豚ときくらげの卵炒め、トマトと三つ葉のサラダ。

公開日: : 最終更新日:2016/09/22 家飯, 食べること

木須肉 レシピ

小学校の時、初めての調理実習のメニューは「野菜炒め」だったような気がする。

「炒める」って手軽な調理法だからか料理初心者に愛されている料理っぽいイメージがありますが、野菜を炒めを美味しく作るのって実は結構難しいような。

と、最近思うようになりました。

そういえば調理実習の時も全然上手に出来なかった記憶があるもの。

豚ときくらげの卵炒めで晩酌

木須肉

  • 茄子の浅漬け
  • にんじんとアーモンドのサラダ
  • ピーマンの煮浸し
  • トマトと三つ葉のサラダ
  • 豚ときくらげの卵炒め

トマトと三つ葉のサラダ

トマトと三つ葉のサラダ

トマトと三つ葉をごま油とポン酢で和えた簡単サラダ。

豚ときくらげの卵炒め

豚肉ときくらげの炒め物

割りほぐして塩と酒で下味をつけた卵を多めの油でぶんわりと半熟に炒めて取出します。同じフライパンでしょうがを香りが出るまで炒めたら酒、塩、胡椒、片栗粉で下味をつけた豚コマ肉、水で戻したきくらげを炒め、醤油、酒で味付け。最後に卵を戻し入れ葱を加え、ごま油で香り付けしたら完成。

あんまり登場しない中華風のしっかりした炒めもの。木須肉ってやつですね。筍があればよりそれらしくなるはず。
ビールにぴったりで、すごーく美味しい!けど、これに浅漬けと煮浸しって献立のバランスとしては相当に出鱈目だな。まあこういう混ぜこぜ感も家飲みっぽいといえばぽい、か。

野菜炒めが難しいと感じる理由は野菜の水分問題でしょうか。シャキッといい頃合いに仕上げようと思ったら結構なコツがいるし、出来上がりはすぐに食べたいし。

その点、この炒めものは具がきくらげだから水分問題もないし、卵も最後にあわせるだけだからふんわりしたまま仕上げられるし誰でも簡単に美味しく出来る炒め物かも。もちろん熱々のうちに食べるのがいいけれど、冷めてもちゃっかり美味しいのもいいね。

中華料理って大好きなんだけどなかなかにオイリーで食後が少々辛いことも。自分で作ればその辺りは微調整可能なのは嬉しいところです。

今回は妙な献立にしてしまったけど、たまにはがっつり中華献立にしてみてもいいなあ、あ、そうなると紹興酒を準備しなきゃいけないね、やれやれ困ったなあ、などと考えながらの平和な晩酌タイムでした。

 




関連記事

手羽先のナンプラー漬け焼き

手羽先のナンプラー漬け焼き、えのき梅おろし献立。

骨つき肉にかぶりつきたくなったので、手羽先です。 手羽先ってのはいついかなる時も骨つき

記事を読む

さばとわかめのねぎ酒蒸し

さばとわかめのねぎ酒蒸し、三つ葉奴献立。

さばの半身が驚きのお買い得価格で手に取らずにはおれませんでした。 安物買いの銭失いとい

記事を読む

こんにゃく麺を使った料理 レシピ

家飲み献立 3/23 具沢山 鶏出汁こんにゃく麺。

旅に出る前は保存できない食材は全て食べきろう。しかも、美味しく。 そう考えて最後の晩餐

記事を読む

休肝日ごはん 蕗味噌ごはん、蕪の酒粕味噌汁献立

休肝日ごはん、蕗味噌ごはん、かぶの酒粕味噌汁献立。

週の初めは休肝日、本日もノンアルコール献立です。 ここのところ、休肝日はパスタやら丼も

記事を読む

暑い日は豚冷しゃぶでさっぱりと。

久しぶりに暑い日でしたね。 洗濯物もすぐに乾きました。 こういう日には冷たいものやさっぱりし

記事を読む

葉玉ねぎのすき煮

葉玉ねぎのすき煮、蕪の葉とえのきのおろし和え献立。

いつも似たような食材ばかりを選び、同じようなつまみばかりを作りがちなので、たまには目先の変わ

記事を読む

一人暮らしの晩ご飯献立 鶏もも肉のソース焼き、春菊のサラダ。

うう。 窓を開けてたら寒い。 昨日は暑いくらいだったのに、日々温度差が激しいです

記事を読む

豆腐とひき肉のねぎ塩炒め献立

豆腐とひき肉のねぎ塩炒め、キャベツの梅わさび和え献立。

随分前に、ひき肉のストック方法として塩そぼろなるものが流行り、私も仕込んでいました。

記事を読む

蕪と豚肉の味噌炒め献立

蕪と豚肉の味噌炒め、えのきのスープ献立。

ありがたき蕪が売られていたのでありがたく購入いたしました。 蕪とか葉付き大根は1度で2

記事を読む

鶏豆腐 レシピ

鶏豆腐、セロリ卵の家飲み献立。

今朝は朝から税務署に行ってきました。 いやー、真っ最中ですからね、かなりの混雑。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの晩酌
50代一人暮らしの晩酌事情。

100年ぶりの晩酌記事です。長年しつこく書き続けていた晩酌記

引っ越しから1年、ものが増えまくっている。

新居に越してから、早1年が経ちました。持たない暮らし、引っ越

ブログ開設10周年、あとは「老後」のお楽しみ。

カリッとした毎日。を開設したのは、2014年7月3日。なんと

働くことに飽きている。

自分の中で「かなり重い」と認識している案件の打ち合わせ前日。

腰痛改善記録、椅子がこわい。

腰痛改善計画の続きです。 長年苦しみ続けている腰痛を改

→もっと見る

PAGE TOP ↑