょうゆや酒を加えても。ただし、あまり濃い味付けにしないほうが美味しいです。

出来上がってすぐは、これ全部食べたら食べ過ぎかしら…と思ったのだけど、結局熱燗と一緒にあっけなく平らげてしまいました。寒いとやけにお腹が空くもんね。

おっと、豆乳、油揚げ、納豆と豆被り甚だしいメニューだったと今気付きました。
身体にいいイメージがある大豆たんぱくも偏って取り過ぎるのはよくないもの。大豆に限らず、どんなに栄養価が高い食材でもそればかりを食べ続けるのではなく「バランスよく」食べることが大事です。

参考 お豆腐食べ過ぎ注意報―栄養士連載食事プラスワン(同友会グループ)

たまになら今夜みたいなメニューも問題ないですが、豆製品大好きで普段からついついたくさん食べてしまいがちなので気をつけなければ。

 




関連記事

豆腐とニラの塩炒め献立

豆腐とにらの塩炒め、しらたきとわかめのサラダ献立。

にらを炒めて食べたいなあと考えながら八百屋に行ったら、にらが安売りされていました。 食

記事を読む

鶏もも肉と桃と泡。

小ぶりな桃が店頭に並んでいたので思わず手に取る。 果物は全般的に好きですが、桃は中でも

記事を読む

生ピーマンと肉団子

生ピーマンとベトナム風肉団子、かぼちゃサラダ献立

焼きつくねに生ピーマンの組み合わせはちょいちょいやっております。 塩つくねと生ピーマン

記事を読む

鶏もも肉と白菜のうま煮献立

鶏もも肉と白菜のうま煮、えのきの味噌汁献立。

うま煮。 もうネーミングがずるい。「うま」って言っちゃってるもんね。出落ち。 ク

記事を読む

移動のお供に最適、ジャンボンクリュ・コルニッション。

いやー、びっくりした。 東京駅、激混み。 在来線のラッシュにすら縁のない私、こん

記事を読む

蒸しなすとツナのおろし和え、焼きれんこんで晩酌

蒸しなすとツナのおろし和え、焼きれんこんで晩酌。

なぜか無性に大根おろしが食べたくなる。そんな瞬間はありませんか? 私はあります。

記事を読む

アッシパルマンティエ

アッシパルマンティエで赤ワイン。

もうそろそろ本格的に春がやってくるけれど、そういやこの冬食べてなかったな。 とふと思い

記事を読む

コールラビのふりかけ入り卵焼き献立

ロールキャベツ酒粕シチュー、コールラビのふりかけ入り卵焼き献立。

久しぶりの干し野菜で、これまた久しぶりのロールキャベツを作りました。寒空に野菜を干す。干し

記事を読む

1人暮らしでタイ料理 8/16 ヤムウンセンで晩ご飯。

昨日のストックがあれこれあるから、今日は料理しなくてもいいなー。 なんて思っていたのだ

記事を読む

塩つくねと生ピーマン

家飲み献立 生ピーマンと塩つくね。

2015年最後の家飲み献立です。 きれいさっぱり食べきって終了、を目指していたので最後

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

ミニマリスト主婦の貯金残高。

年末年始はいつものように帰省して、伝家の宝刀寝正月をキメてき

仕事帰りにふらっと富山一人旅。

12月のある夜のこと。いつものように部屋で一人酒を飲んでいて

師走の逆転ホームラン。

手術する必要があると言い渡されビビり散らかしていた私。

生涯独身なんて、選ぶんじゃなかった。

恐ろしく肩が痛いので病院に行ったら、肩関節周辺炎、いわゆる「

→もっと見る

PAGE TOP ↑