180710_ienomi_3
公開日:
:
関連記事
-
-
80年後、人間の姿はこう変わる。
前に突き出た顔、窮屈そうに折れ曲がった上半身、奥行きのある後頭部。 一目見てギョッとす
-
-
休肝日のメニュー 梅納豆おろしうどん。
休肝日、とか言ってますが、休ませたいのは肝臓じゃなくて腰。ぎっくり腰のおかげで久しぶりに4日
-
-
旅支度より面倒になったこと。
旅に出たがるくせに、荷造りは苦手。そう言い続けてきたけれど、旅の荷物を極力減らせるようになっ
-
-
シンプルライフを卒業した人たち。
奥さん、9月です。妙な世界になった今年は、当然妙な夏が来た、と思ったら、すたこらさっさと去
-
-
携帯電話やパソコンの画面を覗き込むのはマナー違反?
By: Steve Harris[/caption] 先日気分転換に外で作業をしようと某コー
-
-
家飲み献立 3/23 具沢山 鶏出汁こんにゃく麺。
旅に出る前は保存できない食材は全て食べきろう。しかも、美味しく。 そう考えて最後の晩餐
-
-
ニューヨークの旅 格安でも往復プレミアムシートの理由。
ニューヨークへの旅は何度も予定が変更になりました。 関連 私なら行かない。 友人
-
-
蒸し鶏とあわび茸のしょうが味噌、ピーマンの丸煮献立。
蒸し鶏最終日です。 鍋に山盛り作って毎日食べ続けるのが苦手、と散々言っている割にはこう
-
-
京都 清水寺、随求堂胎内めぐりで生まれ変わった私。
齢すでに40半ば。人生を一からやり直すことはできません。 関連 今すぐ一から人生全部や
-
-
焼き舞茸、干しあみエビと白菜の煮もの。
昨秋は突然えのきブームが到来したり、旅行明けにはきのこスープでせっせとリセットしたり。