2202014_ienomi_2
公開日:
:
最終更新日:2022/03/05
関連記事
-
-
灘の酒蔵巡り その5. 沢の鶴資料館から甲南漬へ 灘五郷リターンズ’16
あっちこっちへ飛びますが、今日は神戸の旅記録。 昨年行った酒蔵巡りが楽しかったので今年
-
-
白菜の卵とじ、インゲンと豚肉のごまマヨネーズ和え献立。
季節の変わり目は服選びに困る、とはもはや挨拶時のお約束的トピックスではありますが、困るのは服
-
-
旅の荷物が少ないことのもうひとつの利点。
By: The Library of Virginia[/caption] 放浪癖があるので
-
-
セロリと卵の炒めもの、砂肝のポン酢漬け献立。
なんらかの野菜ひとつと卵を炒める。お手軽かついいつまみになるのでこの手口はさんざん使い倒して
-
-
ひとつの道を極めるべし。仕事を複数持つのは非効率か。
By: Karyn Christner[/caption] 最近になって知り合ったとあるフリ
-
-
新しいアイテムに頼る秋、コーディネートを記録する効果。
久しぶりにストールを新調しました。 巻物が好きなので、ストールは同じブランドのものをも
-
-
私服を制服化したい気持ちがわからなくもない。
私服を制服化するという考え方。ものを減らすとか断捨離とか少ない服でおしゃれにとか、その辺りの
-
-
秋刀魚と小ねぎのスパゲティで白ワイン。
秋刀魚、まだまだ行きますよ。 前回は贅沢(?)にも好物の秋刀魚を味噌汁に入れました。
-
-
家飲み献立 蒸し鶏ネギソース、白菜とベーコンのスープ。
安くなってきたのではしゃいで購入した白ネギが大量にあります。 「大量」といっても普通に
-
-
色あせた日常の底上げ、ポイントはふたつ。
大型連休も終了し、通常モードに戻りました。あーあ。 昨年のゴールデンウィークは特に何も