飲める献立 9/5 焼き厚揚げ、鶏皮とザーサイの和え物。
週末ですね。
今週の東京はいまいちすっきりしない天気が続いていたので、久しぶりに暑くカラッと晴れて嬉しい。
そして毎週のことながら、週末のシェアハウスは人影も少なくひっそりとしています。うーん、落ち着くなあ。
今日は珍しく午後になってから盛大にお腹が空いて甘いものを食べてしまったので、夜は冷蔵庫にあるものだけで簡単に済ませました。
今夜の晩酌献立
- 小松菜の煮浸し
- 焼き厚揚げ
- 鶏皮とザーサイの和え物
- 鯖水煮
- 韮ナムル
- わかめの酢の物
今日は買い物もせずに冷蔵庫にあるものだけで簡単に済ませようと思ったら、酒のアテだらけの献立になってしまったので、結局いつもより余計に呑んでしまったじゃないか。
美味しい酒肴って、危険ですね。
あ、今写真見たら小松菜の煮浸しと焼き厚揚げは揚げかぶりだった…が、冷蔵庫一掃献立なので仕方なし。
茹でて脂を抜いた鶏皮とザーサイ、白葱をごま油で和えて。
最近ブームのさば水煮缶とオニオンスライス。レモンは必須。
生の韮を鷹の爪、醤油、ごま油で漬け込んだナムルとわかめの酢の物。ていうか、アテばっかりになっちゃった…。
こんな献立ゆえにいつもより余計に酒がすすんでしまったけれど、まあ金曜日だしよしとしますか。
とはいえ、明日は仕事で朝早いので温かいお茶でも飲んで胃腸をすっきりさせてから寝なきゃね。こむら返り防止の就寝前ストレッチも忘れないように。
関連記事
-
-
鶏もも肉と水菜の酒蒸し献立
新年最初の更新ではありますが、平常運転の晩酌献立ストック投下にて失礼します。 鶏肉と
-
-
やりいかとじゃがいものオイル煮、春菊とくるみのサラダ。
先日ひいかを煮てたいそう旨かったものですから。 ひいかと里芋の煮付け、キャベツの温サラ
-
-
塩豚とれんこんの蒸し焼き、キャベツの塩昆布和え。
なんだか久しぶりの家飯な気がしたけど、そうでもなかった。 週末は家を空けることが多く、
-
-
一人暮らしの家飲みメニュー 5/24 ゴーヤチャンプルー、ピーマンとちくわのナムル。
またか! って感じでゴーヤチャンプルーです。 ゴーヤとかにんじんとか豆腐とか豚肉
-
-
蒸し鶏とキャベツのエスニックソース、じゃがいものたらこ和え。
今朝、出かける時に近所のスーパーに立ち寄ったら、表にかわいらしいトイプードルの女の子がつなが
-
-
トマトと卵の炒めもの、にらのおひたし献立。
無類の葉野菜好きゆえに、どうしても全体的に青っぽくなってしまいがちな我が家の晩酌風景。しかし
-
-
バブーシュの寿命で思う、小さな暮らしと大きな暮らし。
By: Karl Baron[/caption] 最近家にいる時になんとなく足元ががさがさするな
-
-
たたきこんにゃくと牛肉の辛味炒め、ちぢみほうれん草とえのきのゆずびたし献立。
本日2/14はバレンタインデーですね。 バレンタインは製菓会社の戦略がまんまとハマって
-
-
野菜だけのスープ、かぼちゃのサラダとワインで家飲み。
ワインにしようかなあ。 今あるのは赤と泡だから、はて、何を作ろうか...。 などと考えてワイン
-
-
おひとりさまの家飲み セロリ葉のサラダ、トマトのオイルマリネ。
昨日はワインが吞みたくなったので、近所の美味しいパン屋さんへ。 いつも行くスーパーと正反対の方
- PREV
- 今日捨てたもの 9/5 昔の部屋のカーテン。
- NEXT
- 残念なお知らせ。コピーサイトが戻ってきた。