家飲み献立 11/12 大根と手羽中の煮物、トマトのしょうが蒸しなど。

公開日: : 最終更新日:2014/11/13 シェアハウスで料理, 家飯, 食べること ,

141112d3

今日は寒かったですね。

昼から晴れるという予報だったので信じていましたが、結局さほど気温が上がらぬまま夜になりました。
こういう日は、温かいアテで呑むしかありません。

 

今夜の家飲みメニュー

141112d5

  • 炒り銀杏
  • 柚子白菜
  • 蒸しじゃがいも塩辛のせ
  • トマトのしょうが蒸し
  • 大根と手羽中の煮物

炒り銀杏

141112d6

生まれてはじめて殻つき銀杏を調理しました。
上手に殻を割れるようになるまで5粒ほど無駄にしてしまいましたが、コツをつかむとこの地味な作業も結構楽しい。キッチンバサミの柄のほうで挟み込んで割れ目をいれた銀杏を塩と一緒にフライパンで殻に焦げ目がつくまで炒り焼きにしました。うーん、これまた酒どろぼう。

蒸しじゃがいも塩辛のせ

141112d2

ほっくり蒸したじゃがいもとクリームチーズを和えてイカの塩辛をのせ、あらびき胡椒を振りました。じゃがいもを蒸すだけの簡単レシピですが、日本酒にぴったりの優秀なおつまみです。

トマトのしょうが蒸し

141112

乱切りにしたトマトをおろししょうがと一緒に酒蒸しにして、塩と葱油で味付けしました。イメージとしてはさっとトマトをあたためるだけ…のつもりだったんですが、うっかり目を離した隙に火が入りすぎて思いっきり煮崩れさせてしまいました。思いがけずスープっぽくなってしまいましたが、味は間違いないです。

大根と手羽中の煮物

141112d34

鍋に手羽中、大根、昆布、塩、酒、水を入れ、弱火でことこと30分ほど煮込むだけ。それぞれの素材の旨みが存分に出たスープで具を食べる煮込み料理。むしろ、スープが主役??と思えるほど旨みたっぷりの出汁が出ます。

常備菜の柚子白菜を添えて、全5品の晩酌メニューをぬる燗で。

スーパーで少量の銀杏が安く出ていたので思わず購入してしまいましたが、銀杏って自分でもこんなに簡単に調理できるって知りませんでした。落ちた実を地面に埋めて皮が乾燥するのを待つ…という気長なことは苦手なのですが、フライパンで乾煎りしているときの香りがたまらなく食欲をそそり、お手軽に入手できてよかった~と、何だか豊かな気持ちになりました。




関連記事

肉団子と大根の味噌汁

肉団子と大根の味噌汁、レタス炒め献立。

先日の鯖水煮缶と同じパターンです。 鯖納豆、豆苗と豆腐の炒めもの献立。 鯖サラダ

記事を読む

焼き茄子とトマトのサラダ献立

一人暮らしの晩酌メニュー 5/17 焼き茄子とトマトのサラダ、韮と蒸し鶏の和え物。

帰宅が少々遅くなったので軽く済まそう、と考えた夜のメニュー。 本日調達したのはトマトと

記事を読む

鍋ひとつで料理 8/17 塩豚とキャベツのポットロースト

夏休みも今日で終わり。 明日から通常運転という方が多いのでしょうか。 毎日が仕事で毎日が休み

記事を読む

こんにゃく麺を使った料理 レシピ

家飲み献立 3/23 具沢山 鶏出汁こんにゃく麺。

旅に出る前は保存できない食材は全て食べきろう。しかも、美味しく。 そう考えて最後の晩餐

記事を読む

気持ちいいことがやめられない。

By: sara.lauderdale[/caption] 未だに新規購入を我慢しています。

記事を読む

鶏出汁春雨

鶏出汁春雨、蕪の梅サラダで家飲み。

先日作った蒸し鶏の副産物、鶏スープでたっぷりの野菜を煮て1品。 と思っていたのに、出来上が

記事を読む

なすそうめん

ゴーヤと油揚げの炒めもの、なすそうめんで家飲み。

夏っぽい。 意識したわけではないけれど、売り場で目に付いたものを手に取って気づけばかな

記事を読む

いかの煮付け献立

イカとわけぎの煮付け、三つ葉と揚げのサラダ、ぬか漬けで晩酌。

噂では関東が梅雨入りしたとかしないとか聞きましたが、夏は酒が旨くていいですね。 夏じゃ

記事を読む

イワシの塩焼き

いわしの塩焼き、ほうれん草のサラダで赤ワイン。

つい先日も同じメニューを食べたところなんですが。 いわしの塩焼きじゃがいも添え、和ハー

記事を読む

ワインで家飲み アンチョビドレッシングのサラダ。

本日月曜日は休肝日かつ休胃日。 週末は外食することも多いし、早い時間から簡単なつまみと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦とその夫の輪っか考。

みんなのアイドル、ミニマリスト主婦。2023年秋も変わらず元

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

→もっと見る

PAGE TOP ↑