160322wine4
公開日:
:
関連記事
-
-
白和え、焼きネギ、紅芯大根のはちみつ酢漬けで晩酌。
晩酌は毎日のことなので、残りものや余り食材をスライドさせて翌日に消費するなんてのは日常茶飯事
-
-
カラーバターで白髪は染まるのではないか疑惑の結果。
カラートリートメントの一種であるカラーバターなるものがあります。 ジャー入りでペースト
-
-
鯖と新玉ねぎのサラダ、焼き海苔の味噌汁献立。
新玉ねぎが、出ている。 スーパーの入り口すぐ、メインコーナーにて輝く新玉ねぎを、迷わず
-
-
鶏むね肉のわさび焼き、白菜のごま和えで晩酌。
簡単で旨い、酒にもよく合うわさび焼き。前回は豚肉を使いました。豚ロースのわさび焼き、小松菜
-
-
私が一番大変で、こんなに頑張ってるのに、誰もわかってくれない。
連休中、友人と焼き鳥などをつまみに昼からだらだら飲んでおりました。昼飲みに付き合ってくれる友
-
-
さつまいもと豚肉のしょうが煮、豆苗と卵の炒めもの。
食料調達スタイルがまだ確立されていないこともあり、ここのところあまり季節感のない献立になるこ
-
-
あかぎれ保護バンを使ってみる。
ここしばらく手指の調子がよかったのですが、今月に入ったあたりから雲行きが怪しくなってまいりま
-
-
夏はギョサン1足でまかなえる気がしている。
先日下着を入れている引き出しをあけてみたら、いつのまにか靴下が一足だけになっていました。
-
-
一人暮らしの家飲みメニュー 7/31 暑い日。辛いヤムウンセンとビール。
今って真夏?真夏なの? 久しぶりに迎える日本の夏。 東南アジア各国のほうが過ご
-
-
塩鮭と白菜の酒蒸し、ゆずかぶらで晩酌。
実際の体温上昇云々は別としても、白菜は暖をとる野菜だよなあと感じます。 冬の野菜だから