行ったことのある都道府県マップを作ってみた。
公開日:
:
最終更新日:2020/05/13
旅人への道
タイトル部分に「旅に纏わるライフログ」と書いてあるわりには旅についての記事が少ないこのブログですが、それもそのはずブログ開設以降2ヶ月ちょい東京を出ていません。
それまでがウロウロし過ぎていたのでちょっと休憩といったところですが、そろそろ気候もよくなってきたしどこかへ行きたくなってきました。
ここ数年海外で暮らしていたこともあって「旅」というと日本国外ばかりに目が向いていたのですが、日本でもまだ行ったことのない場所がたくさんあるんですよね。
というわけで、ずっとやってみたかった「国取ゲーム」的地図を作ってみました。
これまでに行った都道府県地図
行ったことのある場所
- 沖縄
- 鹿児島
- 熊本
- 福岡
- 高知
- 香川
- 鳥取
- 岡山
- 兵庫
- 大阪
- 京都
- 和歌山
- 奈良
- 滋賀
- 三重
- 愛知
- 静岡
- 神奈川
- 東京
- 千葉
- 埼玉
- 長野
- 山形
- 福井
- 石川
- 新潟
- 北海道
このうち、住んだことがあるのは4箇所、2回以上行ったのは13箇所です。
行ったことのない場所
- 宮崎
- 大分
- 長崎
- 佐賀
- 愛媛
- 徳島
- 山口
- 広島
- 島根
- 岐阜
- 山梨
- 富山
- 群馬
- 栃木
- 茨城
- 福島
- 秋田
- 宮城
- 岩手
- 青森
電車や車で通過しただけの場所も未訪問とします。もしかしたら幼い頃に行ったけど忘れてしまっている場所もあるかもしれませんが、自分の記憶だけを頼りにするとこれらの場所には行ったことがありません。何故南側から書き出しているかというとなんだか今朝も肌寒く、既に暖かい場所への憧れが募っているからです。
ずっと作ってみたいと思いながらなかなかきっかけがなく、今日までのびのびになっていたこの地図作りですが、結構楽しい!改めて図で確認してみると両端は制覇しているものの東北がごっそり抜けてますね。
この記事を書くにあたって白地図を自分でちまちま加工しましたが、カンタンにこの手の地図を作れるアプリ「経県値 -けいけんち- – Momoko Sato」なるものがありました。これ便利!
47都道府県全部行きたい
海外生活を経て改めて日本国内に対する興味が深まったので、生きているうちに全ての都道府県に足を踏み入れたいと思っています。あと20箇所だから、そんなに難しいことでもないでしょう。近場なら日帰りでも行けるし、東北方面、九州方面へは同期間にまとめて行けそうだしね。
>>参考
日帰り旅行ランキング(All about)
手始めは、山梨あたり?
中途半端に近いところっていつでも行けると思うからかよほどのきっかけがなければなかなか出かけないもの。だったらあえて近場から攻めてみようかと考えれば…山梨かしら。電車で2時間半、日帰りでも行けるかな。
サントリー白州蒸溜所の工場とか楽しそう。セミナーは週末だけしかやっていないみたいなのがちょっと残念…行くなら平日がいいもんなあ。ワイナリー見学っていう手もあるな。10月になったら紅葉シーズンだし、御岳昇仙峡ってのも惹かれる。郷土料理って何?ほうとうとかとりもつ煮?
うーん、いいじゃないか、山梨。
私の場合、旅といっても分刻みのスケジュールで観光名所を巡ったり何か特別な行事やイベントに参加したりはなくても、その土地の空気を感じられればいいのです。地味な行為だけど旅先でスーパー覗くのですらかなり楽しい。その土地独自の文化って地元の人には当たり前でも旅行者にとっては驚きの連続だもんね。だから地方の商店街に全国チェーンの飲食店やコンビニがずらっと並んでたらがっかりしちゃうんだけど…。
というわけで、なんか益田ミリさんのネタみたいになってきましたが、一人でふらりと未だ見ぬ日本各地を訪れる行動を起こしたいと思います。おすすめの場所などあればぜひ教えてくださいませ。
※追記
その後 2018年夏に徳島に行きました
神戸から高速バスで行く徳島の旅 その1 鳴門渦潮ワクワクタイム。
2019年秋にようやく山梨に行きました
河口湖畔で別荘遊び 日本散歩・山梨県
関連記事
-
-
大人の短期語学留学ライブ記録 1週目を終えて。
フィリピン・セブ島にて1ヶ月の短期語学留学体験中です。 関連 大人の短期英語留学記録
-
-
10年間顔が変わらないのはイヤだという主張。
10年もこの顔を持ち続けるのは嫌! 友人Mはそんな理由で常にブルーのパスポートを選ぶと
-
-
セブシティのホテル事情とおすすめバジェットホテル。
セブ島に滞在する際はよっぽどのことがない限りセブシティのホテルを選択します。 前回マク
-
-
チェンマイナイトマーケット。人気のお土産は?
初のチェンマイ上陸を果たした今回。 ...だったのですが、何しろ目的がお寺での瞑想修行
-
-
大きな声じゃ言えないが、旅のすすめ。
旅行を楽しめない状況となってかれこれ半年。放浪者にとっては辛い状況が続いております。ひとり
-
-
東京日帰り弾丸ツアー 東京散歩・番外編
By: miragechopin[/caption] 先日東京日帰り弾丸ツアーを実施しました
-
-
マドリードの治安 バルセロナと比較、どちらがおすすめ?
年末に出かけたスペインの旅記録です。 スペインの旅バルセロナ&マドリード バルセ
-
-
持つストレス、持たないストレス、おこだわり。
分厚い参考書類のおかげで自分にはやや重く、そして多すぎた感のある今回の旅の荷物。その重量に疲
-
-
モノを捨てよ世界に出よう。日本を出ると、一体何が変わるのか。
今月初めの読書に選んでいたこちらの本。 モノを捨てよ世界へ
-
-
自信はないのに諦めない。セブ日記 11
まさかまさかの4連チャン。 過去こんなに連日降り続けるような天気にあたった印象がない。