好物は何かと問われれば鰻と答えたい。 銀座 『ひょうたん屋』。

公開日: : 最終更新日:2016/06/26 一人飲み, 食べること

ginzaevening

暑い。暑いですね。

しばらく涼しかったのでこのまま夏は来ないんじゃないかと余計な心配をしておりましたが、しっかりちゃっかり暑くなってきました。

さて夏と言えば鰻。鰻は私の大好物です。土用の丑の日は7/29ですが、私は食べに行かないでしょう。混んでる日に混んでるところへは出向かない性質なので。

これまでいろんな鰻屋に行ったけれど、最も頻繁に通っているのが銀座『ひょうたん屋』。銀座一丁目と六丁目の2店舗ありますが、私がよく行くのはより「呑める」感の強い六丁目の店舗です。

hyoutanya_1

ここは鰻だけじゃなくてキャベツとちりめんじゃこのサラダとかインゲンのたらこ和えなんていうやさしいアテが揃っていて、しかもそれらがきちんと美味しいのが嬉しい。野菜モノを1品つまみながらビールで軽く喉を潤し、肝焼きが焼けたら日本酒に切り替えてちびちび、というのがいつものパターン。

hyoutanya_2

最後は写真の通り小ぶりの碗に可愛らしく盛られた「半丼」で〆るというのがお約束だったのだけど、今年帰国してすぐ食べに行ったら半丼はメニューから消えておりました。去年の価格高騰でやめちゃったのかもしれないな。その時はもちろん鰻重をいただきましたが、相変わらずのバランスのよさににっこり。ここは鰻を蒸さずに焼くタイプで、鰻の香ばしさを支えるかために炊かれたご飯の具合がとてもとてもいいのです。

カウンターとテーブル数席だけのの小さなお店はお客の年齢層が頗る高いのでなんだかとても落ち着きます。静かでキリリとした店内の空気の中、カウンターから焼き場を見つめながら呑むのは至福のひととき。ああ、次はいつ行こうかな。




関連記事

稲里純米 磯蔵酒造

茨城の酒 稲里純米で晩酌 ピーマンの卵炒め、蒸し鶏と小松菜の和えもの。

昨日は珍しく1合缶。 当然あっという間になくなったので補充が必要です。 最近近所の

記事を読む

砂肝ポン酢漬け 家飲み

一人家飲みメニュー 3/19 砂肝のポン酢漬け、こんにゃくステーキ。

そろそろ献立のバランスよりも家を空けるまでに食材をいい感じに使い切る、ということに注力し始め

記事を読む

妄想で作り上げる、大人の高度なお遊び。

文字からの情報しか得ていない食べもの。つまり、写真や映像では確認していない料理に対して、ひど

記事を読む

休肝日ごはん、しらすおろし、ゆかりごはん献立。

ベトナム旅行記がまだ途中ではありますが、遊び呆けた大型連休から日常に戻って献立記事など。

記事を読む

せせりポン酢

せせりポン酢、わかめのナムル献立。

せせりポン酢。 この字面、音の響きにはとても馴染みがあるけれど、実際食べた記憶がないの

記事を読む

夏野菜の焼きびたし

夏野菜の焼きびたし、ちくわチーズ揚げ。

てんぷらとかとんかつとか、揚げ物は基本的に 「お店で食べるもの」 と考えています

記事を読む

豆腐の卵とじ、アンチョビかぼちゃなど5品で晩酌。

キッチンで晩ごはん準備をしている途中のこと。 窓から圧倒的な夕焼けが見えたので急いで部

記事を読む

新じゃがいもと新玉ねぎの蕗味噌チーズ焼き

新じゃがいもと新玉ねぎの蕗味噌チーズ焼き献立。

蕗味噌、これにて終了です。 にらの卵炒め、蕗味噌献立。 この手の炒め味噌は密封保

記事を読む

焼き油揚げ

晩酌献立 焼き油揚げ、トマトと三つ葉のサラダ。

焼いた油揚げがメインという、なんともいなたい晩酌献立。 いなたい、っておそらく方言なの

記事を読む

やりいかとじゃがいものオイル煮

やりいかとじゃがいものオイル煮、春菊とくるみのサラダ。

先日ひいかを煮てたいそう旨かったものですから。 ひいかと里芋の煮付け、キャベツの温サラ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦とその夫の輪っか考。

みんなのアイドル、ミニマリスト主婦。2023年秋も変わらず元

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

→もっと見る

PAGE TOP ↑