ほうれい線に攻めのオイルとマスクを使った結果。

公開日: : 最終更新日:2020/05/19 健康と美容

By: Mick C

いやー、妙に不安定ですねえ。

肌の話です。

関連 ほうれい線改善計画 まさかの急変

呑気にほうれい線がー、などと美容分野で悩んでいられなくなるアレルギー問題。

ここのところ出たりひっこんだりが激しくなかなか心休まる暇がなかったのですが、久しぶりにマシな状態が続いたので以前入手していたアイテムをお試ししてみました。

久しぶりに使ってみた「攻め」のアイテム

使ってみたのは以下の2つです。

ドゥラメール ザ・リニューアルオイル

参考 ザ・リニューアルオイル(DE LA MER)

水分の層とオイルの層の二層になったテクスチャーが出会うと、海藻などからなるブランドの真髄ミラクル ブロス™(保湿成分)と厳選された贅沢な感触のオイルが混ざり合い、角質層のすみずみにまで浸透し、しなやかで輝きに満ちた印象へ。
マルチユースのラグジュアリーなトリートメントオイルは、お顔の肌に、ボディに、ヘアに、指先に。

以前試してみたところ痒みが出たことがあったので少し敬遠していたのですが、落ち着いてから試してみるとかなりいい感じ。夜使えば翌日の朝の肌はさらさらです・2層のオイルを容器の中で混ぜて使うタイプなのですが、使用感はかなりさっぱり。保湿力はさほど高くないのでフタというより美容液的に捉えたほうがよさそう。
位置付けとしてはエイジングケア用品ではなく「全身に使えるマルチオイル」のようですが、これをボディオイルとして使うのはコスパ悪すぎると思います。

サンパーラインアップマスク

参考 ラインアップマスク

翌朝のお肌の輝きが嬉しい ナイトマスク
夜、スキンケアの最後にお使いいただくことで、美容成分をお肌に封じ込めます。
ベタベタしないので、そのままお休みいただけます。”Sleeping Beauty” …おやすみ前の新習慣に。

今回初めて使ってみたブランドは、ハンドケアが人気のようですね。こちらのマスクはたるみが気になる女性にファン多し、ということで期待していたのですが、これはかなりすごいかも。寝る前に気になる部分に塗ると翌朝見事にパンっと張ってくれます。使用感はベタつきもなくリッチすぎないのにこの効果はかなり嬉しい。が、これ、毎日使ってると効果を感じなくなるパターンかな。週1のスペシャルケア用にするのがよさそうです。

ダメなやつは全く受け付けない肌なのですが、今回試してみた2点はかなり魅力的でした。

ちなみに調子の悪い時のケアは

以上です。ニベアも塗れない。

高機能エイジングケアコスメ、そろそろ導入する?

随分前にスキンケアアイテムを変えた時にしばらくしたらまた使ってみようかなと書いていたドゥラメール。

関連 40代のニベアはありか、ナシか。

もともと相性は悪くないブランドだったからか、このオイルはなかなか好印象でした。でも、どのみちドゥラメール使うんだったらやっぱりクリームを選ぶかな。ラインで使うのはさすがに贅沢すぎる気がします。

オイルは以前馬油を試してみてこちらも悪くはなかったのですが、冬場はどうも乾燥するんですよね。何せ極度の乾燥肌、このオイル1本でOK!みたいなアイテムがあれば理想的なんだけどなあ。

と、久しぶりにエイジングケア製品を使って楽しんだわけですが、今すぐこれらを導入するかと言うと…うーん、ちょっと考えてしまいます。
いや、価格に見合った効果は見込めると思うし、ほうれい線ほうれい線言い続けるんだったら効き目の高いアイテムを使うのは賢い選択だと思うのだけれど、もうちょっとやるべきことやってから手出しすべきかな、とも。

もう完治はしないのかもしれないけれど、とにかくもう少し落ち着けたい。過去記事を読み返してみると、帰国して1年間はかなり好調だったんだけどなあ。とにかく美容的な美しさよりもまずは健康的な強さが欲しい。

ミニマリストの持たない暮らし

と、言ってることが以前とあんまり変わっていない=進歩がないのが残念ですが。どうしたもんですかね。生活習慣、食生活、酒止める、解決策はどこにあるんだろうね。
そしてシンプルケアなりにもいつか「これさえあれば万事解決!」な運命のコスメに出会う日はくるのでしょうか。それともそんなものはそもそもないのかな。いずれにせよがんばれ、我が肌。




関連記事

40代のスキンケア。基礎化粧品を変えて1ヶ月が経過。

40代になるとファッションが難しくなる、と先日書きましたが、ファッションと同様に悩むのがスキ

記事を読む

本気のほうれい線改善計画、その後。

By: anfhoang[/caption] 12月に入ってはて去年の今頃は何を考えておった

記事を読む

NY地下鉄の乗り方

キレイなおばあさんは好きですか。

長年第一線で活躍する現役モデルだから当然。といえば当然なんだけど、まあなんとキレイな人でしょ

記事を読む

保険証がない、医療費のお知らせ。

2021年に医療機関に支払った額の明細が届きました。 書面にて「お知らせ」していただ

記事を読む

ほうれい線対策。寝てる間に深くなるのを防ぐ寝方は?

By: Brenda Clarke[/caption] できるこことならいつだって上を向いて

記事を読む

白髪染めをやめれば、女は解放されるのか。

白髪ケアについて、かれこれ4年に渡り書き続けています。 白髪ケアの記録 簡単かつ

記事を読む

寝ても寝ても眠い寝たきりの日曜日。

台風のせいでもありますが、ほとんど活動できませんでした。 10月ラストの日曜日、日中の

記事を読む

本気の冷え性改善計画。寒過ぎて動けない? それは発想が逆だから。

By: sneakerdog 泣く子も黙る末端冷え性を根本的に改善するぞ! と、決意を

記事を読む

炎症後色素沈着ケア大作戦、2ヶ月報告。Lシステインの効果は?

アトピー症状悪化による色素沈着改善作戦をぶち上げてから、2ヶ月が経過しました。これまでの経

記事を読む

最小限の持ち物を最大限に活かす。

By: Martha Soukup[/caption] 昨日は週に1度の休肝日、そして休胃日

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦とその夫の輪っか考。

みんなのアイドル、ミニマリスト主婦。2023年秋も変わらず元

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

→もっと見る

PAGE TOP ↑