家飲み献立 12/21 鶏肉とじゃがいものローズマリーソテー。

141221d3

10度超えるとありがたい。

なんて言えるのも、ずいぶん冬に慣れてきた証拠ですね。

いやあ、今日は久しぶりに温かい日でした。
最高気温が数度違うだけで、体感温度がこんなにも違うとは。

今夜は足元から上がってくる嫌な寒気もなし。
これくらいの暖かさがあれば、湯たんぽナシで眠れそうな気がします。

今夜の家飲みメニュー

141221d4

  • 白菜とベーコンのスープ
  • 柚子大根
  • アンチョビ豆腐
  • ちくわと葱の柚子胡椒和え
  • 鶏とじゃがいものローズマリーソテー

白菜とベーコンのスープ

141221d

鍋でにんにく、ベーコンを炒め、香りがたったらざく切りの白菜とおろししょうが、塩、胡椒、水を加えて弱火でじっくり煮込みます。
毎度おなじみのスープですが、今夜はハーブ類すら加えず。シンプルの極みですね。

アンチョビ豆腐

141221d2

しっかり水切りした豆腐にアンチョビと刻み葱をのせ、オリーブオイルとたっぷりの黒胡椒を振ります。

ちくわと葱の柚子胡椒和え

さっと茹でた葱とちくわを柚子胡椒をといたオリーブオイルで和えるだけ。
なぜにここにちくわ?という感じですが、ただ余っていたからです。

鶏とじゃがいものローズマリーソテー

141221d5

塩、胡椒、オリーブオイル、ニンニクでマリネしておいた手羽先をマリネ液ごとフライパンに入れ、くし切りのたまねぎ、じゃがいもと一緒に弱火にかけ蓋をしてじっくりと蒸し焼きにます。手羽先とじゃがいもに程よい焼き目がついたらローズマリーを加えて香りを移し、最後は蓋を外して手羽先の皮目をパリッと強めに焼き上げたら完成。
じっくり引き出した手羽先の旨みとローズマリーの香りをまとったじゃがいもが最高に旨いです。

このメニューなら白ワインでしょ!
って感じなのですが、あえてぬる燗を合わせてみました。

うん、いい感じ。
白ワインに合うものって、淡麗辛口の日本酒ともなかなかの相性。

今夜も手間いらず、技術要らずの簡単メニューで大満足の晩酌でした。

お酒が進む、おつまみレシピ

2日続けての手羽先。全然飽きません。

手羽先はどこのスーパーでも入手できるお気軽な食材。
皮目をパリッと焼いても、むっちりと蒸し焼きにしても、ことこと煮込んでスープにしても間違いなく旨いので、ホントに優秀ですね。

骨付き肉は食べる時に手が汚れてしまうのが難点ですが、こういう肉料理はかぶりついて、むしゃぶりついてナンボですからね。もじもじと照れたりしないで、ガブリと豪快に行きましょう。




関連記事

蒸ししゃぶ献立

蒸ししゃぶ、焼き甘長献立。

引越しして以前より調理環境が良くなりました。冷蔵庫も大きくなったので、冷凍だってできちゃうん

記事を読む

家飲み献立 11/8 砂肝の葱塩和え、塩辛クリームチーズ他全5品。

恐れていたことがとうとうやってきたのかもしれません。 冬?もう、冬なの?? 11月っ

記事を読む

蓮根と豚肉を使って一品

蓮根と豚肉の塩焼き、茹でキャベツの生姜だれ。

昨日は眠い眠いと散々言っていましたが、昨夜から今朝にかけてたっぷり眠ったので昨日の眠気をよう

記事を読む

神亀純米

埼玉の酒 神亀 純米辛口で晩酌 蒸し鶏と青菜の生姜ポン酢、蕪のナムル。

関東地方の旅、順調に推移しております。 関連 勝手に日本酒全国ツアー いつもはこ

記事を読む

ことでん1日フリーパスで琴平へ 高松日帰り弾丸旅行 その2

フェリーとバスを使った神戸から高松への日帰り旅行。 深夜便を利用したおかげで、JR高松

記事を読む

パン飲み上等!神戸に来たら絶対に外せない、2つのパン屋。

神戸市はパンへの支出が全国で最も高い都市なんだそうで。 参考 家計調査品目別都道府県庁

記事を読む

味玉のせサラダそうめん

休肝日ごはん 味玉のせサラダそうめん。

サラダそうめん、と称してはおりますが、そうめんは見えず。 具の下に、確かにいるのです。

記事を読む

焼き茄子とトマトのサラダ献立

一人暮らしの晩酌メニュー 5/17 焼き茄子とトマトのサラダ、韮と蒸し鶏の和え物。

帰宅が少々遅くなったので軽く済まそう、と考えた夜のメニュー。 本日調達したのはトマトと

記事を読む

焼き大根献立

焼き大根、梅わかめ納豆献立。

先日大根使い回しについて述べました。 豚汁、きのこおろし和え献立。 調理法の頻度

記事を読む

家呑み献立 9/6 塩豚とレンコンのソテー、小松菜オイル蒸しなど。

今日は帰りが遅くなってしまったことと、コピーサイトの件以外にもいくつか残念な出来事があり、楽

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦とその夫の輪っか考。

みんなのアイドル、ミニマリスト主婦。2023年秋も変わらず元

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

→もっと見る

PAGE TOP ↑