家飲み献立 10/11 パンにぶどう酒。
今日は昼が遅かったので夜は抜こうかな…と思ったのですが、遅くになって小腹が減ったし、何か呑みたいし、で結局軽めに準備を。
今夜の晩酌メニュー
- バケット
- オリーブ
- セロリ
- 白ワイン
いつもの「近所の美味しいパン屋さん」で購入したバケットにチーズをのせて胡椒を振ってトーストしたものにオリーブオイルをたらり。
あとはオリーブとセロリだけ。あ、トマトも切ればよかったな。
色味も色気も足りないですね。
が、何にも作ってないけれど、いいお夜食。
小麦がしっかりと香る美味しいバケットとちょこちょこ野菜類があるだけで、ワインって美味しく楽しめるよね。まさに「パンとぶどう酒」の夕餉。秋の夜長にぴったり来るなあ。欲を言えば美味しいチーズが欲しかったところ。また仕入れなければ。
さて、今日のワインも先日購入した6本セットから。
![]() |
VALORI TREBBIANO D’ABRUZZO PRELUDIO 2012
|
これも安いワインだけど、先日あけたスペインワインよりこっちのほうが美味しかったなあ。家でカジュアルに楽しむテーブルワインとしては優秀。お値段の張るいいワインはレストランでプロの料理と一緒に楽しむから、家ではこれで十分だよね、という気分です。
しかしこのワインセットは当たりだったかも。
もうこれで5本目を空けてしまったので、また再注文しようかな。いやいや、今度はまた別の銘柄を試してみようかしら。
などと迷うのもまた楽しいものです。
技術評論社
売り上げランキング: 278,869
関連記事
-
-
金目鯛のかぶと煮、水菜ときのこのおひたし献立。
鯛食べ過ぎ問題。 つい先日、鯛あら酒蒸し、潮汁と鯛あら連打したというのにまた鯛。狂った
-
-
天然淡路島の漁師のおさかなしゃぶしゃぶで贅沢晩酌。
前回の帰省時に引き続き、今回も贅沢なお取り寄せで家族に恩を売る作戦を実行致しました。
-
-
家飲みメニュー 鶏じゃが、つるむらさきのおひたし。
近所でダウンジャケットを着用している女性を見かけて、さすがにまだ早くない?なんて思ったら外国人の
-
-
シンプルな人はシンプルなものを作る論からの考察。
By: Steve Larkin[/caption] 小林カツ代著「食の思想」に、 「
-
-
白菜の卵とじ、インゲンと豚肉のごまマヨネーズ和え献立。
季節の変わり目は服選びに困る、とはもはや挨拶時のお約束的トピックスではありますが、困るのは服
-
-
ヤーコンつくねおろし添え、キャベツとえのきのわさび和え献立。
ヤーコンメニュー第二弾です。ヤーコンとこんにゃくのきんぴら、ちぢみほうれん草のおろし和え献立
-
-
東京日帰り弾丸ツアー 東京散歩・番外編
By: miragechopin[/caption] 先日東京日帰り弾丸ツアーを実施しました
-
-
焼きにんじん、蒸し鶏とねぎのサラダ献立。
日々の晩酌記録をつけるようになってから、ようやくにんじんの千両役者っぷりに気がついた私。
-
-
ニラ餃子、ぬか漬けで家飲み。
あれ、もしかして今季初ビールでしょうか。初ビールですね。 そして餃子が登場するのも初め
-
-
台湾一周鉄道駅弁一人旅 その7. 花蓮駅 花東特蔬便當。
台湾を鉄道で一周しながら各地の駅弁を食べてみるのもなかなか楽しそう。 そんな思いつきが今回の台