ゴーヤと油揚げの炒めもの、なすそうめんで家飲み。

公開日: : 最終更新日:2017/04/26 家飯, 食べること

ゴーヤ炒め献立

夏っぽい。

意識したわけではないけれど、売り場で目に付いたものを手に取って気づけばかなり夏らしい献立になっていました。

ゴーヤ、なす、オクラ。

夏っぽい。

晩酌献立 ゴーヤと油揚げの炒めもの、なすそうめん

ゴーヤ炒め献立

  • ぬか漬け
  • なすそうめん
  • にんじんのスープ煮
  • キャベツとツナのレモン和え
  • ゴーヤと油揚げの炒めもの

ぬか漬け

ぬか漬け

本日のぬか漬けはにんじん、蕪、なす、オクラの4種盛り。豪華!とうとう念願のオクラを投入いたしました。ぬか漬けの中でオクラが一番好きかもしれない。むしろオクラ食べたさにぬか漬けを漬けている節もあります。

なすそうめん

なすそうめん

なすの入ったそうめん、ではなく、なすのそうめん仕立て。
細切りにしたなすに片栗粉をまぶして柔らかく茹でて冷まし器に盛ります。鰹と昆布で取った出汁にみりんと醤油で味付けした冷たいつゆを張り、大葉の千切りと梅干しをのせたら完成。出汁は市販のめんつゆにしてもよし、薬味は生姜や茗荷でも。

にんじんのスープ煮

にんじんのスープ煮

大きめに切ったにんじんを鍋に入れ鶏ガラスープ、酒、荒く潰した黒胡椒を加え柔らかくなるまで煮ます。最後に塩少々で味を整えて完成。

キャベツとツナのレモン和え

キャベツとツナのレモン和え

塩茹でして刻み絞ったキャベツとオイル漬けのツナ缶をレモン汁で和え強めに黒胡椒を振ります。

ゴーヤと油揚げの炒めもの

ゴーヤと油揚げの炒めもの

毎度お馴染みウー・ウェンさん「大好きな炒めもの」からのレシピ。フライパンに油を引き一口大に切った油揚げを両面こんがりと焼き、ワタを除いてそぎ切りにしたゴーヤを加え酒、塩、醤油、鶏ガラスープ、潰したにんにくを加え油揚げによく味を含ませるように炒め合わせます。最後に水溶き片栗粉で全体をまとめたら完成。

ゴーヤってそんなに味が染みる素材じゃないのでそぎ切りにして表面積を多く取り、さらに味をしっかり含んでくれる油揚げと合わせ、なおかつとろみをつけて調味料をまとわせるというまさかの3段階手法。なるほど理にかなってるねえ、という美味しさです。

ところですっかり夏らしい食卓になりました。

オクラなんて今日日年中手に入るのですが、夏場になって国産オクラが100円くらいになってからぬか漬けに導入するというルールがありまして。ありまして、って自分で決めてるだけなんですが、なんというかものそれぞれ、ひとそれぞれ「値ごろ感」みたいなものがあるじゃないですか。

例えば私はお好み焼きが大好きなんですが、有頭エビかなんかが乗った豪華絢爛お好み焼き1,800円、なんてのは全然そそられません。いや、お好み焼きに豪華さなんていらんでしょう、という。

関連 春日野道 お好み焼き「えみちゃん」暫定1位店は神戸にあり。

この感覚同様オクラは1パック100円を切ってからが勝負(ただし国産品に限る)、みたいなラインが心の中に存在しているのです。そしてこの条件を満たしてから私の夏は本格的に始まるのだ、と。

というわけで2016年の夏が始まりました。張り切ってまいりましょう。

 




関連記事

分葱の納豆和え

晩酌献立 分葱の納豆和え、春菊のサラダ。

休肝日明けの晩酌です。 週末は外食が多くなるからか、はたまた胃と肝臓を休ませる影響なの

記事を読む

オクラ丼献立

休肝日ごはん オクラ丼、小松菜の海苔和え献立。

お盆です。 暑さで食欲が落ちている奥さんもいらっしゃるのではないでしょうか。大人に限っ

記事を読む

わかめと玉ねぎの味噌汁 紅芯大根の漬もの きのこ梅おろし 豚肉ともやしの酒蒸し

豚肉ともやしの酒蒸し、きのこ梅おろし献立。

たまにワシワシと頬張りたくなるもやし。 季節問わず簡単に手に入り、しかも控えめなお値段

記事を読む

千葉県産・匠味豚のシュウマイ、きのこスープ献立。

お久しぶりです、晩酌献立です。どれくらい久しぶりかってアナタ、なんと8ヶ月ぶりですよ。前回

記事を読む

生ラディッシュ

食べることが楽しみ、は虚しいか。

By: Ken Hawkins[/caption] 先日SNSにポストされる写真の傾向に関す

記事を読む

アッシパルマンティエ

アッシパルマンティエ、ナッツ入りサラダで赤ワイン。

ここのところずっと、日本酒ばっかり。たまにはこう、こっくりしたオーブン料理なんかで赤ワインをいき

記事を読む

家呑み献立 9/9 塩豚、キャベツ、セロリ、きのこ、豆腐で酒肴。

昨日はスープで簡単に済ませてしまったので、今日は通常モードであれこれつまもうと決めていました

記事を読む

榮川 純米吟醸生貯蔵酒

福島の酒 榮川純米吟醸生貯蔵酒で晩酌 まぐろカマ塩焼き献立。

この季節は酒屋の冷蔵コーナーに陳列されている夏限定酒を見繕うのが楽しみです。アルコール度数低

記事を読む

カヴァで家飲み 白菜ステーキ、アボカドのグラタン。

そろそろ冷やすかな。 1本だけ残っていたカヴァを夕方頃にそっと冷蔵庫にオン。冷たい泡で

記事を読む

鶏むね肉と小松菜のしょうが炒め、ししとうのしらすおろし和え

鶏むね肉と小松菜のしょうが炒め、ししとうのしらすおろし和え献立。

以前晩酌献立シリーズをお読みいただいているどなたかに、えらい細かく食材使い回しますよね、との

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦とその夫の輪っか考。

みんなのアイドル、ミニマリスト主婦。2023年秋も変わらず元

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

→もっと見る

PAGE TOP ↑