家飲み献立 10/3 豚と茄子のバジル炒め目玉焼きのせ他全5品。
TGIF!
いやー、暑かったですねえ。
と思ったら、東京30度超えてたのか。
夏日。こう暑いとパンチのきいた料理が食べたくなります。
今夜の家飲みメニュー
- 葱のおかか和え
- トマトサラダ
- じゃがいものごま塩まぶし
- 春菊の白和え
- 豚と茄子のバジル炒め目玉焼きのせ
トマトサラダ
久しぶりに美味しそうなトマトが安く売られていたので思わず購入。ざく切りにしてオリーブオイルを少したらしただけだから、サラダじゃないか。
じゃがいものごま塩まぶし
ウー・ウェンさんのレシピを参考にした小さな芋料理。
講談社
売り上げランキング: 489,914
鶏ガラスープで煮たジャガイモにすり鉢ですり合わせたゴマと塩で和えます。オリジナルは油で炒める工程が入るのだけど、煮るだけでも素朴で旨い。
春菊の白和え
例によって甘くない白和え。和え衣は崩した豆腐にごま油と塩だけ。春菊の香りが引き立つシンプルな和え物です。
豚と茄子のバジル炒め目玉焼きのせ
油を熱したフライパンでニンニクと鷹の爪を投入、香りが立ったら塩で下味をつけた豚肉を入れてさっと炒めます。肉の色が変わったら茄子を加え鶏ガラスープと共にしんなりするまで炒め合わせます。最後に白葱とバジル、ナンプラーを加えて完成。フチをカリカリに焼いた半熟目玉焼きをのせました。
これ、ホントならご飯にぶっかけてガパオライスにするところなんですが、白米がないのでおつまみに。バジルが香る辛い豚肉に黄身を絡めて食べると、うん、ビールが進むねえ。
冷蔵庫の残りものとスーパーの品揃え、そして自分の気分の趣くままに作っていたら、無国籍かつ珍妙な献立になってしまいました。ま、暑い夜に美味しくビールが呑めたならそれだけで満足なので、全く問題ないんですけどね。
関連記事
-
-
でたらめな組み合わせのありがたさ。
家飲みと同じくらい、外での一人飲みが好きで、ごちそうは外で食べる派です。あけましておめでと
-
-
鯖大根、小松菜のおひたし献立。
本日は余り鯖で。 鯖納豆、さつまいもと半熟卵の温サラダ献立。 おろし和えにしよう
-
-
上野藪そばにてひとり蕎麦屋酒を楽しむ。
蕎麦屋で呑むのが大好きで、いろんな店に出向きます。 そして基本的には昼間に行くのが好き。(写真
-
-
焼きとうもろこし、鶏むね肉とわかめの梅和え献立。
とにかくよく食べ物をいただく強運に恵まれていまして、先日は立派なゴールドラッシュを頂戴しま
-
-
晩酌献立 豆と豆腐の塩炒め、豚汁。
鍋ものなんかもそうですが、ここしばらくで 「汁で酒を呑む楽しみ」 なるものに開眼
-
-
休肝日ごはん 具が大きい豚汁、三つ葉とえのきのおひたし献立。
豚汁は野菜がたくさん食べられて好きなので、よく作ります。 定食屋などでついてきたらうれ
-
-
茄子の甘酢炒め、ゴーヤの梅和え。
寒さにめげずに夏野菜大会。 買い物に行かなかったので何をどうしてやろうかといろいろ考え
-
-
いつもと少しだけ違う色。
節酒習慣のおかげで飲酒量はぐっと減りましたが、たまに晩酌もしています。というわけで、本日は
-
-
家呑み献立 9/10 雨の夜、久しぶりに芋を煮る。
うーん、ピンが全然こない…そろそろGX100の限界か。 近日中に修理に
-
-
青森の酒 じょっぱり純米で晩酌 きくらげと卵の炒めもの、ほうれんそうときのこの梅和え。
先日からご近所酒屋を巡るもなかなか日本酒に力を入れている店が発見できず。 関連 勝手に