灘の酒蔵巡り その3. 菊正宗酒造記念館 やっぱり俺は~。

公開日: : 最終更新日:2020/05/13 旅人への道 , ,

kikumasa8

灘の酒蔵巡りの続きです。

参考 灘の酒蔵巡り 2015

やっぱり~俺は~って、結構広い年代が口ずさめる歌なのかもしれない。

などと思う私はようやく旨いものをみると辛口の酒が欲しくなる、その言葉の意味がわかり始めたお年頃です。ふふふ。

3蔵目 菊正宗酒造記念館

kikumasa7

浜福鶴を出て5分ほど住吉方面に歩いたところにある菊正宗。
THE・大手!という感じの立派な佇まいです。
入り口で記帳が必要だったのはここだけでした。

参考 菊正宗酒造記念館

館のテーマは、「酒造りの原点を知ること」。
酒造りの過程から用具類に至るまでの知識や現物とのふれあい、灘の酒を醸す技・水・米・風土、酒造りの情熱や伝統にまつわるこだわり、また日本酒をめぐる新しい楽しみ方や文化の姿・・・など現在・過去・未来を自在に駆けめぐる日本酒の世界を展開し、「知るは楽しみなり」をあますことなく感じ取れる空間です。

知るは楽しみなり、いやおっしゃるとおりです。

菊正宗のサイトは日本酒に合うおつまみレシピがかなり充実しているのですが、これはやはり辛口の食中酒へのこだわりによるものなのかしら。ずらりと並んだレシピの奇をてらわないラインナップも、妙に年季が入った写真も結構好みなのです。

さて、菊正宗は1659年創業。350年ってちょっと気が遠くなるような歴史です。エントランス左には明治から昭和にかけて使われていたという重厚な看板が。

kikumasa

右側には350年の沿革を記した年表が掲げられています。年表は震災で倒壊した記念館が再建を果たした1990年代までですが、既にそこから20年が経過。でも、350年の歴史の前には20年なんてあっという間なのかも。

kikumasa3

館内では重要有形民俗文化財に指定されている灘の酒造用具が展示されているのですが、これがまたなんというか面白い。

酒造り工程に沿った道具展示がされているのですが、その解説がいちいち詩的というか、独特。あー全部写真撮ればよかった。

しょっぱなから私の心を捉えたのはこの会所場。

kikumasa2

要はお茶を飲んだり食事を取ったりする休憩所のようなところなのですが展示物の開始位置にあり「これから男たちの厳しい冬が始まるのだ」みたいなことが書かれているのです。
櫻正宗の資料映像ですっかり「酒造りは厳しい仕事」と洗脳された私は会所場で食事をとる男性たちのイラストに「寒くて大変だけど、が、がんばってね」などと勝手にエールを送るのでした。感化されすぎ。

神戸人形との再会

kikumasa4

さて、資料室で思いがけず懐かしいおもちゃと再会。

神戸人形。
うわー、久しぶりに見た!

コミカルな動きのこのからくり人形。子供の頃、「神戸センター」という土産物店に並んでいたのをよく覚えています。
これは酒を呑むバージョンですが、スイカ割るのとかもあったんだよねえ。

調べてみると私が子供の頃に見ていた神戸人形はかなり後期の「復刻バージョン」で、その歴史はもっともっと古いものでした。

参考 幻の神戸人形(日本玩具博物館)

 「神戸人形」は、明治時代中頃に神戸で誕生したからくり人形です。台の上の人形が手を動かし、首をふり、大きな口をあけて西瓜を食べたり、酒を飲んだり…。その滑稽な動きと繊細な仕掛けは、神戸っ子だけでなく、神戸を訪れる外国人観光客の人気をさらいました。実際、明治から昭和初期にかけて作られた神戸人形は、アメリカやヨーロッパの各地に多く残されています。

最近全然見かけないなと思ったら、現在は神戸人形を作る職人がいないのですね…。

kikumasa5
最後は売店でちゃっかり試飲を頂きました。

キリッとした辛口。梅酒もいただきましたが、私はやっぱり日本酒党だな。
ごちそうさまでした。

酒蔵はどこも展示物、資料映像・画像、売店、というお決まりの作りなのですが、会社によって結構個性があって面白い。菊正宗はブランディングがしっかりなされているというか、妙に芝居がかった男臭さを醸し出す演出が楽しかったです。

菊正宗酒造記念館
神戸市東灘区魚崎西町1-9-1
TEL. 078-854-1029

しつこいですが、もう少しだけ続きます。




関連記事

50目前、3年以内の目標。

妄想癖が強いからでしょうか。 とにかくあれこれ計画したり、想像したりするのが好きで、

記事を読む

京都散歩2017

京都 清水寺、随求堂胎内めぐりで生まれ変わった私。

齢すでに40半ば。人生を一からやり直すことはできません。 関連 今すぐ一から人生全部や

記事を読む

日常がつまらないのではなく、非日常こそが夢の世界ではなく。

自宅以外の場所で長期間過ごすことには結構慣れています。思い返せば2016年は1/3近くも家を

記事を読む

最小限の旅の洋服。暑い場所でストレッチスカートを着回す。

By: Garry Knight[/caption] 今回の旅は「増やさない」がコンセプトだった

記事を読む

伊東へ日帰りドライブ旅 日本散歩・静岡県

東京から静岡県・伊東市まで、日帰りドライブに行ってきました。 日本国内、各地で散歩

記事を読む

モノを捨てよ世界に出よう。日本を出ると、一体何が変わるのか。

今月初めの読書に選んでいたこちらの本。   モノを捨てよ世界へ

記事を読む

少ない服のコーディネイトと衣替え。

By: Rubbermaid Products[/caption] 3月から4月をすっ飛ばし

記事を読む

蔵造りの街 小江戸川越を歩く。日本散歩・埼玉県

埼玉県・川越市を散歩してきました。 ここのところ海外にばかり目を向けていたので、これからは

記事を読む

アップタウンとミッドタウン、アート巡りに夜景に公園。

観光しない旅行者として生きながらえる私ですが、今回のニューヨークではきちんと観光もしてきまし

記事を読む

台湾一周 鉄道駅弁一人旅 その1. 台北駅 懐舊排骨便當。

台湾を鉄道で一周しながら各地の駅弁を楽しもうじゃないかという旅をしています。 関連 台

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑