ダッバーワーラーの手拍子とリズム。

公開日: : 最終更新日:2021/07/08 音楽、映画、芸術、世界

ここ数年、ドキュメンタリーを含めインド映画をよく観るようになりました。

餃子のひだと10万人の無料食堂

歌と踊りありきで展開されるTHEボリウッドな感じも悪くはないけれど、誰も歌わず、踊らない作品もあるわけで。

インド映画もどんどん変化していくのだろうな…って、今回観た「THE LUNCH BOX」は、アメリカやフランスも制作に関わっている上に、もう7年も前の作品でした。

ダッバーワーラーの手拍子とリズム。

本作品は元々、ムンバイの弁当配達システム・ダッバーワーラーのドキュメンタリー映画を撮る企画から始まったそうです。

インドの大都会ムンバイでは、ダッバーワーラーと呼ばれる弁当配達人たちがランチタイムに弁当をオフィスに届けて回る。

本作中に「イギリス皇太子が見学に来るぐらい世界から注目されている仕組みなんだ」という台詞があるように、確かに興味をそそるシステムではあります。

「出勤時にお弁当を持参する」という選択肢がないことが不思議なんだけど、ラッシュ時にあの大きな弁当箱は持っていけない、ということなのでしょうか。それとも、できる限り作りたての温かい料理を食べたいから?列車は定刻に発車しなさそうなのに、こと弁当に関しては遅延や誤配は驚くほど少ないのはなぜ?

ムンバイの弁当事情に疑問はたくさんあるけれど、それは置いておいても全編通して心地よいリズムが流れておりました。

冷めきった家庭に絶望した主婦と、妻に先立たれた早期退職目前の男性の、弁当を介した不思議なつながり。ラブストーリーと捉えるならばさほど目新しい展開ではないけれど、リズムは好みだ。カット割りとかセリフの間とか、声だけしか登場しない人の存在とか。やたら馴れ馴れしくちょっとイラつくキャラの男性部下の存在も、よいアクセントでした。

結局、映画とか音楽とかの好みってリズムや間がすべてなのかしら。同じストーリーでも撮る人が変われば全く別物に仕上がるし、同じ曲でもアレンジによって好きになったり嫌いになったりするもの。

日々食すものが体を作るのと同じように、目や耳で吸収するものが人それぞれの間やリズムをつかさどる要素なのだとしたら、しょうもないもの観たり聞いたりしてる場合じゃないよね。別に映画を撮らなくたって、すべての人の生活のそこかしこで、リズムや間はにじみ出るものだから。

雰囲気イケメン最強説。

坪和さんのインド屋台動画が好きでよく観ているせいもあって、近頃なんだかインドの風景ばかり見ている気がする。でも、自分はインドには行かないし、行けないなあ。パクチー大国だもんなあ。そんなことより、インドは現在大変な状況にあり、ダッバーワーラーにも大きな影響を受けているらしい。

ラストはどちらに転んでも嫌だったので、観ている側にとってはこれがいちばんいい落とし所な気がします。エンドロール前のダッバーワーラーたちの歌声が、とてもよい。

大人一人暮らしのヒント




関連記事

時間はあるのに、減らせない理由。

その後も積ん読を丹念に築き続けております。 積ん読と併読と私。 なのになぜか懲り

記事を読む

マイ流行語大賞 2018。

先日、今年の新語・流行語大賞ノミネート語の発表がありました。 新語・流行語大賞ノミネー

記事を読む

yuming

くさったおばさんと、恋のうた。

小さい頃は神様がいたっけかなあ。不思議に夢を叶えてくれたりしたかなあ。 20数年前、当

記事を読む

腕を頼りに旅をする。フードトラック始めました。

By: Charleston's TheDigitel[/caption] こういう映画、好

記事を読む

チコタンのアホ。

日々歌い踊りながら面白おかしく暮らしている私ですが、中でも「ハモる」という行為がことのほか好

記事を読む

見習うべきは、ていねいな暮らしなんかじゃない。

「ていねいな暮らし」なる表現がものすごく苦手なのは、自分がその対極に位置する人間だからという

記事を読む

限りある貴重な時間を溶かしている。

短期間で2周した話。 王さまが気はやさしくて力持ちすぎて、それを観られただけでもよかっ

記事を読む

時がとまっているおばさん。

最近「ガラスの仮面」を読みはじめました。実は私、昭和の女でありながら、今まで読んだことがな

記事を読む

ニラ納豆

食べて飲んで、人体実験。

なんだかんだで観終わった後にセンター街を抜けるのは気分的にしんどかった。 関連 見習う

記事を読む

アレクサとプライムデーと私。

優柔不断が服を着て踊っていると揶揄される私だって、やるときゃやりますよ。ということで、前回

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑