願いを叶えるいちばんシンプルな方法。

公開日: : 最終更新日:2020/05/13 ブログ運営, 旅人への道, 生き方と考え方

aug14

今日はなんだかいい1日でした。

「いい1日」というのもかなり抽象的な表現ですが、目標に向かって1歩前進できたような気分。久しぶりに話した友人とお互いの目指すところは何なのかを話しあって、少しずつだけれど思いが具体的になってきました。

持つべきものは友達、とはよく言ったもので。

学生の頃は、大人になってから友達ができるなんて考えたこともなかったけれど、いくつになっても出会いは用意されているものだとしみじみ感じる今日この頃です。

強く願えば現実になる、のか?

140828lg2.min

って、なんだか思わせぶりなことを書いていますが、こうして願いを書くことや、口に出してみることで、その願望が実現することを私は経験として知っているので、敢えて書いてみました。

参考 夢はノートで叶う、は、本当かもしれない。

もしもどうしても実現したい夢があるのなら、寝る前にその夢が叶った自分を想像してにやにやしながら眠りについたり、ノートやブログに具体的にその願いを書き記してみたり、臨場感たっぷりに人に夢を話してみたりするといいですよ。

と、どこかで聞いたことのあるようなうさんくさい話を…と思われるかもしれませんが、こればかりは疑いようのない事実。人生は、自分が強く願う方向に向かっていくのだと思わざるを得ません。

ということは、間違っても

「叶って欲しくない、望まない未来」

について眠れなくなるほど延々と考えるようなことをしてしまったが最後、その「望まない未来」をどんどんがんがん引き寄せることにもなります。

実はこれも残念ながら経験したことがあるので、紛れも無く事実だと言えます。

もしもどうしても叶えたい夢や願望があったとしたら、騙されたと思って上記の方法を試してみて下さい。別にお金も手間もかからないことなので、ホントだったらラッキー、くらいの軽すぎるノリで OKです。

それが本当に心から望んでいること、自身の幸せに繋がることであるならば、全てはあっという間に、考えているよりずっとシンプルな方法で叶ってしまうもののようです。




関連記事

ただいま、を何度も作る。

By: Nattu[/caption] 年末の計画は別として、年内にも旅の予定があります。

記事を読む

サンミゲル市場とバル・メソン巡り、チュロスにホットチョコレート マドリードで食べたもの。

スペイン旅行の記録です。 関連 スペインの旅2015 マドリード名物とか人気のレ

記事を読む

会うたびに落ち込む友人関係。

先日友人から 「あんたと会って話した後は、毎回落ち込む」 と言われてしまいました

記事を読む

蔵造りの街 小江戸川越を歩く。日本散歩・埼玉県

埼玉県・川越市を散歩してきました。 ここのところ海外にばかり目を向けていたので、これからは

記事を読む

忙しい毎日、大人のお得な現実逃避のすすめ。

国外へ転居する友人が、出発当日フライト3時間前まで必死で荷造りしていたという話を聞き、気が遠

記事を読む

毎日同じでつまらないなら、新しいことをすればいい。

By: Donnie Ray Jones[/caption] 3月は毎日意識して何か新しいこ

記事を読む

いい人になる方法。

人は誰しも裏と表の顔があるのが当然で、いついかなる時も誰に対しても同じ態度で接します、なんて

記事を読む

30代、40代 大人のシェアハウス生活は本当に「地獄」なのか。

中年世代のシェアハウス利用について。おそらくかなりの編集、という名の脚色がなされているのでし

記事を読む

孤独な一人暮らしのソーシャルディスタンス。

例のアレが収束の兆しを見せないまま、そろそろ終わろうとしている2020年。自分の生活に少な

記事を読む

散らかし、掻いて、放置して。かりそめの快楽に身を委ねる。

By: Sandy Schultz[/caption] 手湿疹が酷くなったことで数年ぶり無数

記事を読む

Comment

  1. エリサ より:

    フィリピンに住んでらっしゃったことがあるのですね!
    私もフィリピンにご縁があるので、なんだかうれしかったです^^

    新しい空間がどのようなものなのか、興味津々、楽しみです!

    • crispy-life より:

      エリサさん

      コメントありがとうございます。

      そうなんです、アジアのあちこちを転々としておりました。
      こう寒くなってくると南国の熱気が恋しくなります~。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

マウンティングがやめられない。

すっかり世の中に定着した表現、マウンティング。 いつ頃

祝・完走。有言実行と新たな挑戦。

奥さん、6月です。 おかげさまで、有言実行となりました

人生にたった一度しかない50歳のゴールデンウィークを無駄にした。

ゴールデンなウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか?

どんなときも、1日は24時間。

瞬きしている間に、4月も中盤戦になっていて驚きです。元気です

私の身体を癒してくれる突起物。

今年の目標のひとつとして「腰痛を改善する」をあげています。や

→もっと見る

PAGE TOP ↑