crispy-logo

公開日: :




関連記事

1人暮らしの料理 8/13 お盆に郷愁を誘う味。

街は今夜もお盆らしくひっそりとしています。 帰省しない私のお盆は、冷蔵庫の霜取りなどでそれなりに

記事を読む

親子煮献立

親子煮、ゴーヤとツナのサラダ献立。

卵と鶏もも肉だけではさほど心は動かないが、そこに三つ葉が登場すれば話は変わってくる。

記事を読む

カリッとした毎日。白湯。

強冷房に氷水 夏は寒くて仕方ない。

ずいぶん前にこんな記事を書きましたが。 関連 私がカフェに行かなくなった理由。

記事を読む

ボダム フレンチプレス

フレンチプレスコーヒーメーカーを久しぶりに使う。

シンプルライフ、ミニマリストとその名称は時代によって変化していきますが、整理整頓・お片づけ界

記事を読む

今までと同じことができなくなる焦り。

この暑さのせいで仕事が進まなくて〜、というのは単なる言い訳。怠け者の戯言でしかありません(当

記事を読む

ブログ開設4ヶ月目、カリッとした毎日。10月のブログまとめ。

11月。いやあ、秋ですね。 今年も残すところあと2ヶ月。存分に楽しんでいきましょう。

記事を読む

僕らが旅に出る理由 その2 ~世界が広いことを知った30代~

40過ぎてシェアハウスに住んだり、どんどんモノを減らしたりしているのはいつも身軽でいたいから

記事を読む

コールラビのレシピ

休肝日ごはん ベーコンエッグ丼、コールラビのサラダ献立。

新年らしい華やかさとは無縁の画像にてあいすみません。 いやね、ご馳走三昧だった三が日

記事を読む

横須賀昼飲みはしご酒 日本散歩・神奈川県。

恐怖の無人島、猿島を無事脱出しました。 本当に怖い無人島 猿島日帰り一人旅  日本散歩

記事を読む

コンパクトダウン

暑い盛りにあのダウンを羽織る。

そもそも越冬宣言について書いたのは、ダウンの話をしたかったから。 祝・越冬。寒がりの冬

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ねり粕の粕汁
ぶりあらの粕汁、ねぎ入り卵焼き献立。

あれ。この冬は酒粕が足りていないわ。そう気づいたのは、春直前

やりたいことリスト’23「存分に味わう」

もう3月も半ばに入ろうかという今の時期にやることでもありませ

キャベツの白和え、豚肉と白ねぎの梅蒸し献立。
キャベツのわさび白和え、豚肉と白ねぎの梅蒸し献立。

もともと凝った料理を作らない、作れない人間なのですが、ここの

何の変化もない独身おばさんの毎日。

年を取ると月日が経つのが早く感じる。中年世代以上になれば、誰

ブロッコリーのにんにく焼き、蒸し鶏とわかめの梅和え献立
焼きブロッコリー、蒸し鶏とわかめの梅和え献立。

ゆでた鶏むね肉とブロッコリー。 効率的なたんぱく質補給

→もっと見る

PAGE TOP ↑