FC2問題、無料ブログの使用はリスキーだというけれど。

公開日: : 最終更新日:2015/10/13 ブログ運営

blackkeyboard

さすがに今日明日すぐにどうこうということはないかと思いますが。

>>参考
「FC2」創業者や関連会社を家宅捜索(HUFF POST)

FC2でブログやってる人は引っ越ししたほうがいいんちゃう?(BLOGOS)

 

FC2ブログ、私も昔使ってたことあります。結構使い勝手よかったような記憶がありますねえ。今はもう全く使用していませんが、好きでよく見ているブログがFC2ってことは多いかも。

 

それでも無料ブログは便利だと思う

無料ブログサービスを使うのはリスクが大きい、なんてことがよくいわれますが、実際ユーザー側が被害を被った例はあまり聞かないし、自分も経験がないのでイマイチピンときません。

が、今回のことでFC2からの引越しを考える方も多いかもしれないとは感じます。

今なら移転先としてやっぱりアメブロが人気なのかしら?私はアメブロの見た目があまり好きじゃないのと一度使ってみてどうにもしっくりこなかったので長期使用したことはありません。あとはlive doorブログも根強い人気ですね。そしてユーザー層は異なるけどはてなあたり。
どこもあれだけ多くのユーザーのブログを支えるシステムを提供している時点で、やっぱり無料ブログサービスってすごいよなあと思ってしまうのです。使うリスクは確かにあるかもしれないけど、おんなじくらいメリットもある。

さて、このサイトはレンタルサーバー+独自ドメインで運営しているものの、サイトを構築しているワードプレスは

「無料のCMS」

なんですよね。
私の場合知識と技術が追いつかないので無料ブログの至れり尽くせりの管理体制の中で運営したほうが楽だったなあと思ったり。

参考 PHP記述ミスでWordPressの管理画面に入れなくなった。

まあもう今から移転する気はありませんが。

FC2ブログがいきなり停止、なんてことにはならないとは思いますが、ブログに限らず無料のサービスを利用するならやはり「もしもの場合」の覚悟は必要になるなと感じたニュースでした。

 




関連記事

50がらみの誕生日はうれしいか。

By: Will Clayton お誕生日おめでとうございます、ありがとうございます。といっ

記事を読む

うっすらとした道標、2020年やることリスト。

By: Ged Carroll[/caption] 奥さん、2月です。 年始は朝から酒

記事を読む

カリッとした毎日。2015年7月のブログまとめ。

By: ajari[/caption] さあ、8月ですね。夏真っ盛りですね。 というわ

記事を読む

個人ブログの平均アクセス数は?なぜ書く?そしてなぜ止める?

By: Christian Schnettelker[/caption] 先日2014年に始

記事を読む

カリッとした毎日 11月のブログまとめ。

師走ですよ。 いやあ、驚きますね。 真夏に開設したこのブログも早5ヶ月を迎えようとし

記事を読む

一人旅の記録とブログとガイドブック。2016年5月ブログまとめ。

By: Photo Monkey[/caption] 奥さん、6月です。 2016年始

記事を読む

「今から10年後の働き方を考えよう」イベントレポート。

2019年1月19日(土) ブログきっかけとしては初めてとなるリアルイベントを開催しました。

記事を読む

今年後半の運勢を占う。選択肢は、案外多い。

奥さん、7月です。 6月は一丁前に忙しぶってほとんどブログに手出しすることなく終了してしまうとい

記事を読む

カリッとクリスピーな毎日を。

雑多な内容のライフログをはじめます。 これまで、公私ともに約10年に渡って様々なブログ

記事を読む

秋にやること、やりたいこと、変えたいこと。

By: Alan Levine[/caption] 奥さん、10月です。 ついさっき始

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

韓国・釜山一人旅で食べたもの その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

ミニマリスト主婦の貯金残高。

年末年始はいつものように帰省して、伝家の宝刀寝正月をキメてき

仕事帰りにふらっと富山一人旅。

12月のある夜のこと。いつものように部屋で一人酒を飲んでいて

師走の逆転ホームラン。

手術する必要があると言い渡されビビり散らかしていた私。

生涯独身なんて、選ぶんじゃなかった。

恐ろしく肩が痛いので病院に行ったら、肩関節周辺炎、いわゆる「

→もっと見る

PAGE TOP ↑