「 レシピ 」 一覧

焼ききのこ、たことセロリのサラダ献立。

先日さんま用に調達したすだちが余っている。 さんまの酒蒸し、きのこと小松菜の梅和え献立。 焼いたり蒸したりした何か、あるいは汁ものに、柑橘類をぎゅっと一絞りするだけで途端にごちそう

続きを見る

さんまの酒蒸し、きのこと小松菜の梅和え献立。

家具やらインテリア製品やらを購入するにあたって、店でチェックしたときにはそうでもなかったのに、いざ部屋に置いてみると予想以上にデカかった、なんてことがあるじゃないですか。うわ、結構存在感あった

続きを見る

豚ロースの梅照り焼き、小松菜とひらたけのおひたし献立。

生野菜をむしゃむしゃ頬張る快感は白ごはんのそれとも通じるものがある。そう考えるようになってから、ずいぶん月日が経ちました。 もちろん新鮮野菜オンリーでも大変よろしいのですが、野菜を食べる

続きを見る

豚肉と水菜のはりはり煮、たたきれんこんの酒粕味噌汁献立。

寒くなってきたので、そろそろ汁っぽいものが恋しくなってまいりました。 味噌汁とか、鍋ものとか、薄味の出汁をたっぷりつかった煮ものあたりの水分をアテに酒を飲む「汁飲み」は、冬の楽しみの一つ

続きを見る

休肝日ごはん れんこんと塩昆布の混ぜごはん、にら玉。

食のシンプル化、といえば聞こえはいいが、単なる粗食化は進行する一方です。 シンプルライフの成れの果て。 それはとは別に考えても、味付けごはんって難しい。 レシピの話じゃないで

続きを見る

なすとひき肉の塩炒め、トマトと豆腐のスープ献立。

わたくし徒歩フェチなものですから、休日とはいえ家から一歩も出ないなんてことはまずありません。駅前まででも、近所の八百屋まででもいいから、とにかく家から出て歩きたいのです。 しかし、この状

続きを見る

休肝日ごはん たらこ豆腐丼、えのきとキャベツの味噌汁献立。

ギョラン〜、ギョラン〜。本日はギョランが大特価〜。 昔、近所のスーパーで定期的に開催されていた魚卵セール。野菜の日とかお肉の日、冷凍食品3割引セールなんてのはよく目にするけれど、魚卵で括

続きを見る

トマトソース焼きそば、かぶの梅サラダ献立。

当初はキャベツと豚肉のオーソドックスな焼きそばを食べるつもりでしたが、ひとつだけ残っていたミディトマトも仲間に入れました。 そうです、「トマトソース」焼きそば、じゃなくて「トマト入りソー

続きを見る

焼きかぶトマト和え、キャベツとしょうがのスープ献立。

毎度のことながら、食材使い切り週間の献立は珍妙さが増しますね。 焼きかぶのトマト和え、というネーミングからしてなんだかよくわからない。つまり、かぶとトマトを使いたかったのです。 普

続きを見る

卵とわかめの炒めもの、かぶのゆかり和え献立。

地味おかずをこよなく愛する私ですが、わかめ炒めの地味さはまた格別です。 わかめ炒め、なめこおろし献立。 味噌汁や酢のもの、和えものあたりで使われることの多いわかめですが、炒めものに

続きを見る

遊んで暮らしたい50代が今なお働く理由。

ここのところ、公私ともに文章を書く量がめっきり減りました。

ミニマリスト主婦はよく食べる。

連休中は実家に帰省しておりました。 ここ数年は年末年始

AI時代に人間が文章を書く意味はあるか。

「ほら、こういうの、今ならAI使ってちゃちゃっとできますよね

白海老、ブラック、日本海。富山一人旅で行ったところ、食べたもの その1。

もうこのまま旅記録を書かずに終わるのではなかろうかと思われた

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

→もっと見る

PAGE TOP ↑