突然の体調変化 原因を検証する。

公開日: : 最終更新日:2019/06/12 健康と美容

ここのところ体調がおかしい日々が続いております。

「おかしい」

といっても辛くも痛くも不調でもないのですが、え、どうした私の体、という状況。

なんて明らかな変化を感じつつも喉元過ぎればなんとやらですぐ忘れてしまう悲しい性質。ゆえに記録として書いておくことにします。

以降正しく検証できればいいのですが。

体に生じた変化とは

どんな変化かと言うと、異常なまでにお通じが良くなりまして。

もともと快便太郎ではあるのですが、ここ最近で一生分の宿便が出尽くしたのではなかろうかという驚愕のデトックスぶりでした。汚い話ですみません。でもホント。

まあスッキリし過ぎにも程があるのでおかしいといいつつむしろ絶好調。それはそれでウェルカムですが、変化はそれだけじゃなかったのです。

なんだか妙に肌の調子が良い。

秋頃からずっと不安定で定番の顔湿疹が出たり引っ込んだりしていたのですが、先月終盤くらいからかなりよい状態が続いています。

関連 ほうれい線に攻めのオイルとマスクを使った結果。

調子が良かったので新しいアイテムを試してみたのが2/20。このあたりからずっと問題なし。むしろいい。

長年の付き合いである皮膚疾患なのに何をやったら・やめたら症状が出るのか、そして治るのかが未だに皆目分からないのが中々厄介。せっかく今いい状態が続いているのでどこかに原因があるのかないのか、少し検証してみたいと思った次第です。

変化の原因として考えられることは

最近何かを習慣を変えたか、新しいものを導入、または止めるなどがあったか、と考えてみれば

  • 食後にグラス1杯の赤ワインを呑んでいる
  • アーモンドを食べている

これらが思い浮かびました。

アーモンドは以前はまってから細々と食べ続けています。

関連 おやつに素焼きアーモンド。

ずっと定期おトク便を利用してオーダーしているのですが、まだ余りがあるから今回はいいや、とうっかりタイミングをずらしてしまってぽかんと間が空いた、なんてこともあり。当初は毎日20粒程度食べていたのが、食べたり食べなかったりしばらく空いたりまた続いたり、と少々不定期になっていました。

が、最近食後のデザートとして赤ワインを呑むことが多くなり、そのお供として再びアーモンド熱が復活。フルーツなどと一緒に毎日一定量を食べ続けるように。

赤ワインとアーモンド。ここに何か秘密がある、のか?
それとも、たまたまか?

いやいやいや、赤ワインはデザートじゃないし、酒量増やすのはダメじゃないのか、という話ですが、その分食中の酒を減らしているので総量としては変わらないはずという苦しい言い訳。

「後でワインも呑むから日本酒はこの程度で止めておこう」

という自制心に期待しているのです。
ハイハイ。

どうだろうか、関連性はあるのだろうか。
もしもこれが自分の体に合っているのだとすれば、続けるのにこれほど好都合な健康法はないのだけど果たして。しばらく検証、という名のお楽しみ時間を継続したいと思います。




関連記事

失くしてからの後悔を防ぐためにすべきこと。

By: Steve Snodgrass[/caption] 失ってはじめて後悔するものとは何

記事を読む

ロング?ショート?40代女性ヘアスタイルの悩み。

40歳になったらショートヘアにしよう、とずっと昔から決めていました。 40代に入ると髪

記事を読む

おなかぶよぶよ大作戦。

お腹ぶよぶよ大作戦。 というタイトルを下書きに入れたまま数週間が経過していました。

記事を読む

神経質にならずとも普通のものが普通に使える、という喜び。

By: Tracy Hunter[/caption] なんとなくとっておいてしまうものの代表

記事を読む

MIHARA YASUHIRO

ヒールを履けない女、毎日ヒールを履く女。

週末は所用があり友人と原宿で待ち合わせをしていたのですが、会うなり 「春水堂へ行きたい

記事を読む

健康診断の心電図「洞性徐脈」って何?

別室に連れて行かれたのは、単なるオペレーションの変更によるものでした。 健康診断終了後

記事を読む

地道な努力は裏切らない。セブ日記 8

本日のセブシティは曇りのち雨。日中の最高気温は31℃。 ここのところまとまった雨は夜中

記事を読む

今の私が一番キレイ、美を保つには磨くしかない。

40代、今の私がいちばんキレイ。 今日、この瞬間なら、自信を持ってそう言えます。

記事を読む

自撮り好きな人ってイタいよね、なんて笑っている場合ではない。

By: Garry Knight[/caption] 仕事で自分の写真が必要になったので、今

記事を読む

きのこスープ

スープを3日間食べ続けて旅行の疲れを癒す。

旅行から帰るとかなりの確率で増量します。で、増量分は帰宅後3日で落とす、というスタイルがここ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

キッチンツールを白で揃えたい。引っ越し散財日記その2。

今回の引っ越しで買ったものの記録です。組み立てひとりでできる

→もっと見る

PAGE TOP ↑