晩酌献立 9/30 蕪の葉と豚肉の生姜ポン酢和え、きのこと豆腐のスープ。

公開日: : 最終更新日:2015/10/02 家飯, 食べること

蕪の献立

無駄に葉野菜が好きなのですが、安く出ているとついつい手に取ってしまうのが蕪。

葉と本体が楽しめるところが妙に嬉しいじゃないですか。

葉付き大根でもいいんだけれど、葉がたっぷりついたままの大根って意外と手にはいらないし、大根1本よりも蕪3つのほうが1人暮らしには保管しやすく消費しやすい。

そんなわけで今週も蕪が続いております。

蕪の葉と豚肉の生姜ポン酢和えで家飲み

蕪と豚の生姜ポン酢和え献立

  • 糠漬け
  • きのこのスープ
  • セロリのナムル
  • 蕪とツナのサラダ
  • 蕪の葉と豚肉の生姜ポン酢和え

糠漬け

糠漬け

本日の糠漬けはにんじん、茄子、大根の3種。飽きることなく毎日食べ続けております。

きのこのスープ

エリンギのスープ

豚肉の茹で汁にエリンギと豆腐を入れ塩胡椒で味付け。ネギを加えて仕上げにごま油で風味付けしました。

セロリのナムル

セロリのナムル

薄切りにしたセロリを塩もみしたものをごま油、胡椒、すりゴマで和えたもの。

蕪とツナのサラダ

かぶとツナのサラダ

ツナにマヨネーズとほんの少しの醤油を混ぜて薄切りにした蕪を生のまま合わせました。

蕪の葉と豚肉の生姜ポン酢和え

かぶの葉と豚肉の生姜ポン酢和え

色よく茹でた蕪の葉を酒を入れた湯でさっとしゃぶしゃぶして火を通した豚薄切り肉と合わせ、おろし生姜をたっぷり加えたポン酢で和えます。

最初は蕪と豚を使って煮物にでもしようと思っていたのですが、日中結構暑かったのでさっぱりしたものが食べたくなったことと、蕪の葉と本体を分けて品数水増ししようと企んだことによって急遽メニュー変更。いずれにしても蕪祭りに変わりはありません。

一人暮らしの料理レシピ

蕪は煮ても焼いても生でも漬けても使えてなかなか頼もしい。キャベツ、白菜、大根、小松菜に続いてよく使っている野菜かもしれません。
今日のツナサラダはいつもなら塩もみして和えるところですが、セロリも塩もみだし、ちょっと揉みすぎかなあと思いとどまりスライスしたまんま使ったのでした。生のままでもシャクシャクと瑞々しくて美味しいので、薄切りにして塩とオリーブオイルだけとか、おかか醤油かけるだけ、なんてのもシンプルでいい。

あと最近はエリンギもよく使っているような。理由は味とか食感が気に入っていること以外に扱いやすさもあるかも。
ほら、しめじとか舞茸とかえのきってバラバラになってめんどくさいじゃないですか。エリンギは1つがデカいからなんとなく気がラクなのです…って、あれ?なんか自分で書いてても意味不明で全く共感できないのはなぜでしょうか。

 




関連記事

気持ちいいことがやめられない。

By: sara.lauderdale[/caption] 未だに新規購入を我慢しています。

記事を読む

山形の酒 咲 発泡日本酒

山形の酒 出羽桜 咲 発泡日本酒で晩酌 紅鮭ソテーぬか漬けタルタルソース添え。

全国各地の酒を飲み記録するお遊び、今回は山形です。 勝手に日本酒全国ツアー 猛暑

記事を読む

里芋のねぎ油炒め

里芋のねぎ油炒め、春菊の白和え献立。

あらかじめ仕込んだねぎ油と野菜の組み合わせ、特にいも類のうまさは格別です。 高知の酒

記事を読む

さばの味噌煮献立

さばの味噌煮、豆腐と三つ葉のすまし汁献立。

さばの味噌煮。ど定番の和おかずですね。しかしよくよく考えてみれば、今までここにさばの味噌煮

記事を読む

大根とぶりあら炊き

大根とぶりのあら炊き、おつまみ奴献立。

魚のあらに目がありません。 あ、目って魚の目じゃなくて、私の目ね。ことのほか好きってこ

記事を読む

したい暮らしに、出会おう「ぜいたくな暮らし」書きました。

久しぶりにお仕事ネタなど。 住宅情報のライフルホームズが運営する暮らし情報サイトでコラ

記事を読む

スパゲティグラタン

デタラメさの愛おしさ。

ほとんどが和食の献立で固定化している今日この頃ですが、寒くなってくるとやたら食べたくなる洋

記事を読む

なすそうめん

ゴーヤと油揚げの炒めもの、なすそうめんで家飲み。

夏っぽい。 意識したわけではないけれど、売り場で目に付いたものを手に取って気づけばかな

記事を読む

梅納豆おろしうどん

休肝日のメニュー 梅納豆おろしうどん。

休肝日、とか言ってますが、休ませたいのは肝臓じゃなくて腰。ぎっくり腰のおかげで久しぶりに4日

記事を読む

他人とじ献立

他人とじ、レタスとわかめのサラダ献立。

鶏肉を甘辛く煮て卵でとじる親子煮は、日本酒好き蕎麦屋飲み好きな私の定番つまみです。といって

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦の貯金残高。

年末年始はいつものように帰省して、伝家の宝刀寝正月をキメてき

仕事帰りにふらっと富山一人旅。

12月のある夜のこと。いつものように部屋で一人酒を飲んでいて

師走の逆転ホームラン。

手術する必要があると言い渡されビビり散らかしていた私。

生涯独身なんて、選ぶんじゃなかった。

恐ろしく肩が痛いので病院に行ったら、肩関節周辺炎、いわゆる「

韓国・釜山一人旅で行ったところ その2。山歩き・街歩き。

釜山一人旅散策記録の続きです。韓国・釜山一人旅で行ったところ

→もっと見る

PAGE TOP ↑