願いを叶えるいちばんシンプルな方法。
今日はなんだかいい1日でした。
「いい1日」というのもかなり抽象的な表現ですが、目標に向かって1歩前進できたような気分。久しぶりに話した友人とお互いの目指すところは何なのかを話しあって、少しずつだけれど思いが具体的になってきました。
持つべきものは友達、とはよく言ったもので。
学生の頃は、大人になってから友達ができるなんて考えたこともなかったけれど、いくつになっても出会いは用意されているものだとしみじみ感じる今日この頃です。
強く願えば現実になる、のか?
って、なんだか思わせぶりなことを書いていますが、こうして願いを書くことや、口に出してみることで、その願望が実現することを私は経験として知っているので、敢えて書いてみました。
もしもどうしても実現したい夢があるのなら、寝る前にその夢が叶った自分を想像してにやにやしながら眠りについたり、ノートやブログに具体的にその願いを書き記してみたり、臨場感たっぷりに人に夢を話してみたりするといいですよ。
と、どこかで聞いたことのあるようなうさんくさい話を…と思われるかもしれませんが、こればかりは疑いようのない事実。人生は、自分が強く願う方向に向かっていくのだと思わざるを得ません。
ということは、間違っても
「叶って欲しくない、望まない未来」
について眠れなくなるほど延々と考えるようなことをしてしまったが最後、その「望まない未来」をどんどんがんがん引き寄せることにもなります。
実はこれも残念ながら経験したことがあるので、紛れも無く事実だと言えます。
もしもどうしても叶えたい夢や願望があったとしたら、騙されたと思って上記の方法を試してみて下さい。別にお金も手間もかからないことなので、ホントだったらラッキー、くらいの軽すぎるノリで OKです。
それが本当に心から望んでいること、自身の幸せに繋がることであるならば、全てはあっという間に、考えているよりずっとシンプルな方法で叶ってしまうもののようです。
関連記事
-
-
つまみを作ったり、食べたりするイベントについて。
奥さん、6月です。 というか、いきなりの暑さにもう夏が来たのかと思いましたね。いや、6
-
-
益子の見どころ、楽しみ方 益子陶器市体験談 その3
長々と書いてきた益子陶器市記録。 関連 やきものライナーで行く 益子陶器市 その1
-
-
継続してても足りてないこと。次の「通過点」はどこだ。
うっかり充電を忘れてしまう時もあるけれど、基本的に移動中は耳に挿さっています。 続ける
-
-
服を減らして旅から手ぶらで戻るには。
旅の荷物を減らすポイントは洋服類と化粧品類。この2点に全てがかかっていると言ってもいいでしょ
-
-
迷惑な独り言と脳内会話、頭の中がうるさい。
By: Jon S[/caption] 先日、某紙の人生相談コーナーにて、家族の独り言が多く
-
-
鬼怒川猫連れ温泉旅、鬼怒川、日光、鬼平江戸処。
おばさんと猫の温泉旅、最終回です。 ペットと一緒に温泉に泊まろう。日本散歩・栃木県
-
-
デキる人の時間術?贅沢ではなく勿体ない時間の使い方。
By: i_yudai[/caption] 周りが次々にインフルエンザでバッタバタ倒れており
-
-
チェンマイナイトマーケット。人気のお土産は?
初のチェンマイ上陸を果たした今回。 ...だったのですが、何しろ目的がお寺での瞑想修行
-
-
ブログ更新は人生の貴重な時間の無駄使い。
By: scott feldstein[/caption] 習慣で毎日ブログを書いています。
-
-
ハッキングが未来を切り開く?”学びたい”は人間の本能。
13歳ってこんなだっけ…。 >>参考 「僕の学校はスタバにあります」 13歳の
Comment
フィリピンに住んでらっしゃったことがあるのですね!
私もフィリピンにご縁があるので、なんだかうれしかったです^^
新しい空間がどのようなものなのか、興味津々、楽しみです!
エリサさん
コメントありがとうございます。
そうなんです、アジアのあちこちを転々としておりました。
こう寒くなってくると南国の熱気が恋しくなります~。