40代は眼鏡か、コンタクトか。女性が気になる問題点とは。
公開日:
:
最終更新日:2020/05/13
健康と美容
運転免許取得の際に視力検査で引っかかった時から20年、ずっと眼鏡を愛用しています。
当初は車の運転以外の日常生活には問題ない程度の視力はあったのですが、現在は部屋の中でも裸眼は厳しいかな、といったところです。
コンタクトに抵抗があったのと、アクセサリーとしての眼鏡が好きなので常に眼鏡だったのですが、5年程前にはじめて使い捨てコンタクトを購入してからは眼鏡9にコンタクト1の割合で併用しています。
が、最近視力矯正方法について長年の習慣を変えようかなと考えています。
かけてなくても眼鏡跡。
というのも、毎日毎日眼鏡をかけていると鼻に眼鏡の跡がついてしまうから。
眼鏡だけ使っている頃はあまり気にならなかったのですが、たまにコンタクトにした時に眼鏡跡が残っているのが目立ち、これはよろしくないなあと徐々に思うようになりました。
メタルフレームにアタリが柔らかいノーズパッドをつければ幾分マシになるのですが、プラスチックフレームが好きなので余計に跡問題は深刻。
コンタクトの度数を変えたい

By: Felinest
あとはちょうど今使っているコンタクトのストックが切れそうなタイミングなのも好都合。
次回からは度数を少し弱くしたいと考えています。
なぜなら、少し見えづらくなってきたから。
まだ老眼という程でもないのですが、包丁を使う時の手元の見え方が明らかに変わってきたのを感じるのです。恐らく今の度数では装着時の視力が1.5くらいになっているはずですが、日常生活で1.5が必要なことはまずないので、1.0~1.2に合わせるのがいいかも。
うん、書いているうちに考えがまとまってきました。
- 眼鏡の頻度を減らす
- コンタクトの度数を下げる
- 度入りサングラスのレンズを度無しに変える
この作戦でいってみよう。
ちょっと不安なのは、眼鏡顔に慣れている分、素顔が自分でも頼りなく思えること。眼鏡って長年使っていると眉毛と同じくらいの存在感を発揮するので、なくなるとものすごーく薄い顔に見えちゃうんですよね。まあそのうち慣れるでしょうが。コンタクトメインになったとしても、いずれはリーディンググラスを使うことになるんだしね。
20年も眼鏡生活を送ってきて何をいまさら…という感もありますが、今の自分が気になるならば、例えそれが長年の習慣であってもどんどん変えていきたい気分です。
関連記事
-
-
染まりにくい髪が真っ黒になる白髪染め。
年々増える白髪に手を焼いております。 散々いろんなものに手を出した末、今のところこれが
-
-
パソコンを眺めて1日が終わる。
恐ろしいのであまり考えたくはないのですが、就寝時間を除いた18時間のうち、相当な割合を画面凝
-
-
履かない靴は、売る?処分? それでもまだ持ち続けている。
By: J. Triepke[/caption] 日が長くなったな、と気づく今日この頃。
-
-
白髪ケア カラートリートメントジプシー卒業なるか。
毎度辛気臭い話ですみません、白髪ネタです。 先日バッサリ髪を切りまして。 田舎暮らしや社会貢
-
-
失くしてからの後悔を防ぐためにすべきこと。
By: Steve Snodgrass[/caption] 失ってはじめて後悔するものとは何
-
-
昆布で白髪は染まらない問題。
毎度おなじみ白髪ネタです。 すっかりカラートリートメントジプシーとなりつつあるこの頃。
-
-
汗疱来たりて、酒を断つ。
かゆい!かゆいったらありゃしない。高頻度の手洗い・消毒が原因かと睨んでいた手湿疹ですが、そ
-
-
座ったままで動かない人。
座りっぱなしはよくないので、30分に1回は立ち上がりましょう。そんなことを少し前にも書いた
-
-
花粉症対策だけじゃない、ワセリンの使い方。
By: Mislav Marohnić[/caption] 先日突如ネット上を賑わせたこの話
-
-
頬杖をつく癖をなおしたい、ゆがみとたるみの原因になっている。
足を組む癖を止めよう、と思い立ってから約3週間が経過しました。 >>参考