洋服の収納がぐちゃぐちゃ、でも問題は先送り。

公開日: : 最終更新日:2019/07/29 ファッション, ミニマルライフ

私がモノを減らしているのは身軽な暮らしが性に合っているからです。

現在の住まいは収納がゼロなのであれこれ保有することができず、結果としてかなり多くのモノを処分することができました。

が、収納上手でキレイ好きな人ならモノが多くても収納がたくさんある部屋で上手に暮らしていけるのだと思います。

でも残念ながらひどくがさつな私。

あ、やっぱり今くらいの量が私にはお似合いなのかもしれない。そう感じる出来事がありました。

衣装ケース内が乱れなかった1年間

現在洋服は備え付けのハンガーラックと引き出し型の衣装ケースに入っていて、季節モノの一部と鞄、小物類はクラフトBOXで保管しています。

参考 収納がない部屋の収納を考える。

衣装ケースはもう10年くらい使っているもので、以前はベッド下に横並びで置いていました。

ベッド下の収納はスペースの有効活用ができるし目線に入らないところなので見た目にうるさくなくていいのですが、全部引き出して使うことがなくどうしても手前ばかりで出し入れしてしまうのがネック。この「散らかっても隠せる」感じが私を油断させるのか、定期的に中身がぐちゃぐちゃになっては再整理、を繰り返していました。

が、ここ1年は「再整理」を一切していないではありませんか。おおお。

以前は容量いっぱいに洋服をつめこみまくっていたのでびっちりつまった衣類の中からTシャツを1枚引っ張り出したら隣のシャツもつられて出てくる、その崩れたところになんとか無理やり隙間を作って畳んだ衣類を突っこむ、というような有様でした。

片付け以前の問題のような気がしますが、がさつな人間というのはこういうものです。

現在は全ての衣類を同じ大きさ四角く畳んで立てて2列に入れています。もう洋服はびっちりとは詰まっておらず容量に余裕ができたからかこの2列が崩れることがなくなったようです。また、衣装ケースをベッド下ではなく部屋の角に縦にスタッキングしているので出し入れがしやすくなったのも好都合だったのかも。但し目線に入ってくるので中身が見えないように以前使っていたテーブルクロスで目隠しをしています。

問題を先送りにする気持ち悪さと自己嫌悪

引き出しの中身が少々乱れても全く気にならないのであればいいのですが、私は乱す癖に気になる厄介な性格。面倒だから日々丁寧に出し入れするということはできないのに

「ああ、衣装ケースの中そろそろ片付けなきゃ」

と常に心のどこかで気にしているという面倒な状態でした。

現在は衣装ケース以外にももう片付ける程の荷物がないおかげで片付けをなんとなく先送りしている気持ち悪さや自己嫌悪とも縁が切れました。

普通に考えれば常に整理整頓して快適な状態に整えておけばいいだけの話なのですが、それができないとなると強制的かつ自動的に「できる」状態に持っていくのも方法のひとつ。私の場合はそれがモノを減らすことだったようです。

1年間「2列体制」をキープできているのは衣装ケース10年の歴史で初めてかもしれません。
やれやれ。

モノを持たずに身軽に暮らす

以前からさほど荷物が多かったわけではありません。どちらかといえば少ないほうだったとは思いますが、それでも私が上手に管理できるキャパを超えていたのでしょう。

関連 キャパシティの小さい人間が持てるモノの数。

ただの整理ベタだと言ってしまえばそれまでですが、どれくらいの量の荷物を管理できるかは人それぞれ。上手に管理できない自分を嘆きながら暮らすよりも思い切って量を減らす選択をしたのは私にとっては正解だったようです。

 




関連記事

40代のヒール

ヒールが辛い、大人のヒールの選び方。

By: THOR[/caption] 華奢なヒールや重たい鞄をなんとなく遠ざけるお年頃。

記事を読む

当たり前のことを当たり前と思うべからず。

By: Keng Susumpow[/caption] 自分にとっては普通のこと、なんでもな

記事を読む

スマホがベッドにある弊害。

iPodの充電ケーブルが断線したので買い換えました。 思い起こせばiPhoneからiPod

記事を読む

シンプルスタイル 1年ぶりのチャージ完了。

By: Steve Jurvetson[/caption] 現在私は携帯電話を持っていません

記事を読む

ストール

少ない服の着まわし、失われた季節感。

まさか7月にジャケットを引っ張り出す羽目になろうとは。 東京はここしばらく、やけに肌寒い朝

記事を読む

お金と自由と持たない暮らし。

昨日たまたま見つけたブログ記事の内容にとても共感できたのでシェア。 参考 お金と自由~

記事を読む

アボカド栽培

アボカドの種 水耕栽培に挑戦。

長らく興味を持ち続けていたアボカド栽培、この度一歩前進しました。 植物は好きだけれど

記事を読む

今日捨てたもの 9/11 収納できなかったものを手放す。

先日クラフトボックスが届いたことで改めて荷物を整理しました。 >>参考

記事を読む

シンプルに生きるためのポータブルスキル。

私がモノを持たない生活をしている一番の理由は移動しやすくするためです。引越し作業というのは何

記事を読む

シンプルなファッションはつまらない。

By: Steve Johnson[/caption] 最近は既に持っているもの、そしてプレ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

あの世にものは、持っていけないから。

銀座で酒を飲みながら、友人の現役引退後、つまり、定年退職後の

1人で飲むなら、定食で。韓国・ソウル一人旅で食べたもの その1。

昨年11月に出かけた韓国・ソウル。思いのほか高くついた韓国旅

おねだりした矢先の、老親の入院。

自分自身の老後計画のために、老親におねだりをかました私。正月

→もっと見る

PAGE TOP ↑