家飲み献立 12/5 干し白菜のトマト煮、せせり塩焼き他全5品で晩酌。

公開日: : 最終更新日:2016/09/19 シェアハウスで料理, 家飯, 食べること ,

141205d6

TGIF!

うう、どんどん師走らしさが増してきますね。
本日の早朝はさすがに耐え切れず、今期初めてのダウンジャケットを着用しました。

馬鹿は風邪引かないとはよく言ったもの。
普段あまりにも健康優良児なのでちょっと熱なんか出ようものならとたんに気力がなくなってしまう私は冬が怖い。

風邪引かないためにも、たんと食べてしっかり呑んで、が信条です。

 

今夜の家飲みメニュー

141205d5

  • 大葉とツナのサラダ
  • 柚子白菜
  • ピーマンと油揚げのおかか煮
  • 干し白菜のトマト煮
  • せせり塩焼き

大葉とツナのサラダ

141205d2

薄切りにして塩もみした玉ねぎと千切りの大葉をツナ缶と合わせるだけの簡単サラダ。ちょっと変わったオニオンスライス、というところでしょうか。

ピーマンと油揚げのおかか煮

141205d3

ご飯もお酒もすすむ、なんとなく懐かしい佇まいの甘辛メニュー。

丸ままのピーマンをみりんと醤油でじっくりと炒め煮にして、最後におかかで風味付け。うーん、素朴。例によって種ごと食べてしまいます。

干し白菜のトマト煮

141205d4

にんにく、しょうが、玉ねぎをオリーブオイルで炒めたらほんの少しの水と塩を加えて蒸し煮に。最後にトマトを加えてさっと煮たら完成。
本日はせせりを焼いて出た鶏油で風味をつけましたが、野菜から出るスープだけでは物足りない場合はごま油、葱油、鶏がらスープなどを加えても。

 

せせり塩焼き

141205d
強めに塩を振ったせせり(首小肉)をぷっくらと焼いて柚子胡椒を添えて。

ふう。
昨夜は外食だったからか、こういう地味な料理がしみじみ美味しい金曜の夜です。

一人暮らしの家飲み献立

冬の白菜は甘みがあって美味しいですが、なんだか独特の苦味もありますよね。甘いだけではないところが左党の私を惹きつける素材なのかもしれない、と今夜気付きました。

気付いたといえばせせり。
せせりをゆっくりしっかり噛むと鶏の旨みがどんどん出てくるなあ。なんて思いつつ、あれ、この味ってなんかに似てるな、と。
よくよく考えると、卵でした。
平たく言えば同じ素材なんだから当然といえば当然なんですが、今まで鶏肉と卵の味に共通点を見出したことはなかったのにな。

なんでだろう。
粗食続きで舌が敏感になってきたのかな。それならちょっと嬉しいのだけれど。

料理は毎日のことだから、普通のスーパーでなかなか手に入らない珍しい素材や調味料を使ってしまうと続かないですよね。
どこにでもあるような物で簡単に作れるこんな献立でいいんです。

凝った料理じゃないけれど、綺麗な味で尚且つパワーチャージができるもの。家飯ではシンプルで酒が進むメニューで楽しみたいです。

 




関連記事

ひいかと里芋の煮つけ

ひいかと里芋の煮付け、キャベツの温サラダ献立。

あれっ?ひいかって、春じゃなかったっけ?いや、春はホタルイカか。 などと考えつつも、イ

記事を読む

塩鮭と蕪の味噌煮込み

塩鮭と蕪の味噌煮込み、ちぢみほうれん草と椎茸のおひたし献立。

お得意の汁飲みです。 「汁飲み」とは、味噌汁、スープなどの汁物をアテに酒を飲むスタイル

記事を読む

蕪の煮物 献立

秋の家飲み献立 蕪の煮物、塩昆布奴。

なんだか淡白すぎてタイトルを見ても全然そそらない品書きですが。 依然蕪祭り開催中です。

記事を読む

新今宮から通天閣を歩く 大阪新世界はしご酒ツアー前編。

久しぶりに大阪に遊びに行きました。 平日の昼下がり、神戸からJRに乗って、目指すは環状

記事を読む

漬物炒め献立

漬物ステーキ、トマト納豆で晩酌。

少し前に作った漬物と卵の炒めもの、所謂「漬物ステーキ」が気に入ったのでまた食べたい。

記事を読む

一鶴(いっかく)で骨付鳥にかぶりつく 高松弾丸日帰りの旅 その4。

日帰りの旅に関わらずなぜか長々と書いてしまった高松旅行記。 関連 神戸からジャンボフェ

記事を読む

牛肉とししとうのしょうゆ炒め

牛肉とししとうのしょうゆ炒め、セロリとにんじんのツナサラダ献立。

2年前に行ったスペインで突然好物となったししとう。 関連 サンミゲル市場とバル・メソン

記事を読む

自炊ダイエットの効果とやり方。キツかったデニムがするり!

先日「時代は家呑みダイエット」という記事でも書きましたが、やっぱりきちんと痩せてきている、と

記事を読む

鶏つくねとキャベツの煮物

家飲み献立 5/26 鶏団子とキャベツの煮物、わかめと油揚げの酢の物。

気分は何故だか肉団子。 ということで豚ひき肉を目当てに買い物に行ったら私は到底手が出せ

記事を読む

ヤムウンセン献立

ヤムウンセン、トマトとひき肉のオムレツでタイ献立。

先日バンコクの思い出と再会したからでしょうか。 関連 あまりにもマイペースな人。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

韓国・釜山一人旅で食べたもの その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

ミニマリスト主婦の貯金残高。

年末年始はいつものように帰省して、伝家の宝刀寝正月をキメてき

仕事帰りにふらっと富山一人旅。

12月のある夜のこと。いつものように部屋で一人酒を飲んでいて

師走の逆転ホームラン。

手術する必要があると言い渡されビビり散らかしていた私。

生涯独身なんて、選ぶんじゃなかった。

恐ろしく肩が痛いので病院に行ったら、肩関節周辺炎、いわゆる「

→もっと見る

PAGE TOP ↑