頑張らないあの人の朝ごはん。

公開日: : 最終更新日:2018/04/25 ミニマルライフ, 生き方と考え方

chiyoda_sanpo_4

朝ごはんにいたしましょう。

平日の午前10時。厳かなる言葉を添えて送られてきた写真には、ドライハーブミックスと山椒七味で調味したいろいろお魚カルパッチョ、そして生ビールが輝いている。

近頃はこのドライハーブミックスがブームとのことで、いろいろと試しているそうな。

相変わらずの素敵ライフスタイルに唸ります。

あの人の朝ごはん

140916m2

なるほど。晩酌メニューがマンネリ極まりないので、参考にさせていただきます。

そう返信した数分後、今度は昼からバンバン飲めるらしいイタリアンレストランの豪華前菜盛り合わせ写真を受信。

「2本で終われるでしょうか」

ってアナタ、午前中から飛ばしすぎでしょう。と思うけれど、これが兄さんの日常なのであった。

関連 勝ち組兄さん家の電気料金はひと月約800円。

私もまだまだ青いな。この年になってもなおそう思わせてくれる絶対的な先輩の存在というのはとてもありがたい。ありがたいけれど、飲み食いへの情熱は変わらねどその分量は年々減少しつつある自覚のある身としては、兄さんの力強さがなんか悔しい。この悔しさ、完全なる八つ当たりであります。

諸事情によりもしも明日が来なくても、悔いなき様に。などと立派なことをいう兄さんに八つ当たりついでに

「明日終わるかもしれない一方で人生100年時代って我々はどうすれば」

とぶつけてみると、

「100年よりも明日の酒が大事」

と、ぶれない。これまた悔しいので先日新幹線の中で食べた551の肉焼売の写真を送りつけてみると

「ほら、幸せがそこに」

と返される。アンタは坊さんか。

頑張らなくてもいいんじゃない

その後無言のご馳走画像連打合戦というおよそいい年の大人がやらないであろう遊びを繰り広げた後いい加減降参して、明日も頑張ります、と敗北宣言をしたらば

「頑張らなくてもいいんじゃない、お気楽に行こう」

そんな甘い言葉を投げられ、うっかり納得してしまう私。

頑張らないでいい。なんて素敵な響き。ドントウォーリービーハッピー、ケセラセラ、なるようになる。そうよね、歯を食いしばって頑張って、せっかく入れたセラミック欠けたりしたらイヤだし、私、今以上に、もっとお気楽にやってもいいのかもしれない。

頑張らなくてもいい。呪文のように唱え飲酒、そして満たされた気持ちで就寝。

しかし翌朝、日課の早朝ジムトレーニングを終えた兄さんからまたビールの写真を送りつけられて裏切られた、と思う。頑張る、頑張らないの基準が、1日のスタート地点が、圧倒的に異なるじゃないか。

深夜に帰宅しても朝5時に起きてジムに一番乗りして汗を流す。そんな生活、相当頑張らないと私にはできない。いや別に兄さんと同じことをする必要はどこにもないんだけど、ナチュラルボーン頑張りがきく人の「頑張らなくてもいい」を凡人が鵜呑みにするのは危険ではなかろうか。超人的なことをやってのけているというのに本人は全然頑張っているつもりない。これ、最強なのだから。

関連 プロの仕事が求められない時代の仕事の作り方。

ちょっと気を抜くと瞬く間に堕落しがちな人間が快適な生活を粛々と営むためには、眉間にシワの入らない程度のライト頑張りはさすがに必要なのでは、と、軽い二日酔いの頭で考えた次第です。明日もほんのり頑張ります。

 




関連記事

ファーベストのコーディネイトで考える「よそゆき」のこと。

服を少しづつ減らしている近頃ですが、古くなったから、痛んでしまったからといった事情以外での私

記事を読む

旅のファッション 荷物を少なくするため洋服は現地調達すべし?

By: 白士 李[/caption] そろそろ旅の準備をしなければ。 なんて言いつつも、旅は好

記事を読む

半世紀生きてなお続くアップデート。

WordPressのバージョンを5.8にアップデートしました。 WordPr

記事を読む

小さな暮らしも素敵だけど、大きな家ってやっぱりいいよね。

By: Shubert Ciencia[/caption] 子供の頃から「大きな家」に住むの

記事を読む

湯シャン生活3ヶ月、白髪に効果はあったのか?

その後も、シャンプーを使わない生活を続けています。 参考 シャンプーやめました。湯シャ

記事を読む

最低限の靴の数、スニーカーすらよそゆきに。

4月最終週。結果は8,514歩/1日でした。 自分の認識よりずっと少なかったという事

記事を読む

朝礼での社訓唱和が熱くて怖い。

就職活動中の大学生と話す機会がありました。 慣れないリクルートスーツに身を包み、慣れな

記事を読む

今日捨てたもの 8/18 常に目に入らないところには。

By: kate hiscock[/caption] びっくりしました。 今後捨てるの

記事を読む

遺伝子レベルで太陽を欲している。

By: xanday[/caption] 両親宅を訪問するとそこには知らない外国人がいた。

記事を読む

ストレスを力に変える教科書 その思い込みは何のため?

By: Jacob Bøtter[/caption] 先日買い物とストレスの関係について触れ

記事を読む

Comment

  1. 匿名 より:

    いつも楽しみに拝見させて頂いております! クリスピーさんの自由な生き方への模索 陰ながら応援しています(自分も同じようなことしていまして)。
    あと今日の「勝ち組兄さん」再登場うれしいです!楽しいです!又よろしくお願いします。

    • crispy-life より:

      匿名さん

      コメントありがとうございます。

      兄さんも結構な人気キャラである、と薄々気づいておりました。こういう人、やっぱり憧れてしまいますよねえ。
      私の模索は寄り道に寄り道を重ね、時に方向性を見失い混沌としてはおりますが、お互いほんのり頑張ろうではありませんか。

      今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

  2. pi より:

    こんにちは。春めいてきましたね。

    ……マンネリといえば、わたしはcrispyさんのブログで読んで以来、ピーマンの丸焼きにハマって、延々と食べ続けています(簡単すぎておいしすぎる)。

    「兄さん」の話ありがとうございます。
    好きなことをやっているはずが、どうにも周りと自分を比べてしまったり、なんらかの評価をきたししてしまうわたしからみれば、crispyさんは、完全に「兄さん側」のお方です。
     「頑張らないで」という言葉もまた、考えれば考えるほど……とまあ。それはそれとして。
    今日は、何か面白い映画でも見に行ってみます。

    • crispy-life より:

      piさん

      もうここ数日暖かくて至極ご機嫌でございます。おめでとう越冬。

      私はまだまだ兄さんの域には足元も及びませんが、焼きピーマンの旨さなら熟知しているつもりです。美味しいですよね、ピーマン。そういやここのところちょっとご無沙汰しているつまみゆえ、近々焼いてみようと思います。

      晴れた土曜日、ひな祭り。私はいつものように昼酒に勤しもうと思います! ちなみに兄さんは休肝日はないそうです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ねり粕の粕汁
ぶりあらの粕汁、ねぎ入り卵焼き献立。

あれ。この冬は酒粕が足りていないわ。そう気づいたのは、春直前

やりたいことリスト’23「存分に味わう」

もう3月も半ばに入ろうかという今の時期にやることでもありませ

キャベツの白和え、豚肉と白ねぎの梅蒸し献立。
キャベツのわさび白和え、豚肉と白ねぎの梅蒸し献立。

もともと凝った料理を作らない、作れない人間なのですが、ここの

何の変化もない独身おばさんの毎日。

年を取ると月日が経つのが早く感じる。中年世代以上になれば、誰

ブロッコリーのにんにく焼き、蒸し鶏とわかめの梅和え献立
焼きブロッコリー、蒸し鶏とわかめの梅和え献立。

ゆでた鶏むね肉とブロッコリー。 効率的なたんぱく質補給

→もっと見る

PAGE TOP ↑