家飲み献立 10/11 パンにぶどう酒。
今日は昼が遅かったので夜は抜こうかな…と思ったのですが、遅くになって小腹が減ったし、何か呑みたいし、で結局軽めに準備を。
今夜の晩酌メニュー
- バケット
- オリーブ
- セロリ
- 白ワイン
いつもの「近所の美味しいパン屋さん」で購入したバケットにチーズをのせて胡椒を振ってトーストしたものにオリーブオイルをたらり。
あとはオリーブとセロリだけ。あ、トマトも切ればよかったな。
色味も色気も足りないですね。
が、何にも作ってないけれど、いいお夜食。
小麦がしっかりと香る美味しいバケットとちょこちょこ野菜類があるだけで、ワインって美味しく楽しめるよね。まさに「パンとぶどう酒」の夕餉。秋の夜長にぴったり来るなあ。欲を言えば美味しいチーズが欲しかったところ。また仕入れなければ。
さて、今日のワインも先日購入した6本セットから。
![]() |
VALORI TREBBIANO D’ABRUZZO PRELUDIO 2012
|
これも安いワインだけど、先日あけたスペインワインよりこっちのほうが美味しかったなあ。家でカジュアルに楽しむテーブルワインとしては優秀。お値段の張るいいワインはレストランでプロの料理と一緒に楽しむから、家ではこれで十分だよね、という気分です。
しかしこのワインセットは当たりだったかも。
もうこれで5本目を空けてしまったので、また再注文しようかな。いやいや、今度はまた別の銘柄を試してみようかしら。
などと迷うのもまた楽しいものです。
技術評論社
売り上げランキング: 278,869
関連記事
-
-
れんこんのきんぴら、キャベツとツナの塩昆布和え献立。
年が明けてからもしばらくは去年の晩酌献立ストックを放出しておりました。よって、本日更新分から
-
-
鶏レバーのしっとり煮。
人間、歳を取ると食の好みが変わるといいます。確かに幼少の頃に好んだ料理を40歳過ぎても食べ続
-
-
たらとじゃがいもの白ワイン煮、キャロットラペ。
毎度同じ話ばかりして恐縮ですが、倶楽部方式愛好家なのです。 関連 一番好きな倶楽部方式
-
-
山口の酒 雁木 夏 辛口純米で晩酌 ホタルイカの酢味噌和え。
中国地方コンプリート! 4月、5月は順調に駒を進めた感がありますね。 関連 勝手
-
-
家飲み献立 2/17 蒸し鶏の葱塩ダレ、青梗菜と生姜のスープ。
さーむーいーよ!! 昨日のぽかぽか陽気からがらりと真冬の厳しさを思い知らされた本日。
-
-
豆苗の冷しゃぶ、きくらげとザーサイの卵スープ。
献立には焼いたものとか煮たものとかいろいろあるほうがいいよね。 などと書いたそばから焼
-
-
さば納豆、トマトのナムル献立。
春のそよ風を感じる、大草原のようなつまみです。見た目が。納豆に合わせる薬味といえば、やはり
-
-
石川の酒・加賀鳶 山廃純米ひやおろし 勢で晩酌 秋鮭とれんこんの黒酢照焼き。
お久しぶりの日本酒全国ツアーです。 今回は石川県にやってまいりました。 勝手に日
-
-
色あせた日常の底上げ、ポイントはふたつ。
大型連休も終了し、通常モードに戻りました。あーあ。 昨年のゴールデンウィークは特に何も
-
-
家飲み献立 3/22 蒸し鶏の葱ザーサイのせ、油揚げの卵とじ
今年は桜の開花がやや早め、ですよね。 4月に入って1週間くらいしたら見頃だろうと思って