BERG(ベルク)新宿でひとり飲み。カフェなんだからひとりでも平気。 

公開日: : 最終更新日:2016/07/28 一人飲み, 食べること

shinjukusta

私は大抵の場所に一人で行ってしまう性質なので「ひとりで呑みに行けるって羨ましい」 などと言われることが度々あります。

そもそもあまり人付き合いが得意なほうではないので自然と一人で行動するようになってしまっただけの話なのですが、確かに男性と比べると、女性のひとり酒は少々ハードル高めなのかも、とは理解できます。

バーに女がひとりでいると物欲しげ?とか 一緒に来る友達もいないのかと思われそう、とか 自意識過剰だとはわかっちゃいるけど「人からどんな風に見られているか」がどうしても気になってしまう、という意見もちらほら。
自意識や羞恥心というのは生きていく上で多少は必要なものなので別にかなぐり捨てる必要なんてないけれど、一人で酒を呑むことって、想像しているよりずっと簡単だし楽しいので、ぜひチャレンジして欲しい!

いくら楽しくてもいきなり居酒屋はハードル高いよ、なんて方はカフェからスタートしては如何でしょう。

新宿BERGでお気楽一人飲み

berg

昔、通勤で新宿乗換えだった頃は前を素通りしていたというのに、新宿を全く経由しない生活になってからなぜか突然ハマッたベルク。

ランチタイムなら30品目使われているお得なプレート「エッセンベルク」にビールをつけるのがお決まりの昼酒パターン。ポークアスピックとレバーパテ(大好物!)を余し気味にしておいて白ワインを追加するのもお約束です。
夕刻ならやっぱりパテつきの「ジャーマンブランチ」のビールセット。17:00過ぎたらソーセージ&ポテトとビールをおかわり、なんていうのもいいね。

ここなら一人飲みが苦手な人でも全く問題なくお酒を楽しめるはず。むしろ客席も狭くて団体で使うような店じゃないしね。何しろ、カフェなので。

長年揉めていた立ち退き問題は2012年にひとまず解決してその後は問題なく継続している様子。よかったよかった。

最近とんと新宿方面に縁がないので長らくご無沙汰してるけど、久しぶりにポークアスピック食べたいな~。

 




関連記事

わかめ卵炒め献立

わかめ卵炒め、大根サラダ献立。

晩ご飯に、お弁当のおかずに、そして酒のつまみに、困った時は卵頼み。 などと卵への多大な

記事を読む

モアルボアル レストラン

モアルボアルのレストラン。モアルボアル滞在記録 その3。

モアルボアル滞在記録第3弾です。 参考 モアルボアルへの行き方。モアルボアル滞在記録

記事を読む

手羽元黒酢煮

手羽元黒酢煮、ピーマンの塩昆布和え献立。

先日久しぶりに黒酢を導入しまして。 関連 トマト黒酢酢豚、三つ葉ときのこのおひたし献立

記事を読む

日本酒 つまみ

日本酒で晩酌献立 5/23 豚しゃぶ梅ポン酢、きのこ温奴。

休肝日を設定しようと決意したからなのかどうなのか、もしやこのまま酒を呑まない人生という選択も

記事を読む

ニラ納豆、焼き人参献立

焼きにんじん、酒粕入り具沢山味噌汁献立。

先週久しぶりの粕汁を連打したところではありますが、またまた酒粕です。 関連 ぶりの粕汁

記事を読む

春雨レシピ 11/2 エスニックな鶏春雨スープ。

連休中日。 あれ?今夜は少し暑くないですか? 「暑い」っていうのは言いすぎかもし

記事を読む

甘い女。

誰だったかが朝ご飯には絶対アイス!と言っているのを聞いて、なんという剛の者よと驚愕した記憶が

記事を読む

肉豆腐献立

晩酌献立 肉豆腐、菜の花の辛子和え。

昨日は恒例の休肝日でした。 関連 休肝日を取っても意味がない、眠れない? おおお

記事を読む

鯖のオイル煮、ラディッシュのバター添えで白ワイン。

鯖2days。2日目は生姜たっぷりの甘辛煮付けにしようと固く心に決めておりました。 そうな

記事を読む

海老とキャベツのにんにく蒸し

海老とキャベツのにんにく蒸し、ピーマンと葱の梅和えで晩酌。

昨日は休肝日、だったのでこれは週末の食卓です。 肉抜き週最終日、さて何をメインにしよう

記事を読む

Comment

  1. makihsh より:

    はじめまして!

    ひとりで何でもやってどこでも行って、というスタイル。いいですね!!

    私のブログで紹介させて頂いたので、お知らせしたいと思いました。よろしくお願いします。

    • crispy-life より:

      makihshさん

      コメントありがとうございます。

      基本的に一人が苦にならないので、なんでもひとりでやっちゃうし、どこでもひとりで行っちゃいます。
      あの歌みたいに「友達100人」できなくても楽しい人生は送れるよ、と、いじめられたりしてなかなか友達ができずに悩んでいる不器用な子供達に教えてあげたいです。

      makihshさんのブログテーマである「節約」という観点から考えると、友達が少ないほうが貯まるのは明らかですね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦とその夫の輪っか考。

みんなのアイドル、ミニマリスト主婦。2023年秋も変わらず元

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

→もっと見る

PAGE TOP ↑