なぜ捨てられないのか、わからない。
結構勢いよく捨てているように思われるかもしれませんが。
夏ものに着手する前から、何度も取り出しては箱にしまって…を繰り返しているものがあります。
それは、SARTOREの真っ赤なレースアップサンダル。
15年程前に購入したもので、かれこれ10年は履いていないと思われます。
なぜ捨てられないのか、わからない
さて、この靴。
何かを捨てよう、と思うと必ず真っ先に候補に上がって箱から出すのですが、毎回毎回捨てられずにまた箱に戻す、を繰り返しているのです。
確かに素敵な靴ではあるのだけど、それほど思い入れもなく、際立ったエピソードもなく、普段はすっかり忘れているようなアイテムなのに、なぜ手放せないのか全くわからない。
もしかしたら、明日にはしれっと捨ててしまうかもしれませんが、そして捨ててしまったことすら覚えていないかもしれないと感じるくらいに存在感の薄いアイテムなのですが。
お得意の「捨てタイミング」が来ていない気がして仕方ないんですよね。
結局結論が出ていないまま書いてしまいましたが、ここまで引っ張るアイテムもなかなか珍しいので、気の済むまで自分の気持ちを観察したいと思います。
※追記 この後、結局捨てました
参考 今日捨てたもの 10/20 赤い靴と夢の話。
関連記事
-
-
一旦上がった生活レベルが下げられない。
人間、一旦上がってしまった生活レベルは、なかなか下げられない。なんてことを、よく言うじゃな
-
-
11月 1ヶ月で捨てたものリストと買ったもの ’15
By: 246-You[/caption] 定例ポストをもういっちょ。 毎月月初に1ヶ
-
-
今日捨てたもの 11/15 自分では選ばなかったであろうもの。
「一日一捨」運動を実施していた今年の8月ほどではありませんが、最近また少しづつモノを減らして
-
-
私の知らないやすりの世界。
ガラス製の爪やすりを買いました。 生まれつきだかどうだかは定かではありませんが、何しろ
-
-
着こなせないけど捨てない服とその理由。
By: Nattu[/caption] お気に入りだったのに似合わなくなった服、賞味期限が切
-
-
服を買うなら捨てなさい スタイリストが提案する持たないスタイル。
By: Rubbermaid Products[/caption] 先日発売されたばかりの地
-
-
モノがなく、愛もない部屋で。
親密な付き合いにある友人はさほど多くないので、頻繁に人の家に出入りする機会はない。でも、皆無
-
-
真冬のあったかアイテム投入で考える冬の装い。
By: Alexey Kljatov[/caption] 新しくニットを購入しました。
-
-
引っ越し後、荷物はどれくらい増えたのか。
前回引っ越してから2年が経過しました。 持たない暮らし、引越し作業は20分。 2
-
-
ごっそり捨てて、お金まわりを考える ’17。
By: Owen Moore[/caption] なんとなく3月に入ってから、という感覚が強
- PREV
- 今月のカリッとした読書 10月第一週。
- NEXT
- 新生活にパンツを100枚。
Comment
とても綺麗な赤!全体像も綺麗なのでしょうね!捨てられないのがわかる気がします(笑)
ハナさん
コメントありがとうございます。
す、すみません、この赤の画像はイメージ画像でして、実際のサンダルとは何ら関係ない画像です。紛らわしくてごめんなさい。
でも、サンダルもきれいな色であることは確かです。