もう歯医者には行きたくない。

公開日: : 最終更新日:2017/07/21 健康と美容, 親知らず抜歯

人知れず涙したあの日から早3週間が経過しました。

関連 40過ぎた大の大人が歯科で泣く。

人知れず、は嘘です。思いっきり公衆の面前でした。

いやー、長かったような、短かったような。

今となっては大騒ぎしたあの日が懐かしく思えるほどに、静かな日常を取り戻しつつあります。

40代の親知らず抜歯は回復が遅い?

親知らずを抜くのの何が怖いってそりゃ抜歯当日だったわけですが、抜歯後の痛みや腫れも恐ろしく、もしかして輪郭変わったりするんじゃないか、噛み合わせがおかしくなったらどうすれば?などとあれこれ考えてはぶるぶる震えておりました。

結果、幸いにも大きなトラブルはなく、抜歯跡も順調に回復しています。と言ってももちろんまだ穴あき状態なので、食事後何やら詰まったりして歯がゆくはありますが、いずれ盛り上がってくるらしい歯茎の力に期待を寄せる毎日です。

そして抜糸時に出てきた別の歯の痛みもすっかり治りました。

関連 人生で起こったことには意味がある。

あの痛みが次回の予約日まで続くと考えたら正直げんなりだったのでホッとしました。痛み止め飲めば治るけど、1ヶ月間毎日痛み止め飲み続けるってのもなんだか恐ろしいもんね。

年を取ってから親知らずを抜くと抜糸後の回復に時間がかかる。これも中年で抜歯するリスクのひとつのようですが、3週間で日常生活には何ら問題ない程度には持ってこれるのならそう大変でもない、でしょうか。このまま行けば案外ストレスなく治療を終えられるのではないかと思っております。

もう歯医者になんて行きたくない

ワンタフトブラシ

経過は順調といってもまだ右側親知らずの抜歯が残ってるし、セラミック入れなきゃだし、治療は半分も終わっていません。

で、考えたのですが、やっぱり歯医者へはもう行きたくないなと。

もちろん今回の治療は終わらせますよ。思いがけない出費だけど乗り掛かった船、バシッと最後まで通ってやりますよ。

でも、それ以降はもう歯の治療で時間とお金を使いたくないし、怖い痛い思いもしたくない。数度の通院で随分慣れては来たけれど、やっぱり苦手は苦手なのです。

だから、頑張ります。ということで、人生初染色液を導入します。

 

磨き残しが色でわかるというアレですね。こういうものがあることは知識として知っていましたが、実際に使ったことはないのです。お子様用のいちご味とかもあるみたいですが、大人なので普通バージョンを選択しましたよ。

なんだかんだでデンタルケア用品ばかりが増えているような気がするこの頃ですが、ホントに歯医者通いがイヤなのです。毎日の正しい歯磨きだけであれこれの不具合から解放されるならばお安いもんじゃありませんか。

ミニマリストの持たない暮らし

現在は親知らず問題発生以前よりも丁寧に歯磨きしているつもりだけれど、これで我が磨きの弱点を探ってみます。いやー、1回やってみたかったんですよね、これ。ちょっと楽しみ。

 




関連記事

ワンタフトブラシ

4ヶ月に一度会うだけのドライな関係。

4ヶ月ぶりの定期検診に行ってきました。 今の私が一番キレイ、美を保つには磨くしかない。

記事を読む

パッチテストの準備

皮膚科で受けるパッチテスト 方法と事前準備。

突然肌の調子が悪くなり、もうこの際だからしっかり調べましょうか、という気になった2016年の

記事を読む

太りたくても太れない悩みの切実さ。

先日は一時帰国中の海外在住の友人と久しぶりに会っていました。 お互いの近況報告をし合いながら、こ

記事を読む

終わりたいのに終われない。

終わりたくない終わりたくない終わりたくない OH! WHAT A NIGHTとDr.Kは言っ

記事を読む

充血とパンダが止まらない。

I can't stop the loneliness. いや、別に悲しくはないけれど

記事を読む

本気のほうれい線改善計画、その後。

By: anfhoang[/caption] 12月に入ってはて去年の今頃は何を考えておった

記事を読む

人生で起こったことには意味がある。

その出来事のみを見ればどう考えても良くない、むしろ悪い事だったとしても、人生で起こったことに

記事を読む

パドルブラシ

ぐいぐい梳かす、必要なものは揃っている。

いきなりですが、ブラッシングって気持ちいいですよね。 頭ね。 髪の健康に良いとか

記事を読む

美魔女とマニアと身軽な人生。

By: Jenn Durfey[/caption] 白髪問題について散々書いていますが。

記事を読む

関連痛?抜歯痕以外の痛み 40代の親知らず抜歯記録。

By: Steve Snodgrass[/caption] 経過はすこぶる順調かに思われたの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

確定申告完了で考える、50過ぎ キャリアのカウントダウン。

2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ

韓国・釜山一人旅で食べたもの、その2。食堂大好きパンチャンハンター。

釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事 

乾燥しすぎて粉を吹く女のお手軽保湿方法。

こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

→もっと見る

PAGE TOP ↑