豚焼肉の三つ葉和え、紅芯大根の蕗味噌ドレッシングサラダ献立。

公開日: : 家飯, 食べること ,

豚焼肉の三つ葉和え、紅芯大根の蕗味噌ドレッシングサラダ献立。

冷え性改善生活を続けているので、家飲みでのビールは控えめにしています。

むくみを解消すれば足は細くなるけれど、油断するとまたすぐむくむ。

しかし、ゼロではありません。

そろそろ、本格的にビールが美味しい気温になってきたしねえ、えへへ。

豚焼肉の三つ葉和え、紅芯大根の蕗味噌ドレッシングサラダで晩酌

豚焼肉の三つ葉和え、紅芯大根の蕗味噌ドレッシングサラダ献立。

  • わかめスープ
  • ぬか漬け
  • 小松菜としめじのゆず煮びたし
  • 紅芯大根の蕗味噌ドレッシングサラダ
  • 豚焼肉の三つ葉和え

わかめスープ

わかめスープ

鶏がらスープでわかめをさっと煮て黒酢を加えたスープ。さらしねぎとごまで風味をつけます。

ぬか漬け

ぬか漬け

本日のぬか漬けは白菜と黄色にんじん。

小松菜としめじのゆず煮びたし

小松菜としめじのゆず煮びたし

煮びたしは先日の残りもの。

紅芯大根の蕗味噌ドレッシングサラダ

紅芯大根の蕗味噌ドレッシングサラダ

蕗味噌をオリーブオイルと酢で伸ばしたドレッシングで薄切りにした紅芯大根を和えたサラダ。

豚焼肉の三つ葉和え

豚焼肉の三つ葉和え

豚もも薄切り肉を一口大に切り軽く塩、胡椒で下味をつけてつぶしたにんにくと一緒にフライパンにのせ、両面をカリッと焼きます。ざく切りにした三つ葉、粗塩、ごま油を和えたものと焼けた豚肉を合わせたら完成。

塩+ごま油の味付けに香り野菜の組み合わせ。イメージとしては、サムギョプサルとか韓国焼肉のあの感じですね。付け合わせがぬか漬けじゃなくキムチならもっと雰囲気だったかな。

たまたま余っていたのでもも肉を使いましたが、厚みのあるバラ肉あたりだともっとそれっぽい仕上がりになるかも。平日にどうかな、と戸惑いつつも加えずにはいられなかったにんにくは、香りづけにのみ使用。週末バージョンならドカンと加えたいとこです。もちろん、冷たいビールを添えてね。

ビールのおつまみ

肉にしゃきしゃき生野菜、火を通した葉野菜にきのこ、そして海藻と発酵食品。なかなかいい塩梅の献立ではありますが、残念ポイントはサラダです。

いや、別に味に問題はないんだけど、こう、ちょっとおどろおどろしい出来になってしまったなと。ほら、紅芯大根って、酸が加わるとどピンクになるじゃないですか。

白和え、焼きネギ、紅芯大根のはちみつ酢漬けで晩酌。

蕗味噌の緑と紅芯大根第二形態のどピンクが入り混じり、アメリカの古い駄菓子のような毒々しい見た目になることを想定していなかったのが反省点です。

どちらも普段頻出する素材ではないので、また同じ失敗をしでかすチャンスはそうそうないでしょうが、何があるかわからないのが人生なので、一応メモしておきましょう。

 




関連記事

大根葉と卵の炒めもの献立

大根葉の卵炒め、大根と厚揚げの煮もの献立。

大量生産した大根葉炒め塩味バージョンを今日は卵炒めにしていただきます。 大量生産といっ

記事を読む

千切りにんじんの塩炒め

千切りにんじんの塩炒め、ゆでとうきびで晩酌。

訳あって残りもの余りもの総動員の晩酌献立。 とうもろこしをかじった瞬間、ああしまった、

記事を読む

ホーチミン一人旅、ビール片手に食べたもの。

ベトナム一人旅で食べたもの、ホーチミン編です。 ベトナムに限らずですが、一人旅での食事は気

記事を読む

横浜丸紀の深蒸し焼きそば。

先日書いた「最近ハマっている食べ物」とは、焼きそばです。自炊メニューは焼きそばで統一してい

記事を読む

肉団子とキャベツの煮込み 献立

肉団子とキャベツの煮込み、小松菜とツナの和えもの。

一人暮らしの料理はあれこれ食材を買い揃えることが難しいのでどうしても内容が偏りがち、ではない

記事を読む

たぬき豆腐献立

たぬき豆腐、かぶの梅わさび和え献立。

あたたかい豆腐料理でいちばん手軽なのは、湯豆腐でしょうか。もしくは、温やっこ。 そのい

記事を読む

塩手羽大根

塩手羽大根、揚げかまぼこで晩酌。

塩手羽大根。 こういう汁っぽい出汁っぽいものが食べたくなるのは秋が来た証拠でしょうか。

記事を読む

秋刀魚のしょうが煮

秋刀魚のしょうが煮、柿とくるみの白和え献立。

また秋刀魚です。 とりあえずは食べておきたい味付けを全てクリアしたいよね。ということで

記事を読む

わかめと玉ねぎの味噌汁 紅芯大根の漬もの きのこ梅おろし 豚肉ともやしの酒蒸し

豚肉ともやしの酒蒸し、きのこ梅おろし献立。

たまにワシワシと頬張りたくなるもやし。 季節問わず簡単に手に入り、しかも控えめなお値段

記事を読む

白菜の黒酢炒め献立

白菜の黒酢炒め、えのきと水菜の梅和え献立。

冬場の何がありがたいって、白菜ですよね。 白菜が、安くて、甘くて、旨い。その点において

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦の貯金残高。

年末年始はいつものように帰省して、伝家の宝刀寝正月をキメてき

仕事帰りにふらっと富山一人旅。

12月のある夜のこと。いつものように部屋で一人酒を飲んでいて

師走の逆転ホームラン。

手術する必要があると言い渡されビビり散らかしていた私。

生涯独身なんて、選ぶんじゃなかった。

恐ろしく肩が痛いので病院に行ったら、肩関節周辺炎、いわゆる「

韓国・釜山一人旅で行ったところ その2。山歩き・街歩き。

釜山一人旅散策記録の続きです。韓国・釜山一人旅で行ったところ

→もっと見る

PAGE TOP ↑