僕らが旅に出る理由 その2 ~世界が広いことを知った30代~

公開日: : 最終更新日:2015/08/10 旅人への道

subwaysta

40過ぎてシェアハウスに住んだり、どんどんモノを減らしたりしているのはいつも身軽でいたいから。単に

「ミニマリストになりたい」

のではなく、思い立ったらすぐ旅立てるような自分でありたいと思うから、縛られない生活を選択したのです。

>>参考
僕らが旅に出る理由 その1 ~地元を出ることすら考えなかった20代~

生まれて初めての多拠点生活

30代になって、仕事の都合で生まれてはじめて「多拠点生活」を経験することになりました。

今週は東京、来週は仙台、その次は大阪、というような日々。慌しいと思われるかもしれませんが、生まれてからずっと同じ場所で生活してきた自分にとってはものすごく新鮮に感じられたのです。

その頃は仕事があまりにも忙しく、休みは殆どありませんでしたが充実感していたので辛いとは全く思いませんでした。

仕事と同じくらい遊ぶことにも全力投球していて、22時頃に仕事を終えたらそのまま友達が集まっている店にタクシーで向かい、ほぼ毎日朝方まで飲む、というような生活。次の日が移動日でも、楽しそうなパーティーがあると聞けばお構い無しで駆けつけて朝まで遊んで寝ずに新幹線に乗る、というとんでもないはしゃぎっぷりでした。今は体力的にも精神的にもあんなことは絶対できませんが、当時はそれでも楽しくて仕方ありませんでした。

私がそんな生活にハマッた大きな理由は私のことを知らない人と交流できること。

毎日、何か新しい発見や出会いがある。徐々に自分の活動範囲が広がっていく。
地元を出ずに一生ここで暮らしていくものだと思い込んでいた私が、30過ぎて突然

「世界は私が思っている以上に大きかった」

ことを実感したのです。

また、変化に対して保守的だと思っていた自分が、意外にも生活や環境の変化に適応する能力が高かったことを知りました。

「知らない街で新しい暮らしをするって、悪くないな」

仕事も順調で友達も増えて文字通り刺激的な毎日。
すっかり多拠点生活が気に入った私でしたが、その生活は長くは続きませんでした。

つづきます。

僕らが旅に出る理由 その3 ~あまりに辛い変化~

 




関連記事

慌ただしい日々、悪いことばかりでもない。セブ日記 14

驚くことに、残すところあと2日である。 関連 大人の短期英語留学記録 「セブ日記」

記事を読む

ペットと泊まれる宿は、朝夕部屋食がうれしい。

おばさんと猫の温泉旅、続編です。 今回の温泉旅行のメインテーマは「お猫さま初めての旅」

記事を読む

荷物を持たないバックパッカー。

誰かと一緒の場合以外はさほど積極的に観光地巡りをしないタイプです。 いや、もちろん行きたいところ

記事を読む

最小限の旅の持ち物、パソコンもカメラも邪魔。

By: Alejandro Pinto[/caption] 身軽な旅をするならば荷物は最小限

記事を読む

ベトナム一人旅、ニャチャンのホテルは謎ペントハウス。

ニャチャンで宿泊したホテルの記録です。 当初海沿いのホテルがいいなと思っていたのですが、ビーチ

記事を読む

ぶどうがぶらぶらぶら下がる勝沼の非日常。日本散歩・山梨県

初めての山梨旅行、つづきです。 河口湖畔で別荘遊び 日本散歩・山梨県 今回の旅は

記事を読む

セブシティのホテル事情とおすすめバジェットホテル。

セブ島に滞在する際はよっぽどのことがない限りセブシティのホテルを選択します。 前回マク

記事を読む

服を減らして旅から手ぶらで戻るには。

旅の荷物を減らすポイントは洋服類と化粧品類。この2点に全てがかかっていると言ってもいいでしょ

記事を読む

大貝のつぼ焼きが神戸名物だと知らない神戸市民は多いはず。

これって方言だったんだとかてっきり全国区だと思ってたわ、みたいなことがこの歳になってもまだあ

記事を読む

海外一人旅 社交性のない人が英語を使う機会は多くない。

先日英語学習についてのご質問をいただきましたが、その後もちまちまと継続しています。 継

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦の貯金残高。

年末年始はいつものように帰省して、伝家の宝刀寝正月をキメてき

仕事帰りにふらっと富山一人旅。

12月のある夜のこと。いつものように部屋で一人酒を飲んでいて

師走の逆転ホームラン。

手術する必要があると言い渡されビビり散らかしていた私。

生涯独身なんて、選ぶんじゃなかった。

恐ろしく肩が痛いので病院に行ったら、肩関節周辺炎、いわゆる「

韓国・釜山一人旅で行ったところ その2。山歩き・街歩き。

釜山一人旅散策記録の続きです。韓国・釜山一人旅で行ったところ

→もっと見る

PAGE TOP ↑