220314_ienomi_5

公開日: : 最終更新日:2022/04/01

アボカドの塩こんぶ和え




関連記事

10年間顔が変わらないのはイヤだという主張。

10年もこの顔を持ち続けるのは嫌! 友人Mはそんな理由で常にブルーのパスポートを選ぶと

記事を読む

GEOSオンラインの無料英会話レッスンを受けてみた。

By: danisabella[/caption] 来月の旅に備えて、先日からオンライン英会

記事を読む

服を減らして旅から手ぶらで戻るには。

旅の荷物を減らすポイントは洋服類と化粧品類。この2点に全てがかかっていると言ってもいいでしょ

記事を読む

2015年後半戦突入!下半期の運勢を占う。

昨年末になんとなく書いた占いの話。 参考 2015年の運勢を占う。 年末年始の縁

記事を読む

ゴーヤと油揚げのにんにく炒め、きのこと卵の黒酢スープで晩酌

ゴーヤと油揚げのにんにく炒め、きのこと卵の黒酢スープ献立。

ゴーヤと油揚げを炒め合わせる。 残り物同士をくっつけたつまみとしては、上出来じゃないで

記事を読む

本気の冷え性改善記録 14日目 しょうがで風呂を挟み込む。

寒くなると氷のように冷たくなるつま先を持て余したこれまでの人生。 末端冷え性をすっかりこじ

記事を読む

今日捨てたもの 8/11 残りがちな書類、手紙、写真。

今月は毎日何か1つを手放すと決め、日々実行しています。 今日は大掛かりな片付けをしよう

記事を読む

鶏のくわ焼き

鶏のくわ焼き、柿としめじの白和え献立。

季節の柿です。 果物としての柿にはまるで興味が湧かないというのに、酒のつまみ材料として

記事を読む

痛いおばさんファッションのすすめ。

By: Laura Bittner[/caption] 夏至上主義なもので寒いのは勘弁なので

記事を読む

モノを減らせば時間の余裕ができる。その時間をどう使う?

改めて書きます、といったまま書くのを忘れていたことがありました。 参考 モノを持たない

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

思いのほか高くついた韓国旅行。ソウルぶらぶら一人旅記録 その1。

11月の初旬に韓国・ソウルへ行ってきました。海外一人旅好きが

50代一人暮らしのFIRE生活。

4年ぶりの海外旅行から戻って、やっぱり一人旅はいいものだなと

海外一人旅好きが、旅先に韓国・ソウルを選ばない理由。

韓国・ソウルに行ってきました。約4年ぶりとなる海外一人旅です

50代の敏感肌を整えるケア、3つの要因。

最近、肌の調子がすこぶる良いのですよ。超乾燥肌でアトピー持ち

生意気にも浄水器を設置する。引っ越し散財日記その4。

この度生まれて初めて、浄水器なるものを設置しました。引っ越し

→もっと見る

PAGE TOP ↑