191205_ienomi_3
公開日:
:
関連記事
-
-
1人暮らしで自炊することにメリットはあるのか?
最近はひじきの煮物や鯖の味噌煮なんていう家庭的なお惣菜がコンビニでも買える時代。 だか
-
-
新潟の酒 菊水 純米吟醸ひやおろしで晩酌 茄子の辛味噌炒め、温奴。
最近ではスーパーでもいろんな日本酒が買えるようになっているけれど、やっぱり酒屋のほうがいろい
-
-
新ごぼうとベーコンの炒めもの、トマトと卵のスープで金魚。
金魚です。 今日はベーコンを使った炒めもの。じゃあ日本酒よりソーダ割のほうがいいな、と
-
-
マスクは苦しいからつけたくない。
ドライでアーバンな大人同士のお付き合いなので、普段は実家に電話の1本入れることがない。便りがない
-
-
冬のブーツはこれ1足。イタくない大人のサイドゴア。
40代でDr.マーチンのブーツを履くのはイタい。そう書いてから早4年が経過しておりました。
-
-
鶏もも肉のソース焼き、タアサイのスープ献立。
卵とじやらそぼろあんかけやら、おじいちゃんが好みそうなやさしげメニューがここのところ続いて
-
-
便利に慣れきった現代人の懐かしい痛み。
あ?ああ...あ"あ"あ"ー! と、漫画のような叫び声が聞こえました。 どこか
-
-
女の朝支度 起きて15分で家を出られるか。
朝、起床してから家を出るまでどれくらいの時間がかかるか。 朝の時間の過ごし方は人それぞ
-
-
肉団子とキャベツの煮込み、小松菜とツナの和えもの。
一人暮らしの料理はあれこれ食材を買い揃えることが難しいのでどうしても内容が偏りがち、ではない