お気に入りストールについて、2年越しの約束を果たす。
公開日:
:
ファッション

By: Kevin Gessner
今メールをチェックしていて気付いたので更新。
以前ここでも何回か書いたことのある偏愛アイテムのひとつ、YARNZのストール。
なんだかんだとお気に入りで結構長く使っています。まあ大事にすれば簡単にヘタるものでもないし、ね。
ヤーンツのセール告知が来ていた
おすすめ、ではありますが巻物にしちゃあそこそこお値段も張る代物。オンラインショップで買っても送料やらなんやらで結構かかっちゃうのです。
YARNZのストールがお得に買えるのはGILTだよ、と夏にもお伝えしてしまったので、セール情報が入ったら真っ先に告知しなければ!と思ってはいるのですが、今年はまだ見てないなあ。
と書いたのは2014年の秋のお話なのですっかり忘れていた、というかリアルタイムでセール告知に気づくことがなかったのですが、今夜はたまたま目に入ったので一応お知らせしておきます。
参考 YARNZ(GILT)
旅先でもおしゃれで役立つカシミヤストールやバッグをご紹介します。「ヤーンツ」は、2000年にニューヨークで誕生したニット小物ブランド。毎シーズン発表される最高級のカシミヤを用いたストールは、色柄共に豊富に展開されており、多くのセレブリティに愛されています。
今回は定番のカシミヤ×シルクのストールだけじゃなくてバッグなどもあります。
かなり安くなってるしそもそもの商品数が少ないのであっという間になくなってしまいそうだけど、ストールはかなりいい柄が出てます。個人的にはマップとかネオテキスタイルとかのあたりがかなり好み。
シンプルか?と言ったら決してシンプルではなく、断じてナチュラルテイストでもない。というか、カタチは普通(まあ、ストールだからね)だけどプリントはかなり個性的。だからこそ好きなんだろうなあと思うのであります。
「いやいや、それ2014年のおすすめ品でしょ、今更遅いわ!」
と言われるかもしれませんが、これに関してはトレンドあんまり関係ありません。実際私が使っているのも相当前のラインだしね。そしてストールって靴とか洋服に比べるとサイズ感を気にする必要がないのでネットで買うのが怖くないのもいい。そろそろ春物だよね〜と薄ぼんやり考えつつ眺めるのもまた楽しいです。
以上、なんだかよくわからないお知らせ(?)でした。気になる方は是非。
ああ、2年越しとはいえセールあるある詐欺にならなくてよかった。って別に私が開催してるわけでもなんでもないんだけどね。
関連記事
-
-
「あの頃の私症候群」が今の自分をダメにする。
先日、着たい、使いたいと思えるファッションアイテムが変わってきたかもしれない、と書きました。
-
-
レースアップサンダルのコーディネイトを再考する。
By: Maegan Tintari[/caption] お気に入りなのに使っていないアイテ
-
-
40代でドクターマーチンを履くのはイタい。
By: RubyGoes[/caption] ドクターマーチンのブーツを買いました。 今回購入した
-
-
白シャツ一枚 装いプレイの可能性。
極端な話、仕事がらみの旅行じゃなければ洋服なんてラクなものが一番だし、枚数だって少なくていい
-
-
春の初めのコーディネイトと16SSファッション計画。
By: Evan Bench[/caption] 20度越え! やったね、今年も無事越
-
-
洋服を捨てれば、減らせば、幸せになれるのか。
By: Francisco Anzola[/caption] たくさん洋服を持っていないとお
-
-
シンプルなファッションはつまらない。
By: Steve Johnson[/caption] 最近は既に持っているもの、そしてプレ
-
-
帽子はいくつ必要か。
帽子が欲しいです。 と、書き出して考える。以前は毎日のように帽子を着用していたけれど、
-
-
おしゃれに必要なのはお金かセンスか、それとも。
先日衣替えをしまして。 関連 どうせ捨てるなら、何も持たないほうがいい。 おっと
-
-
EMILIO PUCCIのボストンをご近所使いに。
服はかなり減ったものの、鞄と靴がまだまだ多い気がするこの頃。 靴は少々妥協して持ってい