家飲み献立 10/11 パンにぶどう酒。
今日は昼が遅かったので夜は抜こうかな…と思ったのですが、遅くになって小腹が減ったし、何か呑みたいし、で結局軽めに準備を。
今夜の晩酌メニュー
- バケット
- オリーブ
- セロリ
- 白ワイン
いつもの「近所の美味しいパン屋さん」で購入したバケットにチーズをのせて胡椒を振ってトーストしたものにオリーブオイルをたらり。
あとはオリーブとセロリだけ。あ、トマトも切ればよかったな。
色味も色気も足りないですね。
が、何にも作ってないけれど、いいお夜食。
小麦がしっかりと香る美味しいバケットとちょこちょこ野菜類があるだけで、ワインって美味しく楽しめるよね。まさに「パンとぶどう酒」の夕餉。秋の夜長にぴったり来るなあ。欲を言えば美味しいチーズが欲しかったところ。また仕入れなければ。
さて、今日のワインも先日購入した6本セットから。
![]() |
VALORI TREBBIANO D’ABRUZZO PRELUDIO 2012
|
これも安いワインだけど、先日あけたスペインワインよりこっちのほうが美味しかったなあ。家でカジュアルに楽しむテーブルワインとしては優秀。お値段の張るいいワインはレストランでプロの料理と一緒に楽しむから、家ではこれで十分だよね、という気分です。
しかしこのワインセットは当たりだったかも。
もうこれで5本目を空けてしまったので、また再注文しようかな。いやいや、今度はまた別の銘柄を試してみようかしら。
などと迷うのもまた楽しいものです。
技術評論社
売り上げランキング: 278,869
関連記事
-
-
塩鶏と水菜のホイル蒸し、ベジブロスのキャベツ煮浸し 晩酌献立。
人はなぜ食材を包むのか。 それは、蒸すからだ。 材料切って包むだけのホイル蒸しっ
-
-
抜歯で休肝日ご飯 トマト卵とじうどん。
書く順番がやや前後しておりますが、休肝日献立シリーズです。 関連 食べない生活 お腹ぶ
-
-
白ワインで家飲み 豚もも肉のソテーフレッシュトマトソース。
以前から週末はワインに合わせた料理になることがなぜか多かった我が家。 ここ暫くは月曜日
-
-
鶏もも肉のソース焼き、ゆでとうきびで晩酌。
友人の夏の好物はとうもろこしで、私の夏の好物はオクラ。ある夏、 「今季はもう◯本食べた
-
-
豚肉と青梗菜の炒めもの、なめこおろしでひとり晩酌。
いやー。 寒さより暑さに100倍強い私ですが、さすがにここまで来ると 「暑い..
-
-
焼きつくねと生ピーマン、葱塩豆腐で晩酌。
先日オーダーしておいた日本酒が届いているぞ。しめしめ。 と勘違いして酒を買わずに帰宅し
-
-
豚肉ともやしの酒蒸し、きのこ梅おろし献立。
たまにワシワシと頬張りたくなるもやし。 季節問わず簡単に手に入り、しかも控えめなお値段
-
-
家飲み献立 12/23 豚と野菜の酒鍋。
昨日、スーパーの品揃えがクリスマス仕様で豪華だったよ、と書きましたが、今夜同じスーパーに立ち
-
-
鯖のおろし和え、えのきの卵とじ献立。
先日スーパーの店先で鯖の水煮パウチを見かけました。 はごろ
-
-
三つ葉とごぼうの豆腐サラダ、鶏肝煮。
久しぶりにレバーが食べたい。 そう思いついてログを見てみると、去年の11月から食卓にあがっ