生きてるだけで精一杯。

公開日: : 最終更新日:2023/09/03 生き方と考え方

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。

前の部屋同様、新居のベランダからも月がよく見えてうれしい。

適当なつまみで美味い酒を飲み、ベランダから月を眺める。アホなので月に向かってぶんぶん手を振ったりもする。そして、めちゃくちゃたのしいな、などと思う。

毎日こんな調子です。

生きてるだけで精一杯。

最近洗濯が好きになりました。

天気の休日に早起きして洗濯物を干し、それらが風にゆらゆら揺れている様子を眺めながらコーヒーを飲む。これもまた、めちゃくちゃたのしいのです。

掃除も洗濯も炊事も、家事全般大して上手くないし、好きでもないのだけれど、洗濯の醍醐味のようなものが、ここへきて少しだけ理解できるようになったみたいです。夏は特に気持ちいい。大量の洗濯物が午前中に乾き切ってしまうと、なんだか得した気分にさえなる。

というように、特別なことをしなくても、生きてるだけで精一杯。というか、なんでもかんでも面白がれるようになりました。

生きてるだけで面白い。なんてお得なんでしょうか。

朝起きて天気がいいとうれしいし、駅までの道のりで犬の散歩と遭遇するとラッキーだと感じる(犬好き)。移動中はスマホで漫画読んで(なぜか今更「神の雫」を読む)、朝活場所のカフェに到着したらPC広げて仕事開始。

ありがたいことに、ここしばらく仕事がめちゃくちゃ面白いのですよ。1年前の辛い時期が嘘のように、心底愉快に取り組めています。

私なんて信用されなくて当たり前。

相変わらず「遊んで暮らしたい」という野望は持ち続けていますが、何しろゲーム感覚で仕事できているので、日々おもしろおかしく遊んでるだけでお金までもらっちゃってなんかすみませんね、という気持ちです。

遊んで暮らせるなら、中身はどうでもいい。

で、夜は夜で冒頭のように酒飲んだり月見たりしてるだけで、たのしい。

我ながら、なんてちょろいのだ。

いつでも戻ってきたい場所。

12年に一度の大幸運期である2023年もすっかり後半戦。

12年に一度の大幸運期がやってくる。

この8ヶ月間、特に大きなラッキーなんて起こってないけれど、こうして日々面白おかしく過ごせていることがめちゃくちゃありがたくて、今の感覚を忘れないでいたいし、もしも何か心揺さぶられるような事件が起こったとしても、またこの場所、この心持ちに戻ってきたい。と、強く思うのです。

これこそが、幸運期の賜物。なのか?

モノをたくさん持てば、幸せは手に入るのか。

日々の暮らしを大切にとか、ありのままがいちばんとか、なんでもないようなことが幸せだったとか、正直しゃらくせえ。と思っていたけれど、偉業を成し遂げなくても、生きてるだけで精一杯って、案外いい。いいものだよ(備忘録)。

大人一人暮らしのヒント




関連記事

愛されて姫になる 女子力アップセミナーに参加した。

女子力アップセミナーに行ってきました。 いや、もちろんこんなどストレートでアホみたいな

記事を読む

平凡な毎日を楽しむことと、変えない怠慢は別のもの。

他愛もない日常を暫く綴り続けていると、ふと自分の成長のなさに愕然とする時があります。 というの

記事を読む

RICHO caplio GX100

旅の荷物軽量化計画、コンパクトカメラの行方。

先日修理に出していたコンパクトデジカメが戻ってきました。 関連 手放すか否か。今、運命

記事を読む

色あせた日常の底上げ、ポイントはふたつ。

大型連休も終了し、通常モードに戻りました。あーあ。 昨年のゴールデンウィークは特に何も

記事を読む

いい歳をして、知らないことが多すぎる。

感覚に頼ると認識を誤るので、ここはひとつテクノロジーに頼りましょう。そう決意してから1週間。

記事を読む

同じものばかり、こんなにたくさんいらないのに。

早いもので引っ越してから半年が経過しました。 関連 持たない暮らし、引越し作業は20分

記事を読む

怒りに震える秋の朝。

朝5時から怒りに震える秋。 怒りという感情は厄介なものである、という前提が自分の中にあ

記事を読む

今治タオルトゥシェ フェイスタオル

仕事と風呂の類似点。

推しを求めて旅に出ていた、のではなく、普通に仕事をしていました。生きる目的、今夜はフラッシ

記事を読む

お金を貯めるのが趣味、数字が増えるのがただ面白い。

仕事の都合で久しぶりに女性誌を読みまくっているのですが、情報誌は当然のこととして、ファッション誌

記事を読む

人生の停滞感が半端ない。

By: Conal Gallagher[/caption] どうにも落ち着きがないもので、自

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

キッチンツールを白で揃えたい。引っ越し散財日記その2。

今回の引っ越しで買ったものの記録です。組み立てひとりでできる

→もっと見る

PAGE TOP ↑