塩豚と蕪の葉の炒め物、茄子の梅煮。

公開日: : 最終更新日:2016/09/19 家飯, 食べること

塩豚と蕪の葉の炒め物

蕪は本体と葉で二度楽しめるので好きな野菜です。

が、大振りの蕪3つの束なんかで買っちゃうと葉つき大根1本分くらいのボリュームがある、ということを毎回失念してしまいます。あ、そうだ3つって意外と量あったんだ、と毎回思う。

そんなわけで毎日が蕪祭りであります。

好きなのでいいんですけどね。

塩豚と蕪の葉の炒め物で晩酌

塩豚の炒め物 献立

  • 蕪の浅漬けとツナの和え物
  • トマトとセロリのサラダ
  • 三つ葉と海苔の奴
  • 茄子の梅煮
  • 塩豚と蕪の葉の炒め物

蕪の浅漬けとツナの和え物

蕪とツナの和え物
作りおきの蕪の浅漬けとツナをレモン汁で和えて胡椒を振ったもの。

トマトとセロリのサラダ

トマトとセロリのサラダ
先日のヤムカイダーオのリベンジ。いや、別にリベンジじゃないか、このタレでビールが呑みたかったのです。内容はトマトとセロリと葱とバジルです。

三つ葉と海苔の奴

三つ葉の冷奴
三つ葉が山盛り過ぎてもはや豆腐の存在感が皆無。豆腐に三つ葉とちぎった海苔を乗せてごま油と醤油で。

茄子の梅煮

茶筌に切れ目を入れた茄子を出汁と酒、梅干で煮たさっぱり煮物。作りおきしていたものですが、冷たいままで美味しいです。

塩豚と蕪の葉の炒め物

塩豚と蕪の炒め物

薄切りにした塩豚をフライパンで炒め、色が変わったところで蕪の葉を加えざっと炒め合わせて酒と胡椒で調味。

それぞれの量少なかったからかいまひとつ満腹感が得られずこの後三つ葉を追加して日本酒を連打してしまいました。

茄子を冷蔵庫から出した状態で冷たいまま食べてしまったのでまたまた冷菜だらけになってしまいました。食材も茄子にトマト、セロリと体を冷やすような野菜ばかり。
これからは夏野菜が安くて美味しい季節なのである程度は仕方ないけれどちょっと気をつけよう。ビールもじゃんじゃん呑んでることだしね。

そして今日はなんか寒い。6月だというのに心なしかつま先が冷たく感じるような…。

これは暑くなってきたからって調子乗ってビールばっかり呑んでんじゃないよ、という警告なのかもしれません。

というわけで今夜は何か温かいものを作って食べることにしよう、そうしよう。

 




関連記事

さんまとキャベツの生姜煮

秋刀魚とキャベツの生姜煮、水菜のおろし和え。

今夜はなんだかんだ残り物だけで済ませよう、と考えていた午後。 が、突然大量の葉野菜を食べたい衝

記事を読む

秋刀魚のしょうが蒸し献立

秋刀魚のしょうが蒸し、にんじん塩炒めで晩酌。

秋刀魚ですよ、秋刀魚。わーい。 みなさま秋刀魚、食べてますか。この秋何尾いきましたか。

記事を読む

ブコディムーロ 恵比寿

恵比寿Buco di Muro(ブコディムーロ)で週末の昼ワイン。

By: yoppy[/caption] 友人から昼酒のお誘いメッセージを受信した週末。

記事を読む

油揚げと豆苗の卵とじ

油揚げと豆苗の卵とじ、えのきとしょうがのスープ献立。

子供の頃、たまご丼が大好きでした。 親子丼でも他人丼でもなく、たまご丼。といってもはた

記事を読む

砂糖なし肉じゃが

砂糖なし肉じゃが、ほうれん草とトマトのからし和えで晩酌。

ガーッと煮てカジュアルに煮崩れた甘い肉じゃがは大好きです。 が、その昔とある和食の店で

記事を読む

気持ちいいことがやめられない。

By: sara.lauderdale[/caption] 未だに新規購入を我慢しています。

記事を読む

さつまいもとベーコンのグラタン

さつまいもとベーコンのグラタン、柿と白菜のサラダで赤ワイン

秋冬シーズンに入ると、突然食べたくなる。それが、グラタン。鍋ものやおでんなどの汁っぽいもの

記事を読む

なすとひき肉の塩炒め

なすとひき肉の塩炒め、トマトと豆腐のスープ献立。

わたくし徒歩フェチなものですから、休日とはいえ家から一歩も出ないなんてことはまずありません。

記事を読む

ごぼう入りつくね献立

ごぼうつくね焼き、たぬき豆腐献立。

ごぼうが余っていたのでひき肉と一緒にこねてやろうと思いました。 肉団子って感じでもない

記事を読む

トマトの卵炒め献立

トマトと卵の炒めもの、青梗菜のしょうがスープ献立。

霧雨が降っているし、なんとなく肌寒いからスープでも投入しますかね。 そんな風に感じた火曜日

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦の貯金残高。

年末年始はいつものように帰省して、伝家の宝刀寝正月をキメてき

仕事帰りにふらっと富山一人旅。

12月のある夜のこと。いつものように部屋で一人酒を飲んでいて

師走の逆転ホームラン。

手術する必要があると言い渡されビビり散らかしていた私。

生涯独身なんて、選ぶんじゃなかった。

恐ろしく肩が痛いので病院に行ったら、肩関節周辺炎、いわゆる「

韓国・釜山一人旅で行ったところ その2。山歩き・街歩き。

釜山一人旅散策記録の続きです。韓国・釜山一人旅で行ったところ

→もっと見る

PAGE TOP ↑