2202028_ienomi_7

公開日: : 最終更新日:2022/03/14

キャベツの梅わさび和え




関連記事

やっぱり私は贅沢がしたい。

By: Nicolás Boullosa[/caption] モノは少なく、家は小さく。

記事を読む

焼きまいたけ献立

焼き舞茸、干しあみエビと白菜の煮もの。

昨秋は突然えのきブームが到来したり、旅行明けにはきのこスープでせっせとリセットしたり。

記事を読む

鮭と小松菜のオイル蒸し献立

小松菜と塩鮭のオイル蒸し、しいたけと三つ葉のおろし和え献立。

魚類の入手困難問題は、未だ解決できておりません。 頼りにしていたご近所店の棚変更が要因

記事を読む

年を取るほど幸せになるという話。

年を取っても偉くも賢くもなれないと言い放った舌の根が乾かぬうちにアレですが。 40代半

記事を読む

家飲み献立 9/18 三つ葉のサラダ、ザーサイ蒸し鶏など5品。

いやー、今日は3時起きだったのでさすがに眠い。 こりゃ今夜はいつも以上に早寝だな…でもそう

記事を読む

焼き大根

焼き大根、豚肉とほうれん草のからし和えで晩酌。

いい感じに太さのある大根がある。おまけに、時間の余裕もある。こんな夜は焼き大根で1杯やりま

記事を読む

ミニマリストのクローゼット

持たない暮らしと旅の小さなクローゼット。

40代ともなれば安ホテルに泊まるのはなかなかキツいよね、という人も多いのですが、一人旅の時は

記事を読む

まぐろ納豆、ぬか漬けで晩酌。

お久しぶりでございます。ぬか漬け2017、本日より開幕です。 昨年はいつ開始したのだっ

記事を読む

物持ちのいい人間でも、長持ちさせられないもの。

メンテナンス後、快調です。 増え続けるばかりで、整理の仕方がわからない。 作業内

記事を読む

片付けられない子がミニマリストになった5つの理由。

今でこそ多くのモノを所有しない生活をしている私ですが、40余年の歴史を紐解いてみれば、決して

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

確定申告完了で考える、50過ぎ キャリアのカウントダウン。

2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ

韓国・釜山一人旅で食べたもの、その2。食堂大好きパンチャンハンター。

釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事 

乾燥しすぎて粉を吹く女のお手軽保湿方法。

こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と

→もっと見る

PAGE TOP ↑