221010_ienomi_8

公開日: :

ぬか漬け




関連記事

やりたいことリスト’23「存分に味わう」

もう3月も半ばに入ろうかという今の時期にやることでもありませんが、毎年恒例のリスト作成を実

記事を読む

女のキャリア、40代をどう乗り越えるか。

取引先の女性に今後のキャリアに関して相談を受けました。 いやいやいや。 新卒で

記事を読む

湯たんぽに「たっぷりの湯」は必要なかった。

冷え性対策としてすっかり愛用品となった湯たんぽ。 参考 本気の冷え性改善記録 部

記事を読む

新年に環境を整えるというシンプルな戦略。

いよいよヤツが本気出してきそうな気配がしませんか。 ヤツってあいつね。2018年ね。

記事を読む

葱爆羊肉

葱爆羊肉、大根のサラダ献立。

ずっとチャレンジしたいと考えていた羊肉料理、ようやく作りました。 普段自宅で調理する肉

記事を読む

ブログはオワコン、これからは。

奥さん、3月です。 もうすぐ春ですね。春といえば新生活、新生活といえばフレッシャーズ、

記事を読む

あまりにも充実したおこもり生活。

初めての在宅勤務に、戸惑っている。そんな人も多いのではないでしょうか。 急遽フルリモ

記事を読む

今日捨てたもの 8/24 使ったことのないハンドタオル。

今月は1ヶ月間毎日何かを手放す運動を実施中。 1ヶ月は長いかな~と思っていたのですが、

記事を読む

スニーカーの癖と寿命と捨て時と。

オンでもオフでもスニーカーを愛用するようになって、かれこれ3〜4年が経ったでしょうか。

記事を読む

鶏もも肉と水菜の酒蒸し献立

鶏もも肉と水菜の酒蒸し献立

新年最初の更新ではありますが、平常運転の晩酌献立ストック投下にて失礼します。 鶏肉と

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ねり粕の粕汁
ぶりあらの粕汁、ねぎ入り卵焼き献立。

あれ。この冬は酒粕が足りていないわ。そう気づいたのは、春直前

やりたいことリスト’23「存分に味わう」

もう3月も半ばに入ろうかという今の時期にやることでもありませ

キャベツの白和え、豚肉と白ねぎの梅蒸し献立。
キャベツのわさび白和え、豚肉と白ねぎの梅蒸し献立。

もともと凝った料理を作らない、作れない人間なのですが、ここの

何の変化もない独身おばさんの毎日。

年を取ると月日が経つのが早く感じる。中年世代以上になれば、誰

ブロッコリーのにんにく焼き、蒸し鶏とわかめの梅和え献立
焼きブロッコリー、蒸し鶏とわかめの梅和え献立。

ゆでた鶏むね肉とブロッコリー。 効率的なたんぱく質補給

→もっと見る

PAGE TOP ↑