またまた「耳読書」のすすめ。

公開日: : 読書

audibleのメンバープラン内容が変更になったとのことで、またまたキャンペーンにのっかってみました。

以前試した際はたしかコイン制だかなんだかで、実際に読める(聴ける?)コンテンツは多くなかったのです。

が、2022年からメンバーは無料対象コンテンツが聴き放題に変更になっていたので、再度試してみることにしました。

またまた「耳読書」のすすめ。

前回試した時に「聴き放題だったらいいのになー」という感想を持っていたaudible。まさしくその通りのサービスに変化を遂げていました。

会員プラン内容比較
これまで 聴き放題はポッドキャストのみ・オーディオブックは毎月1コインで1冊のみ入手
これから 12万以上のコンテンツが聴き放題に(コイン制は終了しました)

audible

さらに、ストリーミング再生も可能になった模様。

お値段据え置きで、サービス内容全然変わっとるやないか!という感じですが、確かその昔は聴き放題サービスだった気が。さすがに毎月1冊聴けますよ、ではメンバーシップのうま味が薄いので、これは改良ですね。

小説を聴くのも悪くない

「耳読書」に適するのは、ビジネス書やハウツー系だ。なぜかずっとそう思っていました。が、今回初めて小説にチャレンジしたところ、なかなか悪くなかったのですよ。

聴いたのは直木賞受賞作である西加奈子「サラバ!」。俳優の松坂桃李が朗読を担当しています。なぜこの本を選んだのか?特に意味はないのですが、おすすめに上がってきたから試しに再生してみたところ、するっと入れたというだけ。桃李ファンというわけでもありません。というか、この方の出演作って観たことないかも。あ「あの頃」は観たい。

モノがなく、愛もない部屋で。

声とか語り口が作風と合っていたこともあるけれど、いわゆるナレーターではなく俳優さんが朗読すると、ラジオドラマっぽくて違和感がないんですね。上・中・下の3部作とかなりの長編だったにも関わらず、週末に一気に読めてしまいました。

文字で読むのとは違った読後感になるのは仕方ないとして、小説の耳読書もアリなのでは?そう考えを改めた体験となりました。移動中にスマホでニュースとか読むより、健全な時間の使い方ができそうな気さえする。あと、散歩しながら聴くのもいい感じです。作品によるけども。

ただ「ながら聴き」はやっぱりできません。例えばブログ書きながら小説聴く、なんてのは絶対無理。頭の中がごちゃごちゃになってしまう。文章を書きながら、話をちゃんと聴ける人っているのかしら?それができたらいろいろ捗るけど、難しいよねえ。

オーディオブックはかなり好き嫌いが分かれそうな読書法ですが、最近小さい文字を読むのがしんどいわあ、しょぼしょぼ。ってな感じの中年世代にはもってこいの娯楽です。

耳読書のありがたさ、中年世代におすすめの機能。

この他にも何冊か聴いてみましたが、以前は気になっていたナレーションの癖や気恥ずかしさはあまり感じられませんでした。この分野も年々進化しているのか、それとも自分の許容範囲が広がったのか、どっちだろうか。

とにかく聴き放題対象作品だけでもかなりのボリュームがあるので、結構楽しめそうです。

聴き放題+無料コンテンツ一覧

Prime会員は99円キャンペーンなどでお試しできるので、キャンペーン期間中に聴きまくる、もアリですね。私もすでにバッジコレクション「ニブラー」までいってしまいました。もちろん、ものによっては1.5倍速も活用しつつの「速聴」です。

大人一人暮らしのヒント

大人一人暮らしのヒント




関連記事

人間より、モノのほうが信じられる。

ここのところ訳あって依存に関する書物を読み漁っています。 その中で 「人間は人(

記事を読む

捨てる女、出会いを求める。

あれから、ラジオをよく聴いています。 関連 好きなものだけの毎日が、出会いのチャンスを

記事を読む

続けた先に、何かいいことあるかもしれない。

そんなにずっと続けてるんだったら、もっと何か別のことを考えればいいのに。 毎日飽きもせ

記事を読む

逃げよ、生きよ。孤独は怖いか、苦しいか。

内向的な人間には参考になる部分が多いと思う。 こんなコメントを添えて知人が紹介していた

記事を読む

素敵に暮らす大人のお金のコツ。

例のアレの新形態がご乱心だし、相場も大荒れですねえ。 自分の努力ではどうにもならない

記事を読む

最底辺の仕事はできない。

生きている限り、仕事について考え続けなければいけない、と覚悟しています。なぜなら、生涯現役

記事を読む

妄想で作り上げる、大人の高度なお遊び。

文字からの情報しか得ていない食べもの。つまり、写真や映像では確認していない料理に対して、ひど

記事を読む

才能に頼らない方法 正しさとパッションの間で。

多少時間に余裕があるので、ここぞとばかりにインプット作業に勤しむこの頃。先週は文章作成に関する本を立

記事を読む

人生を変える幸せの腰痛学校 自分でできるシンプルなこと。

「腰痛持ちなんだったら、読んだほうがいいよ」 そう知人にお勧めされていた本がありました

記事を読む

今月のカリッとした読書 9月第一週。

9月に入れば、気分はもう秋。 秋といえば何ですかね。食欲?芸術?ファッション? どれ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑