モロッコバブーシュの臭い取り、対策。
公開日:
:
最終更新日:2016/09/07
ファッション
先日、ようやくルームシューズを購入しました。※写真はイメージです。
今までどうしてたかって?
来客用スリッパを借りていました…長々とすみません…。
以前も使っていたのと似たバブーシュが欲しくてずっと探していたのですが、なかなかいいものが見つからず購入がノビノビになっていたというのがささやかな言い訳。
「とりあえず100均のスリッパ買っとくか~」的な買い物は今後一切しない、と決めているもので。すみません…。
モロッコバブーシュとは?

By: saotin
今回私が購入したこの「モロッコバブーシュ」とは何ぞや??
バブーシュ(Babouche)はモロッコの伝統的な履物。ヤギ・ヒツジ・ウシ・ラクダの革や布を素材に用いて手作業で成型・縫合したもの。バブーシュの名は“ペルシャ語の「足を覆うもの」”[1]を由来とし、形状は靴に似るが踵部を踏んで履く履物である。屋外・室内で使用する。男性用・女性用があり、鮮かな染色や刺繍・装飾が施されたものもある。(wikipedia)
到着してさっそく開封、久しぶりのふかふか感触に癒される~、もつかの間…
臭い。ものすごーく、臭い。うへぇ。
前はACTUSで購入したのですが、こんなに臭かった記憶がありません。
今回はモロッコ雑貨の店から通販で買ったので、ACTUSのはもしかしたらモロッコ製じゃなかったのかな?なんてあれこれネットで調べてみたらACTUSで買った人もやっぱり臭い、と言ってました。
多分、前回買ったのが昔のこと過ぎて臭かった頃の記憶が薄れていたのでしょう。
モロッコバブーシュは物凄く獣臭い

By: Tim Green
う~ん…部屋に置いておけない、という程ではないのですが、臭い。獣の臭いがする。
手っ取り早いのはファブリーズなどの消臭剤を使うことなのでしょうが、消臭剤の類は現在一切使っていません。
よってとりあえず屋上で天日干ししてみました。うまくいけばすぐ臭いは取れるようなのですが…どうでしょう。ボロボロになるまで履き倒して処分した先代バブーシュが臭かった記憶が全くないので、いずれにしても時間がたてばマシになるのは確実なのでですが。
モノを増やさない私の数少ない買い物。
久しぶりにお気に入りアイテムが加わって嬉しいです。くさいけど。
※ バブーシュの臭いについて追記しました。
参考 バブーシュ購入1週間後
参考 バブーシュ購入1ヵ月後
※ 臭くないバブーシュを購入しました。
参考 できれば捨てずに暮らしたい、臭わないバブーシュ。
関連記事
-
-
お花見ファッション、温度差考慮と負荷の重要性。
By: Peter Lindberg[/caption] 先日は今年初めてのお花見に。 こ
-
-
金属音が響き渡る靴、ヒールのかかとは早めに直したほうがいい。
モノは少ないけれど物持ちはいい私。 気に入ったものは長く使いたいので、不具合が生じた場合ではでき
-
-
黒シャツのコーディネイト 大人買いと褪せた色。
By: Fred Benenson[/caption] 洋服の定番カラー、黒。困った時の黒。
-
-
少ない洋服を着回す旅、デニム以外の選択肢。
デニムが好きなので、年がら年中デニムばっかりはいています。 今回の旅でも移動中はもちろ
-
-
スウェットパンツで外出できるか。
寒いの嫌い嫌い族なもので、防寒への関心は高いです。 だからこそ、この時期の完全オフの日
-
-
軽くて大きい、使い勝手のいい鞄を探して。
旅にも使えるやや大きめでとにかく軽い鞄が欲しい。 ずっとそう思い続けていましたが、なか
-
-
今日捨てたもの 8/18 10年以上使ったサングラス。
今月は毎日何かひとつを手放す月間に設定し、日々継続中です。 うーん、いらないものや使わ
-
-
少ない服の着まわし、失われた季節感。
まさか7月にジャケットを引っ張り出す羽目になろうとは。 東京はここしばらく、やけに肌寒い朝
-
-
つらい巻き爪、足底の角質化が改善する簡単な方法。
By: Mark Evans[/caption] ヒールのある靴が好きで、長年7cm~10c
-
-
服を減らして旅から手ぶらで戻るには。
旅の荷物を減らすポイントは洋服類と化粧品類。この2点に全てがかかっていると言ってもいいでしょ