持たない暮らしのデメリット。

公開日: : 最終更新日:2020/05/19 ミニマルライフ

「多くのモノを持たない今の生活のデメリットはなんですか?」

最近、こういう質問をされることが多いです。

といってもこれは

「少ないモノで暮らすメリットはなんですか?」

という問いとセットになっていることがほとんどなので、別にモノが少ないことに関して特別ネガティブなイメージを持っている方が持つ疑問、というわけでもありません。

モノを持たないことの弊害は

持たない暮らしの弊害は何か、といったキーワードで検索して来られる方もおられることから推測すると

「すっきり身軽に暮らしたい。でも、実行に移す前にマイナスポイントについて知っておきたい」

といったところでしょうか。確かに、なんとなく良さそう!と思って一気にあれこれ捨ててしまった後で後悔する、なんてのは誰しも嫌ですからね。

さて、私の場合ですが結論から言うと持たないことのデメリットはありません。というか、自分の生活スタイルは自分一人で選択できる一人暮らしの身分でわざわざデメリットのある暮らしをする必要がないのです。

これが誰かと一緒に暮らしているのだとすれば

「モノの数やインテリアに関する意見が家族と合わない」
「持つ、持たないでしばしば衝突が起こる」

なんていう問題もあるかもしれませんが、一人で生活しているとそんなこともなく。備蓄も少ないならば災害時に弱いのでは、という意見もありますが、災害時の備えにしても中年女性一人分ならば大した量にはなりません。

関連 持たない暮らしともしもの備え。災害時の備蓄を考える。

デメリットねえ、デメリット。なんかあるだろうか。

コスト面ではデメリット大有りの生き方

私があまりモノを増やさず生活していることの理由のひとつは身軽に生きて行きたいからですが、どちらかというと持つ持たない以前にこの考えのほうがデメリットが大きいと思います。

何しろやたら引越しを繰り返すのでコストと手間がかかりまくり。きちんとした丁寧な暮らしを望む人ならばこんなふらふらしないできちんと地に足のついた生き方を選ぶことでしょう。

関連 理想の暮らしは、定住したほうが手に入りやすい。

持たない暮らし自体のコストパフォーマンスはいいけれど、結局うろうろすることで無駄にコストがかかっているのでトントンってとこですかね。いや、マイナスか。

というわけで去年からまたもや引越ししたくなってきたわけですが、ちょっといい物件を見つけたので春あたりには移ろうかと。でも、また旅の予定もあるし、旅と引越し一気にやるとちょっと疲れるよねえ。でも、モノが減った分引越し作業も旅の準備も以前よりは格段に楽になったから意外といけちゃうかもね。

ミニマリストの持たない暮らし

いつになったら落ち着くのか、とも思うし、そもそも落ち着くつもりがないから持たないスタイルを選択をしているのだ、とも思う。なんとも自分勝手でお気楽な話です。




関連記事

布団の酷使とピンチの劣化。

シーズン毎に取り替えられることもなく、1年中酷使されている我が布団。 1枚でオールシー

記事を読む

フィリピン航空(PAL)で行くセブ島、ロストバゲージを体験。

まあなんとかなるでしょう、と悠長に構えていたのですが。 関連 スーツケースの重量と関西

記事を読む

今日捨てたもの 11/3 大人買いの学び。

お久しぶりの捨て記事です。 基本的に手放したもの、新たに入手したものに関しては自分の備忘録

記事を読む

魂の退社 50代で会社を辞めるという決意。

By: Vincepal[/caption] 「とにかく逃げ切り世代のやり方についていけなかった

記事を読む

持たない暮らし、引越し作業は20分。

By: John Benson[/caption] 家もいいけどまわりもね。 ということで、新

記事を読む

JALプレミアムエコノミーラウンジ

鞄ひとつで旅に出たい。

出かける機会のないまま過ぎ去りそうな2017年前半戦。 後半には2回くらいは遠出したい。そのた

記事を読む

ドライヤーを使わない生活に終止符を打つ。

By: Llyfrgell Genedlaethol Cymru / The National L

記事を読む

ブランディア(Brandear)にブランドアイテム買取を依頼してみた。

先日ZOZO USEDの買取額で玉砕した私。 参考 ZOZO USEDの買取査定額が確

記事を読む

来年からやめようと思っていること。

12月に入ると、さて来年はああしたいこうしたい、などと考え始めるのが人間というものです。

記事を読む

シンプルは孤独、そして何よりも面倒なこと。

久しぶりに髪を切りに出かけて待ち時間に雑誌を広げる。 パラパラとめくると 「シン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

MacBook Air M2
アナログ仕事を知っている世代がAIを使いこなせるのか。

そりゃ便利は便利だけど、日常的に実務で使い倒すのはもう少し先

50代一人暮らしの晩酌
50代一人暮らしの晩酌事情。

100年ぶりの晩酌記事です。長年しつこく書き続けていた晩酌記

引っ越しから1年、ものが増えまくっている。

新居に越してから、早1年が経ちました。持たない暮らし、引っ越

ブログ開設10周年、あとは「老後」のお楽しみ。

カリッとした毎日。を開設したのは、2014年7月3日。なんと

働くことに飽きている。

自分の中で「かなり重い」と認識している案件の打ち合わせ前日。

→もっと見る

PAGE TOP ↑