211125_ienomi_5
公開日:
:
最終更新日:2021/12/10
関連記事
-
-
今日捨てたもの 8/30 妙な「思い込み」を発見する。
毎日何かひとつを捨てるこの試み。 いよいよゴール間近となりました。 読み物として
-
-
蒸し鶏となすのサラダ、焼きピーマン献立。
便宜上、蒸し鶏となすのサラダとしましたが、なすも蒸しています。さらに、なすとほぼ同量のトマト
-
-
趣味のない中年が行きつく趣味は。
週末に京成線に乗って立石に行ってまいりました。 毎度のことですが特に目的はなく、ふと
-
-
ほたるいかと菜の花の酢味噌和え、金時にんじんとねぎの炒めもの献立。
育ち盛りの男子学生には茶色いおかずや弁当が好まれると聞きますが、葉野菜至上主義おばさんの食卓は、気
-
-
台湾一周 鉄道駅弁一人旅 その4. 台南駅 台鐵素食便當。
台南での街歩きを堪能した後、ここからの経路を考える。 当初のなんとなくの予定では台南の
-
-
50代で起業、異業種への転身。
そういえば、あの人は今どうしているのだろう。 ふとそんなことが頭を過って名前を検索して
-
-
捨てられない洋服にハサミを入れる勇気。
By: THOR[/caption] 今日は久しぶりにタイパンツを着用。夏らしい麻素材のパン
-
-
白菜と蒸し鶏の梅和え、きぬかつぎ献立。
白菜が幅をきかせてまいりました。 白菜愛好家としては何かと捗るこの季節。どかんと大きい
-
-
キャベツと鮭のしょうが蒸し、わかめのナムルで家飲み。
お久しぶりの晩酌献立です。 酒を控えるとか何とか言ってたクセに結局すぐに家飲み再開する
-
-
春への衣替え、ペラペラ布団と花粉症。
冬から春への衣替え儀式。去年はいつ頃だったかしらと振り返ってみれば、もうちょい先だったみたい