大根だけレシピ 12/15 鯖とキャベツのしょうが蒸し、焼き大根。

公開日: : 最終更新日:2015/07/30 シェアハウスで料理, 家飯, 食べること ,

家飲みメニュー141215d5

誰かが風邪を引いている。
廊下を歩くとどこからか苦しそうに咳き込む声が聞こえてきます。

確かに昨日からグッと寒くなったもんね。今朝は起きるのが辛い程の寒さでした。

みなさんもどうぞ気をつけて、たくさん食べて暖かくしてお過ごし下さいね。

私は今夜もしっかり食べて呑んでます。

 

今夜の家飲みメニュー

鯖とキャベツのしょうが蒸し献立

  • 大根葉とベーコンの豆乳スープ
  • 三つ葉と油揚げのサラダ
  • みぞれ納豆
  • 焼き大根
  • 鯖とキャベツのしょうが蒸し

大根葉とベーコンの豆乳スープ

大根葉とベーコンの豆乳スープ

潰したにんにくとしょうが、ベーコン、大根葉をさっと炒め、軽く塩胡椒して水を少し加えて煮立てます。具が柔らかくなったところで豆乳を入れてほんの少し煮詰めたら完成。今夜はごくごくシンプルに塩胡椒のみで仕上げましたが、味噌やしょうゆを加えるとより和風の味わいになります。

三つ葉と油揚げのサラダ

三つ葉と油揚げのサラダ

トースターかフライパンでカリッと焼いた油揚げを3cm長さに切った三つ葉と合わせてごま油、ポン酢で和えます。油揚げの香ばしさがきいているので味付けは薄めでOK。三つ葉以外に水菜や春菊で同様に作っても美味。

みぞれ納豆

みぞれ納豆

今夜の納豆は大根おろし入り。食べるのは大好きなんだけど作るのは面倒なのできらいな大根おろし、頑張っておろしましたよ…。

焼き大根

焼き大根

輪切りの大根に塩胡椒してオリーブオイルでじっくりと焼くだけ。いつもは3cmくらいの厚さに切ることが多いのですが、今日は早く食べたかったのでやや薄切りに。厚みがあるほうが大根のジューシーさが味わえるんだけど、薄く切ったら早く焼けるし、食べやすいです。状況に応じて。

鯖とキャベツのしょうが蒸し

鯖とキャベツのしょうが蒸しレシピ

缶詰の鯖水煮とキャベツをじっくり蒸し煮に。
鍋に鯖缶を汁ごと入れ、ざく切りのキャベツとおろししょうがを加えて火にかけるだけの簡単な一品です。基本的に味付け要らずですが、お好みでしょうゆや酒を加えても。ただし、あまり濃い味付けにしないほうが美味しいです。

出来上がってすぐは、これ全部食べたら食べ過ぎかしら…と思ったのだけど、結局熱燗と一緒にあっけなく平らげてしまいました。寒いとやけにお腹が空くもんね。

おっと、豆乳、油揚げ、納豆と豆被り甚だしいメニューだったと今気付きました。
身体にいいイメージがある大豆たんぱくも偏って取り過ぎるのはよくないもの。大豆に限らず、どんなに栄養価が高い食材でもそればかりを食べ続けるのではなく「バランスよく」食べることが大事です。

参考 お豆腐食べ過ぎ注意報―栄養士連載食事プラスワン(同友会グループ)

たまになら今夜みたいなメニューも問題ないですが、豆製品大好きで普段からついついたくさん食べてしまいがちなので気をつけなければ。

 




関連記事

大阪の酒 秋鹿

大阪の酒 秋鹿 純米無濾過生原酒で晩酌 鶏のくわ焼き、小松菜の梅おろし和え。

愛知が飛んでいるのを気にかけつつ関西を攻めております。 関連 勝手に日本酒全国ツアー

記事を読む

家飲み献立 11/27 砂肝のソース焼きで赤ワイン。

うーん、なんだかでたらめというか中途半端な夕食を準備してしまった今夜。 いえ、別に料理

記事を読む

ぶりと青菜のごま油蒸し、きのこ汁で晩酌。

珍しく休肝日明けにワインメニューだったのでなんとなく久しぶりな感じがするいつもの晩酌。

記事を読む

坊ちゃんかぼちゃとベーコンのソテー、小松菜のナンプラー卵ソース献立。

今回のかぼちゃは、坊ちゃんかぼちゃです。 通常サイズのかぼちゃをまるまる1個購入する勇

記事を読む

きのことぬか漬けのパスタ

きのことぬか漬けのスパゲティ、白菜のサラダ献立。

久しぶりにパスタで夕食。そして珍しく、ノンアルコールです。 普段夜ご飯としてパスタ系を

記事を読む

豚しゃぶ香味ダレ

豚しゃぶ香味ダレ、切り昆布の煮物。

今日は少し遠くにある安くて品揃え豊富なスーパーに寄れたので、珍しく食材をまとめ買い。

記事を読む

鶏もも肉とキャベツのしょうが蒸し献立

キャベツと鶏のしょうが蒸し、菜の花の辛子和え献立。

長旅を終えて自宅に戻りました。 家飯好きではあってもしばらく自炊をしないでいると途端に

記事を読む

トマト卵炒め丼

トマトの卵炒め丼献立。

今日も今日とて休肝日、久しぶりに丼ものとまいりましょう。バッチャン焼きのうつわも、久しぶり

記事を読む

大根のそぼろあんかけ

大根のそぼろあんかけ、小松菜ときのこのおひたし献立。

天気予報で度々遭遇する「明日は真冬並みの寒さです」という解説を聞くたびに、もう12月なんだ

記事を読む

賀茂鶴特製ゴールド大吟醸

広島の酒 特製ゴールド賀茂鶴 大吟醸 まぐろカマの塩焼きで晩酌。

近畿地方が終了し、さらにコマを進めます。 ツアー開始序盤になぜか島根は済ませてしまったので

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

15年来の友人にLINEをブロックされた。

かれこれ15年ほどの付き合いになる友人から、絶縁宣言らしきメ

思いのほか高くついた韓国旅行。ソウルぶらぶら一人旅記録 その1。

11月の初旬に韓国・ソウルへ行ってきました。海外一人旅好きが

50代一人暮らしのFIRE生活。

4年ぶりの海外旅行から戻って、やっぱり一人旅はいいものだなと

海外一人旅好きが、旅先に韓国・ソウルを選ばない理由。

韓国・ソウルに行ってきました。約4年ぶりとなる海外一人旅です

50代の敏感肌を整えるケア、3つの要因。

最近、肌の調子がすこぶる良いのですよ。超乾燥肌でアトピー持ち

→もっと見る

PAGE TOP ↑