毛玉はやっぱり取らなきゃダメ?それとも…。
公開日:
:
ファッション

By: storebukkebruse
この冬大活躍しているのがストールです。
いや、「この冬」に限ったことではなく。寒がりの私にはもはや必須アイテム。これなしに越冬する自信はありません。
よって、あたかも消耗品というくらいに毎冬使い倒してしまいます。
が、秋に新調したストールに早くも問題発生です。
どうしても避けられない毛玉問題

By: Robert Sheie
毎日使うストールやお気に入りのセーターが避けて通れないのが毛玉問題。
そもそも毛玉ってなんでできるんだっけ?
参考 毛玉について(東京都クリーニング生活衛生同業組合)
毛玉は、着用の繰り返しの摩擦や、洗濯時の摩擦によって生じる現象です。その発生メカニズムは、生地の表面が摩擦などの作用を受け、繊維の先端が毛羽となり、それらが束を作り絡み合って「毛玉」を生みだします。
これ、アクリルだからねえ。
暖かくてお手頃だけど、静電気と毛玉が発生しやすいのはもはや仕方なし。
さて、気になるお手入れ方法はというと、
正しい毛玉の取り方としては、手でブチっとむしり取ることは厳禁です!
必ず、慎重に毛玉取り器を使用するか、ハサミで慎重かつ丁寧にカットするようにしてください。
手でつまみ取ると生地は段々薄くなるので要注意!
ということは、最近巷で話題のスポンジや剃刀を使った毛玉取り方法は生地の寿命を考えるとNGですかね。思いっきり引きちぎることになるもんね。
参考 たった100円で解決できる!毛玉をきれいに取る方法(NAVERまとめ)
「取らなきゃダメ」なアイテム以外なら…

By: Raniel Diaz
もちろん、どんなアイテムか、どんなシーンで使うのかにもよりますが個人的には
衣服を痛めないことを最優先にするのであれば、「毛玉を受け入れる」というスタンスを取ることも選択肢のひとつです
これがなんだか潔くて好きですけどね。
ラフなスタイルに合わせるアイテムやカジュアルなものには、毛玉があってもそんなに印象が変わらないものだってあるんだし。
などと毛玉について調べていて戯れに毛玉クリーナーランキングなど見てみると…
「生地にやさしいふんわりカットの毛玉取り」だって。
昔のクリーナーとは使用感がぜんぜん違うんでしょうね。私が知ってる毛玉取り器って、かれこれ30年前くらいの商品だもの。毛玉取りも結構進化してるんだなあ。
…毛玉取り器を導入するなんて恐れ多いことは私にはできませんが。
昔からストールは消耗品だと思っているフシがあるので、今使っているものも一冬持てばの感覚。
よって、私の場合はスポンジでがっつり取ってしまうのもいいかもしれません。
逆にずっと長く使うモノであればなるべく毛玉ができないようにして、出来てしまった場合にはひとつひとつ丁寧にハサミで切っていくしかないですね。
関連記事
-
-
この歳で指輪のひとつも持っていないなんてどうかしてる。
今朝、宝石の入ってない宝石箱、いや、アクセサリーケース、もとい、小物入れ?からブレスレットを
-
-
ヒールを履けない女、毎日ヒールを履く女。
週末は所用があり友人と原宿で待ち合わせをしていたのですが、会うなり 「春水堂へ行きたい
-
-
ネイルを1本だけ残すなら。
By: Travis Wise[/caption] 日常的にネイルをしなくなって随分と経ちま
-
-
今日買ったもの。そろそろ本気で冬支度。
ひゃー、寒い。 今週はあまり寒くないと思っていたのに、今日は今季一番寒く感じたかも!!
-
-
今日捨てたもの 11/7 かわいらしいものが苦手。
キャラクターものやふんわりしたもの、ファンシーなもの、女の子らしいもの、ピンクのものなど「かわい
-
-
お気に入りのレザーブルゾンを着ない、その理由。
12月に入って最終防寒手段のダウンジャケットを解禁しました。 が、先日の寒さについてニ
-
-
秋のファッション計画 2015。
By: Derek Key[/caption] 健康関係に引き続き、ファッションに関するこの
-
-
40歳を過ぎたからこそ似合うアイテムは存在する。
サングラスが好きです。 「好き」というよりも、もはや必須アイテムかもしれません。
-
-
似合う色と好きな色、橙色のカーディガン、赤パンツ。
寒いじゃないか。 ということで、もちろん長袖。ちょい厚手のグレーのTシャツにワイドデニ
-
-
レンタルドレス、着物、衣装を取り入れる利点とは。
多くのモノを持たずに身軽に生きていく、というとなんだか味気ない人生になるのではと思われるかも
- PREV
- ノーメイクは、やめました。
- NEXT
- 家飲み一人鍋 1/12 豚肉と葱のしゃぶしゃぶ
Comment
はじめまして。いつも楽しく読ませていただいています♪。
毛玉・・・に、反応して初コメントです。
毛玉は出来ないようにするのが一番!着る前&着た後に洋服ブラシをかけてあげれば良いのです♪。
長く着たい洋服は大事に大事にブラッシングです。おためしあれ~(^o^)/
chiiさん
コメントありがとうございます。
仰るとおり、一番いいのは毛玉ができないようにすることだと思います。
病気を予防するためには健康的な生活を心がけることが大事、という考え方と似ていますね。
さっそく本日からブラシがけを始めました。
お気に入りの洋服は大事に扱うようにしたいものです。
今後ともよろしくお願いいたします!