納豆チーズオムレツ、なめこおろし献立。

居酒屋で見かけるとつい頼んでしまいたくなる地味メニュー、納豆オムレツ。
材料は、納豆と卵、そしてネギくらいのもの。別にわざわざ外で食べなくてもよくない?と思わなくもない一品です。
だからというわけでもないですが、今夜は納豆オムレツにチーズを入れて、日本酒と合わせることにしました。
たっぷりの納豆と、とろりとろけたチーズが卵にからんで!
とか書くと、なんとなくそれっぽく見えるでしょうか。見えませんか。
納豆チーズオムレツ、なめこおろし献立。

- わかめの味噌汁
- 漬けもの
- なめこおろし
- 納豆チーズオムレツ
わかめの味噌汁

わかめと油揚げの味噌汁。出汁は鰹節ときのこのゆで汁。
漬けもの

本日の漬けものは白菜漬けに大根のぬか漬け。
なめこおろし

ゆでたなめこを大根おろしで和え、ポン酢でいただきます。
納豆チーズオムレツ

割りほぐした卵にねぎのみじん切りと出汁、塩を加え、油を引いたフライパンに流し入れます。卵のフチが固まり始めたら少量の溶き卵と付属のタレ、ねぎのみじん切りを合わせておいた納豆とチーズをのせ、オムレツ状に形を整えたら完成。
いやいや「オムレツ状」になってるか?なってませんね。柔らかめに仕上げたい気持ちが先走ってしまったのが敗因でしょうか。もう少し火を入れてもよかったのでしょうね。せっかく日本酒によく合うつまみなのに、見た目がアレすぎて残念無念。
卵の無念はおいといて、本日注目すべきな株なめこですよ。
最近いつものご近所スーパーで、大きななめこがかなり安く売られているのがうれしくて仕方ありません。
というのも、以前長野の居酒屋で食べた株なめこの炒めものが、ぷりっと大ぶりで、ぬるぬるシコシコとしていて、とてもよかったのです。

なんたる堂々とした佇まい。今見てもうっとり。以来、私の中で株なめこ株が上昇したのですよ。株なめこ株が。
というわけで、冷凍庫のきのこコレクションに株なめこもめでたく仲間入り。
きのこ保存問題 きのこの卵とじ、じゃこピーマン献立。
ただでさえ頻出食材であったきのこ類の勢力がさらに強力になりました。
煮ても焼いても炒めても和えてもイケる上に、出汁まで出ますからね。脱帽ですわ。
関連記事
-
-
きつね納豆、大根と豆苗のしょうがスープ献立。
本体ニューヨーク満喫中につき連日晩酌記事にて失礼します。 今回の旅の食関連に関してもま
-
-
ささみの葱塩ダレ、キャベツの卵焼き献立。
ささみってアスリートの食材って感じしますよね。 しませんか。 高たんぱく低脂肪で
-
-
水菜と油揚げの煮びたし、新玉ねぎとツナの塩昆布和え。
こいつらに任せておけば、必ずなんとかしてくれるだろう。 上司からの期待を一身に担う黄金
-
-
魚で家飲み 7/29 薬味たっぷり鰹の塩たたき
あああ、土用の丑の日か!! 鰻大好物なんです。 が、行列や混雑がことのほか苦手なので、今日鰻
-
-
焼き鳥、白菜としめじの酒粕煮献立。
年末年始の帰省中に、家族で焼き鳥を食べに行ったんですよ。 ここ数年、帰省時外食は中華と
-
-
ぶりと青菜の酒蒸し献立。
実はこの日、売り場にはぶりカマもあったのです。 しかも、半額。ごっそり身のついた大ぶ
-
-
家飲み献立 9/18 三つ葉のサラダ、ザーサイ蒸し鶏など5品。
いやー、今日は3時起きだったのでさすがに眠い。 こりゃ今夜はいつも以上に早寝だな…でもそう
-
-
豚とわかめの梅しゃぶ、キャベツのしょうが炒め献立。
現在わたくし本体はベトナムでごくごくビールを飲んでおります。 ベトナム一人旅、タンディン教
-
-
れんこんチーズ焼き、梅えのき納豆献立。
元ネタは、フライパンで焼くチーズトーストです。 食パンをれんこんに変えても似たような焼
-
-
焼きカラーにんじん、あやめ雪のツナサラダ献立。
にんじん葉の話をしようと思っていたのに、つい脇道に逸れてしまった先日。 休肝日ごはん