節約すべきはそこじゃない。
公開日:
:
最終更新日:2019/06/12
生き方と考え方

By: Dan Taylor
かなり前から買う買う詐欺状態になっていた新しいPCについてですが。
参考 パソコンを手放す準備。
何度も書いておきながら、なかなか新調に至らない私。
その理由はお金をケチっているからでも、今のPCの限界に挑戦しようとしているからでもなく、比較検討及び移行作業が面倒だから。
困ったものです。
余裕を持って行動できたら
が、いよいよ最終局面に到達したので数日中に実行します。
パフォーマンスが低下したとか、ファンがやられたとか、キーボードがおかしいとか、画面が割れたとか、ずいぶん前から買い換えるに十分な劣化度合いではあったのです。が、MacBook 12インチとair 11インチで迷ったりとか、ああカードリーダーとかDVDドライブとか外付けのあれこれも選ばなきゃならんなとか、Windowsで使っていたiTunesの移行が失敗したら私が音楽CDのデジタル化に費やした時間は一体なんだったんだろうとか、そういうことを考えていると
「ま、もう暫くいっか」
となってしまうのです。これが私の悪いところ。
ぐずぐずしている間に現役PCがまともに動かなくなってきてしまいました。さすがに限界。
もう少し余裕を持って買い替えを検討していたらお得な整備済みモデルを狙うこともできたのに、結局駆け込みで購入しなければならない状態に。我ながらアホです。
とはいえ、あれこれ悩んだり比較検討したりするのが嫌いなので、こうして
「エイヤ!」
と決めてしまわなければならない状態になるのがお似合いとも言えますが。
節約すべきはその時間じゃない

By: Owen Moore
比較検討したり悩んだりする時間を決して無駄だとは思わないのですが、かといって楽しい時間だとも思えない。よって、ここにあまり時間をかけたくない。そんな言い訳を用意して毎回単なる「後回し」にしてしまいがち。
でも、本当に節約すべきは検討作業に費やす時間じゃなくて、パフォーマンスが落ちたPCを使うことで失っている時間だよね。
すっかり低速になってしまったPCに自分の感覚を合わせて作業効率を落としてしまうのはとても恐ろしいこと。常に最新機器を揃えて最速にしておく必要はありませんが、このもたもた具合に慣れて得することもありません。
なんでも新しいもの、高価なものが常にベストではないけれど、PCに関しては満足に動かないものを無理して使うメリットなどありませんからね。
面倒でも、やるべきことはちゃんとやる。間違った時間投資はやめましょう。
と、ごたごた御託を並べて自分を戒めるのでした。
※追記 パソコン新調しました。
参考 小さくて軽い、を最優先に考えた結果。
関連記事
-
-
儲け話を断れないのは性格だけの問題じゃない。
最近はめっきり無形商材なのですね。 友達から誘われて断れる? 「モノなしマルチ商法」若
-
-
老いていくってこういうこと。
神田駅のホームで、ご老人がじっとこちらを見ている。 何か困ったことでもあるのだろうかと
-
-
誰もが今日も、ダイエットランドで。
「ダイエットランド」は、どんなストーリーなのか見当がつかない状態で見始めました。 タイ
-
-
自分大好きな人、自己肯定感の育て方。
友人がお子さんの幼稚園の順番待ち真っ最中だという。 なんでも、一度別の幼稚園に入園した
-
-
センスのない人に知識と経験が教えてくれること。
By: Jared Tarbell[/caption] センスがないから、は経験(=学習)す
-
-
電話は最終手段、携帯があっても通話はしない。
先日10年近く会っていなかった友人と再会しました。最近この 「めちゃくちゃ久しぶりの友
-
-
神戸の肉と、あの人と。
私が神戸出身だというと彼は 「神戸ってKOBE BEEFのKOBE?あの、コービー選手
-
-
浅い関係、おかしな嫉妬。
移動してから数日間はすっきりしない天気だったけれど、今日になってようやくカラッとスカッと青空
-
-
忘れることのありがたさ。
By: Meggy[/caption] あれは確か小学1年生くらいだったでしょうか。
- PREV
- 肉団子と春雨の煮込み、小松菜の梅海苔和え。
- NEXT
- ワインで家飲み きのこのオムレツ。