ワインで家飲み トマトとヨーグルトのサラダ、ボイルドレバー。
久しぶりにワインを仕入れました。
おかげで朝から今夜はワイン、ワイン、と、周りから見ると少々気の毒なくらいに浮き足立っておりました。相変わらず幸せのハードルが低い愉快な毎日です。
赤も大好きなんだけど、家で自分の作った料理に合わせるとなると断然白率が高くなるなあ。どっしりした肉の煮込みとか、濃厚なチーズなんかがあれば赤も欲しくなるけれど、今の季節は特に軽く冷やした辛口の白が嬉しい。
ビール、日本酒、ワインが揃っているとおおよその家飯に対応できて嬉しいです。
白ワインで家飲みメニュー
- 蕪とセロリのスープ
- トマトとヨーグルトのサラダ
- ボイルドレバー
蕪とセロリのスープ
オリーブオイルで蕪とセロリを炒め、塩胡椒して鶏レバーの茹で汁を注ぎ柔らかくなるまで煮ます。
トマトとヨーグルトのサラダ
水切りヨーグルトをモッツァレラチーズに見立てたカプレーゼ。味付けは塩、胡椒、オリーブオイルです。
ボイルドレバー
下処理した鶏レバーを濃い目の塩水につけて水を切ったものをたっぷりの湯が沸騰した鍋にドボンと入れて蓋。そのまま30秒ほど加熱して火を止め、余熱で中まで火を通します。一緒に茹でたにんにくを刻んだものを添えて塩胡椒でいただきます。茹で汁はスープに流用。
昨日レバーの食べすぎ云々言っておいて食べちゃった。まあ、少量ですからね。
帰り道に少し肌寒く感じたので予定にはなかったスープを急遽投入。蕪を1個使ったおかげでかなりのボリュームになり、他に予定していたメニューは減らすことに。よって、あっという間に準備できました。蕪って煮えるの早いしね。
そしてトマトも別の料理で使おうと考えていたのだけど、プレーンヨーグルトがあったので急遽カプレーゼ的なサラダに作戦変更。モッツァレラとは全く別物ですが、コクのあるワインに合うサラダになりました。
が、せっかくのワインメニューだったのに、美味しいバケットを用意するのを忘れてしまった…。家でワイン+ボイルドレバーの時は必須なのに、失敗失敗。仕方なく間に合わせのパンを用意したけど、やっぱり少し寂しかった。うう。
以前も何度か紹介しているこのボイルドレバー。元ネタは1998年の魚柄 仁之助著「誘惑料理―食べるエッセイ」のレシピです。
といっても私これ読んでないんですよね。20年近く前の本なのに、今尚このボイルドレバー好きの声がたくさんあるのはなんかすごい。
簡単で美味しい料理のレシピはいつの時代も愛されるということでしょうか。
関連記事
-
青梗菜の塩炒め、大根とさつま揚げの煮もの献立。
普段はあまり立ち寄らないおでん種のコーナーを覗く。 そろそろおでんもシーズン終了ですね。と
-
蒸し鶏とあわび茸のしょうが味噌、ピーマンの丸煮献立。
蒸し鶏最終日です。 鍋に山盛り作って毎日食べ続けるのが苦手、と散々言っている割にはこう
-
餃子と漬ものとビールは、幸せの完成形。
平日の酒断ち継続中の今、過去の晩酌写真がいつもより魅力的に見えます。 ほら、これなん
-
ほうれん草と卵のしょうが炒め、うまみオイルのせ奴献立。
知人からお土産で「UMAMI OIL」なるものをいただきました。 オリーブオイル専門店が選
-
栃木の酒 望(bo:)初しぼり純米吟醸玉栄で晩酌 牡蠣とほうれんそうの酒蒸しゆず風味。
暖かくなってくると、ちょい香りのいい酒を冷やして飲みたくなりますね。 勝手に日本酒全国
-
エンサイと豚肉の炒めもののっけごはん。
エンサイ。つまり、空芯菜です。 先日勢いで購入した香り米があるし、これはのっけごはんし
-
蕪と鮭のミルク煮と白ワインで家飲み。
好きなのでついつい手出しするけれど一束5つとかになると消費しきるまで結構手強い存在である蕪。
-
塩鮭の粕汁、卵とキャベツのしょうゆ炒め献立。
冬の存在意義。それは、汁っぽい料理をアテに酒を飲む、いわゆる「汁飲み」が滅法捗ることである。
-
家飲み献立 3/21 たたきこんにゃくのしょうが炒め、三つ葉のサラダ。
さあ、どんどん夕食のメニューが怪しくなってきました。 極端に緑が多い色合いの悪さは毎度
-
里芋と鶏もも肉のしょうが煮、小松菜のおひたし献立。
今週は訳あっての里芋シリーズです。 甘味探求キャンペーンの件もあり、メインはしっかり甘
- PREV
- コーディネイトバランス問題。ハイカットスニーカーは足が短く見える。
- NEXT
- 盛らない生き方。